長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
09月25日
11:31

県アマ囲碁最高位戦 1回戦棋譜 vs M籐さん

タグ : 長崎美人,自戦記
1回戦敗退の残念譜です。負け碁を振り返るのはつらい作業ですが、直視して自分の弱点を修正しないと次へのステップはありません。
相手は県代表経験の実力者M藤さんなので負けても不思議ではありませんが、研究会の手合いは2子なので私にとって不本意な結果です。
M藤さんには3~4回に1回くらいの確率で負けています。少し嫌な予感はしていました。
今回は優勝を狙っていたので、そもそもその精神がいけなかったのかな?

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@120]AP[StoneLeaf2]PB[M藤さん]PW[美人さん]DT[2011/09/23]HA[0]RE[E+0.00]PC[]GN[県アマ最高位戦1回戦]KM[6.50]SO[110925_20]RU[JP];B[cp];W[dd];B[pc];W[pp];B[fc];W[cf];B[jd];W[pf];B[qh](;W[od]C[これも定石だが];B[pd];W[pe](;B[nb]C[珍しい手];W[pk];B[oh](;W[mf];B[md]C[急所がぴったり];W[pi];B[ph];W[me];B[nd];W[ne]C[少しつらいがしかたない];B[mh];W[kf];B[kh];W[if];B[le]C[うまいキカシ];W[lf];B[hd];W[mj]C[O12のワリコミが狙えると思ったが、黒P14が利いているので狙えない];B[ih];W[gf];B[jk](;W[ec];B[fd];W[ef]C[白の大石を攻められるのが嫌だったが気合不足。大会になると慎重になりすぎて手が伸びない。格下の相手に良く負けるのはこんな所に関係があるのかも知れない];B[rk];W[qm]C[この交換は少しありがたい気がした];B[fq]C[白が少し遅れている感じなので];W[cn]C[頑張ってみた];B[dk];W[ep]C[常用の手筋];B[eq];W[bp];B[bq];W[dp];B[cq]C[形を整える常用の手筋、ここでE6が普通だが、黒C5に打たれると息が切れてるような感じなので];W[co]C[頑張ってみた](;B[cg];W[dg];B[ch];W[bf];B[dh];W[en]C[守らないと後が打てない];B[nq];W[pq];B[kq];W[kd];B[kc](;W[je]C[敗着に近い];B[id];W[lc]C[狂っているね];B[ld](;W[ke]C[ポカにきずいて泣く泣くつぐ];B[lb]C[十目以上の大損害でさすがに勝てない感じ];W[fh];B[eg];W[df];B[eh];W[fg];B[fi];W[gi];B[fj];W[ji];B[ki];W[jh];B[lk];W[jp];B[jq];W[ip];B[iq];W[dq];B[dr];W[er];B[cr];W[gq];B[fr];W[fp];B[gr];W[np];B[or];W[pr];B[mp];W[mo];B[no];W[op];B[lp];W[rl];B[qk];W[ql];B[mn](;W[eb];B[cl]C[機敏な手抜き];W[jc];B[kb];W[gb];B[hb];W[ha];B[ib];W[hm];B[jj];W[ii];B[qi];W[pj];B[lo];W[rd];B[rc];W[oc];B[ob];W[rf]C[この時点で盤十以上黒がいい。実はこの後、中央黒一団の切断が生じて逆転のチャンスがあったが、喜びすぎて一手パスの手を打ったため、備えられて幻に終わった。負ける時は不運が重なりこんな感じです。時間がないのも冷静に打てなくなるので課題です。])(;W[bk]C[こちらが良かった]))(;W[nc]C[これでしぼって、白良しと勘違い]))(;W[lc]C[ハネで黒が困っている];B[ld];W[ke];B[lb];W[jc];B[kb];W[id];B[ic];W[je];B[ib]))(;B[en];W[em]C[急所の一撃には反撃する]))(;W[ep]C[かかるべきだった]))(;W[mc];B[nc];W[me]C[こんな感じが良かったか??]))(;B[oc]C[これが定石とされているが];W[nd];B[mb];W[pi]C[O14の急所、Q9のはさみのほか、こんな手もある];B[ph];W[oh];B[qi];W[pj];B[qj];W[pk];B[ql];W[ni]))(;W[pd]C[この定石がふつうだが];B[od];W[qc];B[qb];W[qd];B[ob];W[oe];B[nd];W[pk]C[こんな感じ]))

※反省点
・大会では慎重になり石が伸びないので、負けてもいいから伸び伸びと打 つこと。
・時間を使わずに早く打つよう心がける。(読んでる時間より悩んでいる時 間が多い)
ぃーね!

コメント

2011年
09月25日
17:43

上辺に黒に陣地に与えたかわりに右辺の黒を攻めの結構あまり出なかったのは苦戦の理由かな?2間高掛かりは私にとってちょっと使いにくいね。よく白番でつかって中国流を邪魔して手抜きしますけどね。

2011年
09月25日
18:08

もともと、呉清源九段推奨の手なんでしょうけど。
使いこなすには相当の力量が必要ですね。また、はさまれた時は、ケイマでなくツケの方がわかりやすい。
実戦の型は勝率悪いのに時々打つんですよ。
やはりわかりやすいオオゲイマがかりがお勧めですね。

2011年
09月25日
21:11

うん、相手はコスミか小桂馬締りで受けてくれるなら、利かしと考えるが、挟んでくるときと打ち方は実際呉先生の棋譜であまりないから、活用は難しいねん…
自分の対局で中国流したいとき、相手3手目いでかかて来て中国流できなくなった時、嫌だったから、中国流好きな相手の対策としてつかっています。

棋譜作成
: