ゆうな後輩(+2人)

<< 2015年11月 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

ゆうな後輩(+2人)さんの日記

(Web全体に公開)

2015年
11月05日
16:14

そまさんの碁。



(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@51]AP[StoneLeaf2]GC[3級との先。そま大先輩は久しぶりの対局となった。];B[pp];W[dp];B[pd];W[dd];B[pj]C[黒3連星。3連星を相手にすると勝率は高い。];W[nq];B[lq];W[qq];B[qp];W[pq];B[op];W[nr];B[mo];W[nc];B[lc];W[qc];B[qd];W[pc];B[od];W[nb];B[me];W[lj];B[nj];W[lh];B[nh];W[ll];B[nl]C[相手は「地を囲わせてくれるのか?」と思ったみたいだけどゆうな後輩はこれで黒はつらいという。確かに利かされ感がある。有利を信じて打ってみよう。];W[cf];B[fq](;W[cn];B[dr];W[cq];B[ip];W[rc];B[rd];W[sd];B[se];W[sc];B[rf];W[rp];B[ro];W[rq];B[sp];W[sq];B[so]C[この辺のヨセはいつ打っていいのかわからないけど飛び込めれば大きそう。];W[dj];B[fd];W[id];B[dc];W[cc];B[cd]C[切る?でも切ったら簡単にさばかれそうな気もする。難しい。];W[cb];B[de];W[ed];B[ee];W[ec];B[fc];W[eb];B[ce];W[fe];B[eg];W[ge];B[cg];W[df];B[ef];W[dh];B[dg];W[bh];B[ch];W[ci];B[bg];W[bi];B[eh];W[di];B[fj];W[gh];B[fh];W[gi];B[ej];W[dl];B[gj];W[jc];B[ld]C[この辺で「あれ?黒地多いよ?ゆうな後輩どうしてくれるの?」と心の中で聞こえ始める。];W[ks];B[kr];W[ms];B[js];W[ls];B[jr];W[ii];B[ij];W[jj];B[ik];W[fp];B[gq];W[jk];B[cr];W[br];B[fm];W[il];B[hl];W[hm];B[gl];W[jm];B[gp];W[fo];B[el];W[dm];B[if];W[je];B[ih];W[ji];B[hh];W[hi];B[gg];W[gd];B[kg];W[ln];B[lo];W[nm];B[om];W[nn];B[on];W[ml];B[nk];W[dq];B[eq]C[この相手はこんなに利かされまくりなのに地ではまだ白が追いかけている。];W[cs];B[es];W[lg];B[kf];W[kn]C[緩着。この白石は生きていそうだけど、仮にこれから先なにかあっても少なくてもG6でつながっている。];B[en];W[do];B[bc]C[大きい。];W[bb];B[ad];W[ng];B[og];W[oh]C[切り一本入れたほうがお得じゃないかと思った。もうすでに黒地なのだからこの一子がぽん抜かれても痛くもかゆくもない。];B[oi];W[nf];B[of];W[ne];B[nd];W[mh];B[ph];W[ab];B[dk];W[ck];B[ek];W[jh];B[jg];W[mc](;B[lb]C[長考の末、なんとここではじめての抵抗。いったい何を長考したというのか!];W[md];B[lf];W[hg](;B[ig];W[hf];B[he];W[gf];B[hd];W[hc];B[ie];W[gc];B[ib](;W[jb];B[la]C[なかなかな手。右上はもう生きていると思っていて読んでなかった。一瞬ひやっとする。白168のような積極的な手は安易に打たないこと。];W[ic];B[ob];W[oc];B[na];W[pb];B[oa];W[pa];B[ma];W[ra];B[kh];W[ki]C[ここで黒がたまらず投了。でもこの石が取れていなければ白が多少勝っているだろうとは言え、黒が利かされ続けていたことを考えると、ゆうな後輩の「ここで利かされたらつらい」からは意外な結果。何か大きな改善点がありそう。左上が悪かった?])(;W[ic]C[これで大丈夫。](;B[kd];W[jd];B[mf];W[mg];B[ke];W[jb])(;B[jb];W[ke];B[kc];W[hb])))(;B[hf];W[ig];B[gf];W[jf]C[黒は取られている。]))(;B[md];W[lb]C[守れば上辺がきれいにまとまる。]))(;W[ip]C[はさむべき?しかしせっかく黒が価値の低い3線からきているのに挟んで33に入られたら今度は白が下辺重視になってしまう。])(;W[fp](;B[gp];W[gq];B[er];W[eq];B[fr];W[dr];B[fo];W[ep];B[hq];W[go];B[hp];W[fn]C[これがいいかも?])(;B[eq](;W[ep];B[dq];W[cq];B[cr];W[br](;B[bq];W[cp];B[bs];W[gq];B[gr];W[dr];B[ar];W[fr]C[!?何か手筋みたいのきた。])(;B[dr];W[cp];B[hq];W[dj]C[左下をどこで一段落としていいかよくわからない。膨らまれるのを防いで後手を取る?]))(;W[dq];B[ep];W[eo];B[fo];W[gp];B[do];W[en];B[gq];W[hp];B[co];W[bp];B[dr];W[cr];B[er];W[cp];B[bo];W[br];B[iq];W[cm]C[これで戦うのもあり?]))))
ぃーね!
棋譜作成
: