セシウムさんの日記

(Web全体に公開)

2015年
02月28日
00:50

【東洋2段】差は僅かだけど。

タグ : 囲碁,自戦記
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]BR[2段]WR[2段]PB[リリム]PW[xiaxiawang]DT[2015年2月16日午前8:18]RE[W+4.5]PC[東洋囲碁]GN[互先];B[pd];W[dp];B[cd];W[pp];B[ic];W[mc];B[oc];W[kc];B[ie];W[le];B[cn];W[cl];B[cq];W[cp];B[dq];W[eq];B[bq];W[ep];B[bp];W[dm];B[kq];W[iq];B[nq];W[oq];B[np];W[qm];B[qh];W[ec];B[dc];W[ed];B[df];W[hd];B[id];W[de];B[ce];W[ef];B[eg];W[dg];B[cf];W[dh];B[ff];W[gf];B[ee];W[ge];B[gg];W[hf];B[jf];W[hg];B[gh];W[dd];B[cc];W[fe];B[ef];W[ih];B[kg];W[mg];B[ki];W[jh];B[kh];W[ij];B[mi];W[nh];B[ni];W[pg];B[ph];W[oh];B[oi];W[qg];B[rh];W[qe];B[qd];W[re];B[rd];W[oe];B[nd];W[me];B[qq];W[qp];B[or];W[nb];B[ob];W[sd];B[sc];W[se];B[rb];W[qj];B[pj];W[qk];B[pq];W[qi];B[pi];W[lj];B[mh];W[fi];B[cj];W[bh];B[dn];W[en];B[bl];W[bk];B[bm];W[ck];B[gq];W[jr];B[hp];W[ip];B[hn];W[io];B[gm];W[em];B[jm];W[ko];B[lm];W[kl];B[km];W[hl];B[in];W[nk];B[ng];W[og];B[nf];W[ne];B[mf];W[lf];B[lg];W[of];B[mg];W[jb];B[gc];W[hc];B[mk];W[mj];B[jk];W[jj];B[kj];W[jl];B[kk];W[il];B[lk];W[eb];B[bg];W[gr];B[fr];W[er];B[hr];W[gp];B[gs];W[hq];B[ir];W[jq];B[fq];W[ho];B[is];W[es];B[fs];W[bs];B[ak];W[al];B[am];W[bj];B[br];W[bo];B[co];W[ao];B[cs];W[do];B[bn];W[ll];B[ml];W[mm];B[nl];W[mn];B[pl];W[ql];B[pn];W[rp];B[lo];W[ln];B[kn];W[mo];B[lp];W[jo];B[gl];W[im];B[jn];W[gn];B[hm];W[gk];B[fl];W[fk];B[ib];W[lb];B[hb];W[ba];B[bb];W[ca];B[gb];W[fd];B[hh];W[jg];B[kf];W[fh];B[eh];W[hi];B[ei];W[dj];B[fg];W[gi];B[di];W[ci];B[md];W[ld];B[sk];W[sl];B[si];W[rk];B[rq];W[qn];B[sp];W[so];B[sq];W[rn];B[kr];W[ch];B[pe];W[rg];B[sg];W[oa];B[pa];W[na];B[pf];W[qf];B[od];W[sf];B[nn];W[el];B[op];W[om];B[pm];W[nm];B[po];W[ok];B[ol];W[pk];B[qo];W[ro];B[sm];W[sj];B[nj];W[fm];B[mp];W[ri];B[sh];W[oo];B[no];W[on];B[li];W[ab];B[ac];W[cb];B[aa];W[ds];B[as];W[ab];B[bc];W[db];B[if];W[ig];B[be];W[ag];B[af];W[ah];B[cg];W[js];B[ks];W[fa];B[ej];W[ek];B[ja];W[ka];B[ia];W[fp];B[jc];W[kb];B[ga];W[ji];B[fb];W[ea];B[ke];W[kd];B[ik];W[hk];B[fj];W[gj];B[jd];W[aj];B[ap];W[al];B[an];W[ak];B[aa];W[dr];B[cr];W[ab];B[kp];W[aa]ID[1])


全ての棋譜を丁寧に検討することはできないので、優先度を付けて・・・。
という理由で、敗戦譜を主に投稿しています。
ところが、最近は調子がいいので少し前のものですが、一局。

黒が私で以下検討です。アドバイスなど頂ければ幸いです。

①21の是非が難しい。3間には開かれたものの、模様を割って十分?
②43はポン抜いていいかと思ったが、以降団子石になってしまった。
③95はよく読まずに打ってしまった。B11スベリぐらいだった。
④119は完全に一手パスだった。上辺や中央に打つべきだった。
⑤145は部分的にはF4で渡りを防げているが、左辺が死んでしまう。

終盤寄せでミスがあったものの、95や103が敗着に近い手でした。
J4付けや、K5ケイマで中央の白地を消せば十分な碁でした。
あと、思ったより中央の黒石が攻められて閉まったのが辛かったです。
ぃーね!

コメント

2015年
02月28日
08:59

17から21までの打ち方は1つの選択で悪くないと思いますが、

私なら17でB4と打ちます。それに対して
白が実戦と同じようにE4と打った時は黒B2と打ちます。
白が押さえたら双方継いだ後、黒はF3とはさみ付ける筋があります。

2015年
03月01日
10:02

2: ノン

黒 47 コスミ では 一路右 黒 L14 ケイマ の方が 勝ると思います ^^;
黒 51 ツギ では 黒 D18 サガリ の方が 普通なのでは ? ^^;
黒 55 コスミ では 黒 M14 ツケ の方が 勝ると思います ^^;
黒 59 ツギ では 黒 M13 ブツカリ の方が良いと思います ^^;
黒 61 では 黒 O15 ノゾキ を打ってみたいな~ ^^
黒 63 でも 黒 O15 ノゾキ を打ってみたいな~ ^^

2015年
03月01日
10:36

3: ノン

黒 183 では 黒 G6 で 攻め合いは 黒 1手勝 でしたね ! ^^;

2015年
03月02日
18:30

>mikoinrpさん
挟み付けの筋は定石からデとオサエを交換した形ですよね。
今までは、あまり白を咎められていないかと思っていました。
ただ、実戦の形も封鎖されるので、避けるのも手ですね(^o^)/

>ノンさん
47でL14ケイマは、白にJ14と押されたときに形が崩れませんか。
55でM14ツケ、59でM13ブツカリは弱い石にツケな気がして。。。
51でD18サガリ、61でO15ノゾキは慧眼の一手だと思いました。

2015年
03月03日
05:39

5: ノン

>> 47でL14ケイマは、白にJ14と押されたときに形が崩れませんか。
 黒 L15 と戻し 困るのは白の方 ( 兄弟喧嘩 )
>> 55でM14ツケ、59でM13ブツカリは弱い石にツケな気がして。。。
 弱い形は むしろ黒の方
 ツケノビ で黒に眼形確保 並びに 中央へ頭を出し左右両にらみ

要は 黒有利になるべき所で互角では ダメ でしょう、 主導権を握る工夫が必要だと思います ^^;

2015年
03月05日
02:31

>ノンさん
黒L15と戻しても白L16とぶつかられ、やはり形が崩れるのでは?
また黒K14連絡あたりでは、白を固めたデメリットが大きいような。

たしかに、上辺の黒は弱いですが、両脇の白も弱く、
自然に中央に伸びていくだけでカラミ攻めになるのでは?
と思うのですが、結果は負けですから、間違ってるのかな。。。

棋譜作成
: