囲碁SNS goxi
松江大好き
<<
2011年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新日記
宝酒造東京大会1 (0)
宝酒造杯横浜大会 (0)
宝酒造横浜大会 (1)
宝酒造杯東京大会申し込み (1)
宝酒造杯東京大会 (1)
松江大好きさんの日記
(Web全体に公開)
前の日記
次の日記
2011年
04月28日
22:09
北米プレート50メートル移動、7メートル隆起も 深海調査船が分析
産経新聞ですが、この情報が部分的に速報値として報道されていたんですね。
でも恐ろしいずれ方です。
これだけ一気にずれると、近くのプレートにどのくらいのひずみの力を与えているのか不明ですし、東南海沖地震の引き金になりかねないという懸念も理解できます。
今回ずれた500㎞のすぐそばには一番大きなずれの圧力がかかっているはずですが、そこでは大きな余震が観測されていません。
北海道と関東付近が怖そうです。
2011.4.28 21:51
海洋研究開発機構(JAMSTEC)は28日、東日本大震災の震源域で、日本列島が乗った北米プレート(岩板)が太平洋側に約50メートル移動して、約7メートル隆起したことが分かったと発表した。深海調査研究船「かいれい」による海底地形調査結果の速報値。今後さらに詳細な解析を行い、地下構造の変化を解明していく。
かいれいによる海底地形調査は3月15~31日に、宮城県沖の震央周辺で実施。音波の反射などによって海底の地形・構造を調べ、平成11年に同じ場所で行った調査のデータと比較した。
その結果、震央近くから日本海溝に達する領域で、北米プレートに大規模な地形変化が起きていたことが判明した。震源域の海底ではこれまで、海上保安庁や東北大学の調査により24~31メートルの水平変動が報告されていたが、今回の変動量50メートルは最大となる。このほか、海溝付近の水深約7600メートルの海底に、幅約1500メートルにおよぶ高さ約50メートルの盛り上がりがあることも分かった。JAMSTECでは、陸側の斜面で海底地滑りが起きたためではないかとみている。
ぃーね!
棋譜作成
松江大好きさんの日記
言語
:
English
日本語 (日本)
プライバシーポリシー
利用規約