シャントット☆すぴマど
(Web全体に公開)
前の日記
次の日記
(T┏_┓T)シクシク
1: シホ
確かに「龍」は、 打たれてみるとびっくりするよね。 石の美しさというよりは、 勝つための布石だと思うので、 そう言う人がいるのもわかる。 でもお気に入りの打ち方は、 人がなんといおうとやった方がいいと思います。 それが自分のものになれば、 次に進んでいけるものね。
2: ふきれ
そうですか。 なるほど。 っと相槌しておいて、龍を打ちましょう(笑)
3: シャントット☆すぴマど
シホさん、 ふきれさん、 できれば、「龍」で、打ちたいですねw
4: どくとる
ではあなたはこれを地だとおっしゃるのですか?と聞いてみたら、心ある人なら絶句するはずです。 なぜなら、確定地ではないからです。 地を取ってばかりというのはありがちな誤解ですね。
5: シャントット☆すぴマど
どくとるさん、ありがとうございますぅ~ おっしゃるとおりに、言ってみますね~
6: じょえ
言ってくださった 上手の方の 真意は わかりませんが (^_^;) 互いでは 使えない手を打っていては ダメと アドバイスしてくれた だけでは? 実際、多子局の 白を 打ってくれる人に 「あなたはこれを地だとおっしゃるのですか?」 と聞くことは できますか? 確定地を とりながら 勝てるようなら 相当な 手合い違いかと。
7: シャントット☆すぴマど
う~ん。。。 どうなんだろ。。。@@
8: どくとる
義行流「龍」はいい打ち方なんですから、自信を持って堂々と打ったらいいのですよ。 むしろ、6子も7子も置かせるほどの腕の人に、どうしてあの美しさが分からないのかが不思議です。
9: ふきれ
互い先で互角のワカレになる打ち方が最後まで打てるなら、置石なんて置かないよね。 ただ、6子置いて勝てないのなら、まだ着手の意味を理解していないんだと思います。 義行流だから打つんじゃなく、できるだけ「何故そこに打つのか?」って意味を理解して打てるように頑張ってください。
10: じょえ
むしろ、それなりに強い人が 自分で考えないで 盲信するのか (あたかも 賢い人が 松本 智津夫を 崇拝するがごとく) のほうが不思議ですね。
11: ふきれ
信じるものは救われるっていうしね。 宗教は誰でも信仰してるものですよ。日本は何でも咀嚼して吸収してしまうから、多宗教で無宗教みたいになってるけど。 でも、なんで狂った集団と同類にするかなぁ。 義行流は基本的なことを教えてるだけですよ。それが証拠に、 私が指導碁で対局したプロは、序盤の打ち方に悪いところが無いと、皆さん絶賛してくださいます。 ただし、義行流だからじゃダメです。理解して信じてください。
12: シャントット☆すぴマど
どくとるさん、義行流「龍」の形、美しいですよね~^^ ふきれさん、昨日義行先生に、教えていただきました(^^) じょえさん、私は、義行信者では、ありません(笑)
13: どくとる
そうですね、自分で考えないで盲信している人はそんなにいないと思います。シャントットさんだって、ご自分が気に入っているから打っているわけですしね ^^
14: シャントット☆すぴマど
どくとるさん、形の美しさがお気に入りです♪
プライバシーポリシー 利用規約
コメント
01月16日
09:13
1: シホ
確かに「龍」は、
打たれてみるとびっくりするよね。
石の美しさというよりは、
勝つための布石だと思うので、
そう言う人がいるのもわかる。
でもお気に入りの打ち方は、
人がなんといおうとやった方がいいと思います。
それが自分のものになれば、
次に進んでいけるものね。
01月16日
11:01
2: ふきれ
そうですか。
なるほど。
っと相槌しておいて、龍を打ちましょう(笑)
01月16日
11:54
3: シャントット☆すぴマど
シホさん、
ふきれさん、
できれば、「龍」で、打ちたいですねw
01月16日
12:15
4: どくとる
ではあなたはこれを地だとおっしゃるのですか?と聞いてみたら、心ある人なら絶句するはずです。
なぜなら、確定地ではないからです。
地を取ってばかりというのはありがちな誤解ですね。
01月16日
13:09
5: シャントット☆すぴマど
どくとるさん、ありがとうございますぅ~
おっしゃるとおりに、言ってみますね~
01月16日
15:20
6: じょえ
言ってくださった 上手の方の 真意は わかりませんが (^_^;)
互いでは 使えない手を打っていては ダメと
アドバイスしてくれた だけでは?
実際、多子局の 白を 打ってくれる人に
「あなたはこれを地だとおっしゃるのですか?」
と聞くことは できますか?
確定地を とりながら 勝てるようなら 相当な 手合い違いかと。
01月16日
16:08
7: シャントット☆すぴマど
う~ん。。。
どうなんだろ。。。@@
01月16日
22:59
8: どくとる
義行流「龍」はいい打ち方なんですから、自信を持って堂々と打ったらいいのですよ。
むしろ、6子も7子も置かせるほどの腕の人に、どうしてあの美しさが分からないのかが不思議です。
01月16日
23:12
9: ふきれ
互い先で互角のワカレになる打ち方が最後まで打てるなら、置石なんて置かないよね。
ただ、6子置いて勝てないのなら、まだ着手の意味を理解していないんだと思います。
義行流だから打つんじゃなく、できるだけ「何故そこに打つのか?」って意味を理解して打てるように頑張ってください。
01月17日
04:50
10: じょえ
むしろ、それなりに強い人が 自分で考えないで 盲信するのか
(あたかも 賢い人が 松本 智津夫を 崇拝するがごとく)
のほうが不思議ですね。
01月17日
07:08
11: ふきれ
信じるものは救われるっていうしね。
宗教は誰でも信仰してるものですよ。日本は何でも咀嚼して吸収してしまうから、多宗教で無宗教みたいになってるけど。
でも、なんで狂った集団と同類にするかなぁ。
義行流は基本的なことを教えてるだけですよ。それが証拠に、
私が指導碁で対局したプロは、序盤の打ち方に悪いところが無いと、皆さん絶賛してくださいます。
ただし、義行流だからじゃダメです。理解して信じてください。
01月17日
08:13
12: シャントット☆すぴマど
どくとるさん、義行流「龍」の形、美しいですよね~^^
ふきれさん、昨日義行先生に、教えていただきました(^^)
じょえさん、私は、義行信者では、ありません(笑)
01月17日
08:24
13: どくとる
そうですね、自分で考えないで盲信している人はそんなにいないと思います。シャントットさんだって、ご自分が気に入っているから打っているわけですしね ^^
01月17日
11:04
14: シャントット☆すぴマど
どくとるさん、形の美しさがお気に入りです♪