島谷さんの日記

(Web全体に公開)

2012年
04月08日
10:32

EidoGoの問題点


 スマホやタブレットのおかげでインターネットが家電並に扱えるようになった。
 しかしスマホやタブレットの泣き所はJavaプラグインが使えないことだ。囲碁に興味がない人にはJavaプラグインが使えなくても痛くも痒くもないかもしれないが石葉碁盤を使う身にとっては大きな痛手だ。
 android用の棋譜ソフトにKifumemoが現れたがオフラインで棋譜を記録することができるがその棋譜を碁盤としてWebに貼り込むことができない。
 androidでは囲碁ページにアクセス出来ないと諦めていたところに現れたのがEidoGoだ。
 ありがたく使っていたが石葉碁盤を使い慣れた身にとって不満がいっぱいでてきた。
1.着手番号が表示されない。
2.任意の局面で開くことができない。
3.着手の訂正ができない。
 EidoGoを開くと初期局面が表示されてしまう。石葉碁盤のように局面を指定して開くことができれば理想的だがせめて最終局面を表示した状態で開くことができないものだろうか。
 着手の訂正ができないのは棋譜入力の際に致命的な欠点だ。タブレットの狭い画面でミスタッチして着手しても訂正することができない。戻るボタンで着手しなおしても変化手順として入力され、誤入力した着手はそのまま残っている。EidoGoは記録ツールとしては使えないのでandroidで棋譜を記録するときは下記手順でWebページにアップすることにしている。
1.Kifumemoで記録を取る。
2.KifumemoでSGF出力する。
3.EidoGoTweetにSGFを読みこませる。
4.EidoGoTweetでURL出力する。
 EidoGoで着手を取り消すことができればこのような面倒な手順を踏まないですむ。改良されることを望んでやまない。
 なおEidogoTweetはSGF出力をすることができない。EidoGoTweetにSGF出力する機能が欲しいなぁ。
ぃーね! (1) NORIABC 

コメント

2012年
04月08日
11:31

最終着手の上に同じ色の石を重ね置きする操作をすれば着手の取り消しはできるようです。
パスを取り消す方法はまだ見つかっていませんが....

SGF出力には goxi 用に作ったこれをご利用ください。
http://gokifu.net/goxikifu.php

2012年
04月08日
16:51

2: 島谷

政光さん、ご教示ありがとうございます。
無事取り消し出来ました。しかしちょっと操作が面倒ですね。

EidoGoTweetを使っているときSGF出力をしたくなるときがあるのです。

2012年
07月16日
15:09

3: Ida

おひさしぶりです。大変な手術をされたようで心配はしていたのですが...

ところで、何かの参考になれば...

Eidogo機能追加
1.手順表示
2.手順削除
http://ino.xrea.jp/archives/689
dowwnload:
https://github.com/inohiroki/eidogo/zipball/master

任意の局面で開く
http://tensaku.qlookblog.net/2011/01/15.html
↑のまとめ
http://tensaku.qlookblog.net/EidoGo/

実際の所EidoGoは使ったことはありません。<(__*>

2012年
07月18日
05:19

4: 島谷

Idaさん、お久しぶりです。ガンポリープが膀胱に癒着していたので剥がすのが大変だったようです。リンパに転移していてステージ3aですが元気に頑張ってます。
EidoGoの機能紹介ありがとうございます。
自分でHTMLにEidoGoを書き込むときは任意の局面で開くことができるのですね。
EidoGoTweetにもこの機能が欲しいです。政光さ~~ん、よろしくお願いしま~す。

棋譜作成
: