昨日は、会議終了後KOSUMIに行くまで時間があったので、久しぶりに名古屋の街中を歩いてみました。
市政資料館隣のウイル愛知で会議が終わったあと、昼食を食べ一一時頃から名古屋駅まで歩いて行き、ヤマダ電機で10分くらいウインドウズ8を触って遊びました。
次に、熱田神宮におまいりしようと思いつき、これまた徒歩で熱田神宮まで行き境内を散策しました。
熱田神宮を抜けて、伝馬町のブックオフ大型店を覗きましたが、心理学関係で一冊だけ購入、そろそろ4時を回ったのでKOSUMIに向かいました。
その途中、熱田駅近くに古本屋があったので、入ってみましたら囲碁関係の古い本がかなりありました。
値札がついていないので、聞いてみましたら本に書かれている定価の半額ということでした。
・・・ということは、
「古い本で珍しい本があれば安いはずだ」
と探しました。
「呉清源のこの手にご用心」置碁編 池田書店 定価400円(昭和46年)
「これが手筋だ」 梶原武雄 金園社 定価750円 (昭和50年)
いずれも、昔学生時代に持っていた本です。
「五十三次」「奥の細道」「中仙道」とか 橋本宇太郎の詰め碁があればベストだったのですがw
よい詰め碁の本は、何回も開きすぎて装丁がぼろぼろになった本が出て来やすいですね。
前田さんの詰め碁は、有名すぎて復刻版を除いてめったに市場に出てきません。
置碁編は、最近見かけたことがありませんでしたので、いい本をゲットできたと密かに喜んでいます。
コメント
11月08日
16:57
1: pin7xp
「呉清源のこの手にご用心」置碁編 面白そう(^O^)/
読んでみたいな
内容いいものがあれば日記にUPしてくださーい
11月08日
18:30
2: 松江大好き
私の囲碁教室で、教材に使う予定です。
こういう本を昔学んだので、置き碁に今でも強いのかもしれないw