タグ :
囲碁日記 序盤
星・二間高バサミと両ガカリ対策(7) docMM囲碁日記 テーマ2 ~序盤~
ここまでの変化をまとめておきます。碁盤上のAを選択して先に進めて下さい。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@8]AP[StoneLeaf2]AB[pp][pj][pd](;[tt])(;W[nc];B[kd];W[qf];B[nd]C[ハサンだ石にツケるのは最近のはやり](;W[qc]C[白もすぐに三々にはいるのがいい];B[oc];W[qd](;B[mc]MK[Apb]LB[pb:A]C[黒8とカカエても白Aの先手ヨセを残す])(;B[dp]MK[Amc]LB[mc:A]C[黒は手抜きもあるが、白Aの動き出しがうるさい]))(;W[md]C[白ハネだしは良くない];B[ne];W[qc];B[oc];W[qd];B[nb]C[黒10とカカエた黒の形が厚い(木谷定石)])(;W[od]C[実戦は白5とワリコんできた。もちろん白良くない。];B[oe];W[oc];B[pe];W[qb];B[pc];W[pb];B[md]C[黒12のノビが決め手。実戦はCと渡れない右辺をキリに行ってしまった><](;W[lb];B[mb];W[mc];B[lc];W[nb];B[kb];W[ma]C[先手で上辺を固めて黒優勢])(;W[rd]C[右辺は白ワタリはない];B[rc];W[qc];B[re];W[qd];B[qe])(;W[rc];B[rd];W[qd];B[qe];W[qc];B[re])(;W[re];B[rd];W[qd];B[qc];W[qe];B[rc])))