タグ :
囲碁日記,
中盤
星への変なツケ(1) docMM囲碁日記 テーマ4 ~中盤~
星横へのツケ!3子局の置き碁(docMMが黒)で上手が打ってきた手です。普通は A と三々に入るか B と星下(盤面上は上ですが、ヒラキとの関係で”下”と表現されることが多いようです)にツケだと思うのですが、上手は色々やってくるものです。
黒も手抜きはないでしょうから、A~D4通りの応手が考えられます。
最善手は局面によって変わってきそうですが、黒は▲の2子の間を分断されては失敗でしょう。逆に、白の狙いはこの分断に有りそうです。この黒白の応接を踏まえ、”まぁこれが双方相場かな”的な手順を研究をしてみたいと思います。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[qg][pd];W[qd]TR[pd][qg]LB[qc:A][pc:B][pe:C][qe:D])