ふじやまさんの日記

(Web全体に公開)

2008年
01月24日
23:00

「囲碁未来」って売ってるの?

タグ : 日記,買い物
初めて囲碁関係の雑誌を買いました。
NHK出版の「囲碁講座」です。↓これこれ。
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&te...

テレビの講座の内容が詳しく書かれているのはもちろんですが、棋士のインタビューや囲碁関係のニュースも興味深いことばかりでした。
囲碁の広告をパラパラみるのも新鮮な体験でおもしろい。
でも棋譜の解説や講座はちょっとレベルが高くて難しすぎちゃうところが多いかも。。

ほんとは他の雑誌が読みたかったんです。
その雑誌は「囲碁未来」という月刊誌。これ↓
http://www.nihonkiin.or.jp/publishing/2007/12/1_1.html

ウェブをみていたら1月号から入門・初級講座が始まっているみたい。リンク先の目次をみていると自分にピッタリな内容!とにかく読んでみたくなりました。

しかし、これが全然本屋に置いていないんですよ!
近所の本屋からデパートの大きい本屋まで探しまくっているのですが全然ない!そうこうしている内に2月号発売。

この雑誌って年間購読しないといけないのかな~。
内容をみないでいきなり年間購読は抵抗があるのですが、でも気になる。。

囲碁未来を読まれたかたっていらっしゃいますか?
もしよかったら感想などを聞かせてくださいませ~m(_ _)m
ぃーね!

コメント

2008年
01月24日
23:34

ふじやまさんはじめまして。まいどーさんのところから来ました^^
私は囲碁未来を購読しているので、お役に立てたらと思います。
(ちなみに昨年の4月号から読み始めました)
囲碁未来は残念ながら?年間購読のみで、書店には置いていません。
私も当初、あちこちの書店を訪ね歩きました^^;
年間購読によって日本棋院の会員にもなれるので、会員証ももらえます。
死活や手筋の問題もいろいろありますし、プロの棋譜も毎回3つ載ります。
私は「正しく打とう!基本定石」や「型で覚える布石の30手」が気に入っています。
解説などは平易でわかりやすいですし、とっつきやすいと思います。
1年間しっかり読めば、とても力がつくように思います。
少なくとも、私にとって年間購読料は損ではありませんでした^^

2008年
01月25日
00:24

よろしく御願いします。 NHK囲碁講座は、テレビの早碁の棋譜が掲載されていますが、碁はワカらなくても観戦記を読んでいるとオモしろいですね。

囲碁未来は、年間購読だけです。 なお、東京都内の図書館(横断検索で確認したものに限る)では〔国会図書館(出庫最大1時間要)〕〔都立中央図書館(日比谷公園)〕〔府中市立図書館〕〔東大和市立図書館〕〔東久留米市立図書館〕の5ヶ所だけですので、東京都以外の図書館では ほとんど 囲碁未来は無いでしょう。 多くは〔碁ワールド〕が図書館には蔵書されております。 〔NHK囲碁講座〕〔囲碁(誠文堂新光社)〕も図書館にはありますが、少数です。

2008年
01月25日
01:23

こんなに早く囲碁未来について教えて頂けるなんて思っていませんでした!
ありがとうございます!

>子守熊さん

はじめまして!ありがとうございます!とっても参考になりました!
早速購読に踏み切りたい思います!かみさんに許可も貰いました^^
やっぱり書店にはない雑誌だったんですねぇ。内容はとっても良さそうなのに!明日早速バックナンバーの2008年1月号から購読できるか確認してみます。
会員証がもらえるってのも嬉しいですね^^
1、2月号両方とも早く読みたい!^^

>急行八甲田さん

大変詳しい情報をありがとうございます!
NHK囲碁講座も面白いですね!あの対局でプロ棋士がどんなことを考えていたか、とテレビの記憶と繋がって、観戦がよりワクワクするたのしめるようになった気がしました。

囲碁未来は都内でも5箇所しかないんですね!驚きです。これじゃ地元千葉県はなおのこと厳しそう。。地元の図書館はただでさえ小さいし。。
碁ワールドはあちこち廻った書店でも1件でしか見つけることはできませんでした(売り切れてたのかな?)。立ち読みしたところ、おもしろそうだったのでじっくり読みたいと思っていたのですが図書館にあるかもしれないのですね。今度探してみます。
ありがとうございました!

2008年
01月25日
07:34

4: -

市ヶ谷の日本棋院に行けば年間購読でなくても買えると思いますよ~

念のため確かめてから行って下さいね。

残念ながら現在本屋さんには売っていません。

義行

2008年
01月25日
15:01

5: -

失礼します^^


市ヶ谷の日本棋院の2階の売店には置いてあります。>囲碁未来

「囲碁未来」の前身は月刊誌「レッツ碁」だったのですか(いつ頃『囲碁未来』に変わったのかは失念。汗)、「レッツ碁」時代は書店売りしていました。僕が碁を覚えてから初段を名乗れる様になるぐらいまで、「レッツ碁」には本当にお世話になったものです。

が、「囲碁未来」に誌名を変えたのは別に良いのですが、それを書店売り取り止めにして年間購読限定にしたのは、僕は(『普及』の面で考えて)非常に大きなマイナスだと思っています。

「囲碁未来」、書店売りすべきじゃないのかなあ…。
機会があったら棋院関係者の考えを聞いてみたいもんです。

2008年
01月25日
20:46

千葉県は松戸市立図書館がヒットしました。 下記の〔横断検索〕で調べられますから、活用してください。 なお、調べられない図書館もありますから、悪しからず。

http://www.library.pref.chiba.lg.jp/index.html

2008年
01月25日
22:55

囲碁未来についてご教示頂きありがとうございます。
本日年間購読の申込みを行いました。
申込み後に支払い用の自動引き落としの書類が送られてくるとの事なので郵送の時間や手続きの時間を考えると囲碁未来が手元に届くのは10日後くらいかなぁ。すごく待ち遠しいです。


>義行先生

日本棋院へ行ったことはないのですが私のような初級者が行っていいものかとちょっと緊張しちゃいそうです^^;
でもせっかくの機会ですし、来週仕事で都内に行く用事があるのでその時に聖地巡礼に赴きたいと思います!^^


>Hero-Mathさん

そうなんですよね!入門~初級くらいの人に丁度いい雑誌がないんですよね。「レッツ碁」は本屋にあったとのことでうらやましいです。
せっかくある囲碁未来も年間購読に限定しちゃうと発行部数も減る一方な気がします。もったいない。。雑誌の内容や見せ方を工夫すればもっと人気を集めることができると思うのに。。

囲碁って打つ人は囲碁自体を宇宙だったりドラマだったりと、色々なものに例えることが出来ると思いますが、囲碁を見せる側(メディア)は囲碁を囲碁としてしか見せていないような気がします。もったいない。。
普及の鍵はその辺にもあるかもしれませんね。


>急行八甲田さん

こんなに便利なサイトがあったんですね!横断検索も教えて頂かなければ見逃してしまいそうでした。地元の図書館で囲碁関係の書籍がないかチェックしてみます!ありがとうございました。

棋譜作成
: