くまち

<< 2011年6月 >>

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

くまちさんの日記

(Web全体に公開)

2011年
06月23日
22:37

2011練習碁14


45分切

黒 中田
白 くまち


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@153]AP[StoneLeaf2];B[cp];W[pd];B[dc];W[pq];B[eq];W[cf];B[cj];W[cc];B[cd];W[dd];B[bc];W[cb];B[de];W[ed];B[ce];W[bb];B[fe]C[何か勘違い。];W[ee];B[ef];W[fd];B[df];W[ge];B[ff];W[hd]C[白いいけどどのくらいいいのだろう。7の位置が悪くないのでまだこれからか。];B[po];W[qo];B[pp];W[qp];B[oq];W[qn];B[pn];W[pm];B[qq];W[pr];B[rq];W[qr];B[qm];W[ql];B[rr];W[or];B[rm];W[rn];B[rl];W[rp];B[nq](;W[nr];B[qk];W[pl](;B[pk]C[ここからどう打っていいかわからん。。](;W[on]C[とりあえずここはハネたいが・・・。];B[op](;W[ok];B[oj];W[nk];B[pi]C[黒固めてて悪そう。];W[mq]C[方向悪いのだろうか。];B[mp];W[lp];B[mo];W[lq];B[lo];W[ko];B[lm];W[mm];B[kn];W[jo];B[ml];W[nn];B[ln];W[nl];B[so];W[sp];B[sn];W[sr];B[om];W[ol];B[lj];W[ll];B[mk];W[nj];B[ni];W[mj];B[lk];W[mi];B[nh];W[kl];B[jn];W[jk];B[li];W[mh];B[in];W[ji];B[kh];W[lh];B[ki];W[ih];B[ig];W[hg];B[hh];W[hi];B[gh];W[jg];B[kg];W[lf];B[if];W[jf];B[jh];W[ii];B[kf];W[je];B[ke];W[me];B[jd];W[ie](;B[hf];W[ld];B[kd];W[lc];B[hc](;W[id];B[ic];W[gc];B[gi];W[gj];B[fj];W[gk];B[il];W[ik];B[fk];W[gm];B[fl];W[gl];B[go];W[fm];B[em];W[fo];B[kb](;W[kc]C[左上のキキに気づいてない。敗着。];B[jc];W[lb];B[gb];W[fb];B[ga];W[fa];B[ib];W[ja];B[ka];W[ia];B[jb];W[ha];B[hb];W[ia];B[eb])(;W[hb];B[ib];W[gb];B[lb];W[mb];B[nb];W[mc];B[ma];W[la];B[ka];W[oc];B[pb];W[ob];B[oa];W[qb];B[gp];W[en];B[dm];W[kc];B[jc];W[ia]C[わからんけど白勝ちだろうw];B[jj];W[ij];B[kk];W[jl];B[hl];W[hk];B[gn];W[fn];B[hm];W[lg];B[jm];W[le];B[km];W[kj];B[jb];W[ha];B[fp];W[ja];B[jj];W[dn];B[cn];W[kj]))(;W[gc];B[id];W[he];B[gf];W[gd]C[これで良かったか…。]))(;B[md];W[nd];B[mc]C[このほうが白困ってた。]))(;W[nl];B[ok];W[lo]C[雰囲気はこんな感じか?]))(;W[nl];B[no];W[ok];B[pi];W[mn]C[これで白不満なしか??]))(;B[no];W[pk];B[qj];W[pj];B[so];W[sp];B[sn];W[sr];B[rs];W[qs];B[sm];W[sq];B[qi];W[mn];B[om];W[nm];B[on];W[nk];B[kp]C[一番普通?メジャー?なやつ。]))(;W[pl];B[sp];W[so];B[nr];W[rk];B[qs];W[hg]C[これが簡明で白良さそう。]))


意地の張り合いのようなケンカ碁。
またしても最後に読み負けた感じ。
50でどう打っていいのか、ご教授いただければ幸いです。

黒中押し勝ち
ぃーね!

コメント

2011年
06月24日
17:50

これまた黒69で白がつぶされているのですが^^;


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@241]AP[StoneLeaf2]
AB[bc][cd][ce][cj][cp][dc][de][df][ef][eq][fe][ff][kn][lm][lo][ml][mo][mp][nq][oj][op][oq][pi][pk][pn][po][pp][qk][qm][qq][rl][rm][rq][rr]
AW[bb][cb][cc][cf][dd][ed][ee][fd][ge][hd][jo][ko][lp][lq][mm][mq][nk][nn][nr][ok][on][or][pd][pl][pm][pq][pr][ql][qn][qo][qp][qr][rn][rp]
;B[nm]ID[239]
;W[mn]ID[240]
;B[om]ID[241]
)


まあ白2では抜かせるよりないですが、つらいですね^^;

2011年
06月24日
20:33

感性の違いと言われればそれまでだが、26ではどっかハサむかO3の方が自然では?
この配石では当然ナダレてくるだろうし、黒の勢力圏では、戦いたくないと思う。

50は自然にP9上ハネでどうかな。
続いてP10、O8ならO5とQ10見合いで。。

疲れ過ぎているのか頭に血が上っているのかな?
本番ではこんな事はないだろうが、絶不調を予感します…

2011年
06月26日
15:55

>並のアマさん
ははっ、またでしたかー
64とかありえない手だったようですね。。

>劉備さん
すべて仰るとおりですねー、26ではさすがにいろいろ考えましたが結局下ツケ…。
最近不調か?とか自分でも感じます。俺の頭はこんなに回らなかったのか?とか。

棋譜作成
: