ネブラスカ

<< 2011年7月 >>

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

ネブラスカさんの日記

(Web全体に公開)

2011年
07月15日
06:44

ヘボコスミ

タグ : 定石はずれ

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2];B[qd];W[od];B[pe];W[oe];B[of];W[qc];B[rc];W[pc];B[re];W[nf];B[og];W[ng];B[oh];W[ic]ID[1])


3のヘボコスミは白のシチョウが悪いと、とがめるのはなかなか容易ではないようです。

友人が囲碁の先生にこっぴどく叱られた対局でも現れていたように思いますが、配石しだいではこの手も見直されるかもしれません。
ぃーね!

コメント

2011年
07月15日
08:52

初めまして。
私は1kですが、興味を惹かれたので、感想を述べさせてください。

この図の後白がk14に打つと30目内外の白地が確定してしまいそうなので、黒は他に急を要する地点がない限り、直ぐに消しに入らないといけない気がします。

図のような消し方が多分最も常識的だと思いますが、この黒が後々お荷物になる心配がないような碁形なら、ヘボコスミと題してお示しの黒の打ち方は、一つの立派な選択になるのではないでしょうか?(黒が4の所に付けて行く打ち方との優劣は私には分かりませんが)

2011年
07月15日
09:29

mikoinrpさん、初めまして。

一間高ガカリならケイマが形なのですが、白のシチョウが悪いときにはこの手もなかなかのようです。これで黒が打てると見れば、打ってみるのもおもしろいでしょう。

この手を見た加藤正夫さんは「碁はね、中盤で大ミスをしないかぎり、十目も二十目も損することがないのですよ。まあ、変な手と思われる手でも、ほんの何目か損といった程度でしょう」とおっしゃったそうです。

棋譜作成
: