昨日久しぶりに、僕の愛弟子がソレイユに遊びに来てくれました(*^^*)
中学三年生の夏に囲碁を始めた、不思議っ子×2です(笑)
普通は受験勉強を始める頃でしょう…。そんな二人ですが、最近は高校の宿題に追われて囲碁をする余裕など全く無いようです(ノ_・,)
囲碁歴半年で僕やリーダーに九子で勝てるようになり、指導碁だと五子とか。負け無しなのは長崎美人さんくらいで、結構期待されてたのですが…。
昨日は久しぶりに顔を出してくれたわけですが…一時間くらい(?)話して、結局囲碁は打たずに帰りました(^o^;)
対局してないし、席料いらないよ~(⌒∇⌒)ノ"と言ったのですが、
ムリヤリ置いて行かれちゃいましたよ(>_<)
良い子過ぎるのも考えものです。高校生の500円は貴重でしょ?と言っても、どーせ買い物行く時間も無いとか(T^T)
なんか、長崎の高校はどこも猛勉強態勢でおかしくなっているみたいです(ノ_・,)僕は高校時代ほとんど勉強しなかったナァ( ´△`)
コメント
09月04日
10:30
1: どくとる
高校生の500円、大人の3000円くらいに匹敵する気がします。いい子たちですね ^^
09月04日
13:40
2: しんのすけ@囲碁サロンソレイユ
ですよね^_^;
僕もそのお金で遊びなさいって言うんですが…。
09月04日
14:25
3: 長崎美人
あの2人が碁ができないというのは残念な現実です。
教育システムに問題アリですね。特に長崎は後進県で。
東大、九大、医学部に何人合格できるかが最大の課題。
個性と能力を伸ばす教育とは表向きだけで、進学校は
実績をあげることに躍起になっている。
学力と学歴は違うのだが・・・・
私もかつて教育委員会の教育改革の主要ポストを経験したが、
組織とトップの意向に反したことをいう人間はみんなつぶされていく。教育行政は原点に戻って子どもの視点で考えないといけないと思うのだが・・・
しょせん、こう考えること自体、現実的には妄想に思える。
09月04日
15:55
4: しんのすけ@囲碁サロンソレイユ
もうぶっちゃけムチャクチャですよ><
進学校の子はみんな死んだ魚みたいな目をしてますからね…。
鬱寸前まで追い込んで、勉強以外考えられなくさせるようです(;_;)
09月04日
22:50
5: 鳥田イスキー
私も高校時代勉強させられまくった反動で(?)、大学時代は全く勉強せずに中退しました…。
09月05日
02:13
6: しんのすけ@囲碁サロンソレイユ
高校時代に勉強しすぎて、大学でちゃぽってよく聞きますね(^o^;)
まぁ誰かさんみたいにケンカしまくって居場所を無くすよりはマシかナァ( ´△`)