<< 2011年10月 >>

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

涼さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
10月04日
09:54

ふぅむ…


地域センターの人と一緒に考えたけど、東京には横浜のような目的を持った地区センターやコミュニティハウスのようなものはないようだ。

さびいしな…

知らない人と無料で沢山打ちたかったのに…
ぃーね!

コメント

2011年
10月04日
10:10

1: シホ

横浜の地区センターはだいたい
無料で囲碁が打てるけど、
東京にはないのですか。
(その代わり、横浜の碁会所経営は大変そう(T.T))

そういえば昨日、
みなとみらいの「象の鼻テラス」で、
クニとカフェ囲碁しました。
景色も良くて、
平日だから人がいなくて、
ゆったり打てましたよ〜。

2011年
10月04日
10:37

こんにちは、お久しぶりです。
近所のコミセンでは囲碁の会が盛況です。また、少人数ならロビーやオープンスペースで対局もできます。碁盤と碁石は持参ですが。
私もミニセットで棋譜並べをしたことがあります。

2011年
10月04日
20:41

3:

○●シホさん●○
あぁ、確かに横浜の碁会所は厳しそう^^;
でも、地域の人との交流の場としては最高なのにね。

象の鼻テラス、気になっていたんですよ~!!
いいな~^^
いつか私も遊びに行きますv


○●あんぢゅさん●○
コミュニティセンターですか?
横浜かな?
コミュニティセンターもいいところですよね^^

棋譜作成
: