川崎市産業振興会館内にあるカフェマイムさんのところに納品いたしました。
えーと、囲碁グッズはどこ??
と突っ込まないでください(爆)
3点ほど入れさせていただきましたw
後の残りは、私の趣味ですwww
デジタル一眼ストラップもそうです。
バッグもそうです。
あと、後ろがさびしいので今月中に何とかします!
も一つ。
「ひらけ駒・6巻」に私が作った将棋の布盤が登場しているよ!
と旦那がいうんです。
ふ~~~んとよーーーく見てみたら・・・
あら、そっくりwww
びっくりしたので、販売してもらっているLPSAさんに聞いてみたら・・・
それっぽいよねぇ・・・とのこと。
でも、これは著者ご本人に聞いてみないとわからないからなぁ・・・
コメント
07月06日
00:26
1: のの土
川崎市は、囲碁が盛んなイメージがあります。
欲しいという方がたくさんいるのでは??
カード立てを使って頂いて、ありがとうございますm(_ _)m
ぴったり~~♪
07月06日
10:43
2: ふぃどる・ふぁどる@また、ウィーンに行くぞ
のの土さん
確かに!川崎・横浜は、囲碁がさかんなイメージ強いですよw
確か、女子の全国大会上位にいる常連って、川崎とか横浜ですよねw(確か、新横浜?にある白百合なんたら・・・とか)
カードたて
木の枠だったから、絶対に合うと思ったのー!!よかったw