ボーボさんの日記

(Web全体に公開)

2012年
12月09日
12:17

YouTubeの貼り付け方

タグ : 雑談
政光社長が写ってる動画を例に…

アドレスバーからアドレスをコピーします。

http://www.youtube.com/watch?v=jX0oxQcXSjw&feature=plcp

以上のようにアドレスが出ましたら
&(アンサパス)以降を削除します(赤色の部分)



で表示ができるはずです

場合によっては、色々なオプションがついてることがあるので
元動画のページへ行って、アップロード動画をクリックしてからURLを拾うといいです。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jX0oxQcXSjw

このようになってる場合は、
http://www.youtube.com/watch?
と 
v=jX0oxQcXSjw(緑色の部分)
を残すようにするといいです。

v=以降がその動画のIDのようです(^_^;)

(URLをリンクにしないため全角文字で表示してます。実際は半角文字で…)
ぃーね! (5) あべふみ  政光goxi管理人  亀っこ  ぺぺろんぢぃ  Senri 

コメント

2012年
12月09日
12:55

1: -

アンサバスって どの部分ですか?^^;

2012年
12月09日
12:58

詩音さん
見やすく色分けしておきますねw

2012年
12月09日
13:04

3: -

おおおーーー


あちこちから拾ってきているので 今度から助かります^^;

2012年
12月09日
13:05

詩音さん
お役に立ててうれしいですw

2012年
12月09日
13:28

ボーボちゃん、ありがとう~^^
やってみるねん^^

2012年
12月09日
15:01

ゆかりかさん
ぜひお試しを~~(^O^)/

2012年
12月09日
16:18

ボーボさんすごいね!(超・知識&技術力)

2012年
12月09日
22:45

亀っこさん
いえいえ、私は大したことありませんよ(^_^;)

2012年
12月09日
23:20

あれ、こんなにややこしくなったんですか(・・;)
普通にアドレスコピペじゃだめになったんですか?

2012年
12月10日
01:02

10: ボーボ

風鈴さん
コピペでも旨く行く場合と失敗する場合あるんですよ^^;
それで紹介してみました(*^^)v

棋譜作成
: