docMMさんの日記

(Web全体に公開)

2013年
03月05日
12:41

ツケヒキ定石への打込み(3) docMM囲碁日記 テーマ3 ~中盤~

タグ : 囲碁日記 中盤
ツケヒキ定石への打込み(3) docMM囲碁日記 テーマ3 ~中盤~

その後の実戦進行です。黒7のハネダシに白8とキリたくなるのは人情。でも、結果は白分断され良くなかったです。黒3とツケヒキへの急所に打ち込まれた場合、どうなろうと白は分断されては失敗です。逆に、黒は分断できるように打てれば成功、というところでしょう。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[cd][cf][dc][ec][oc][pe]AW[ed][fc][fd][jd][mc];B[kc];W[ld];B[hb];W[gb]ID[1]MK[Ahc,Bic]LB[hc:A][ic:B];B[hd];W[he];B[ge];W[gd];B[ie];W[hf];B[id])
ぃーね!

コメント

2013年
03月05日
13:08

白は10から図のように打つと多少良いだろうと思います。

2013年
03月05日
13:14

2: docMM

>mikoさん

早い!^^
分断されるよりはマシ、といったところですよねぇ。
まぁ、ハネダシをキリに行った白が悪いので (/_;)

さて、正解へのヒントはmikoさんが作ってくれた図の中にあります。

棋譜作成
: