docMMさんの日記

(Web全体に公開)

2013年
04月10日
12:57

梶原定石(7) docMM囲碁日記 テーマ7

タグ : 囲碁日記,定石
梶原定石(7) docMM囲碁日記 テーマ7

梶原先生は”定石じゃない”と言われたのだから先生の名前をつけて呼ぶのは筋が違うかもしれませんが、大先生が違う、と言われたものが今は正しいのだから、それはそれで名前を付すだけの価値はあるんじゃないかと。。

私だけかも知れませんが、この定石、黒6と8どちらを先に打てばいいのかよく迷います。
まぁ、結論から言うとある場合を除いてどちらから打ってもいいようです。
その”ある場合”を棋譜に載せておきました。それは、(この局面であれば左下スミの)小目に白石がある場合。黒6を8に先に打つと黒は後手を引くことになります。
(盤面を白5まで戻して、黒の手を選択してください)

白からこの変化は覚えておいていいかも^^


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@40]AP[StoneLeaf2]AB[pp]AW[dq];W[nq];B[lq];W[no];B[pn];W[kp](;B[kq];W[jp];B[jq];W[ip];B[hq];W[hp];B[gq];W[gp];B[fq];W[fp];B[eq];W[ep] ;B[dp];W[cq];B[cp];W[bp];B[bo];W[bq];B[dn];W[er];B[fr];W[dr] ;B[qc]C[黒、手抜き] ;W[iq];B[ir];W[mr];B[lr];W[gs];B[hr];W[fs]C[白33から35と打たれると一眼しかないが。。。];B[mo]C[このツケで窮地を脱出できる];W[mp]C[白が、分断にでても];B[lp];W[lo];B[mq]MK[Anp,Bnr]LB[np:A][nr:B]C[AのヌキとBのキリが見合い])(;B[lp]C[この場合、黒6は悪手];W[lo];B[kq];W[jp];B[jq];W[ip];B[hq];W[hp];B[gq];W[gp];B[fq];W[fp];B[eq];W[ep];B[dp];W[cq];B[cp];W[bp];B[bo];W[bq];B[dn];W[er];B[fr];W[dr](;B[qc]C[ここで黒手をぬくと];W[iq];B[ir];W[mr];B[lr];W[gs];B[hr];W[fs];B[mo];W[mn];B[mp];W[np]C[黒完全に封鎖されてしまう。黒6、白7の交換が悪手])(;B[iq]C[生きるためには一手必要。])))
ぃーね!
棋譜作成
: