ちゅうさんの日記

(Web全体に公開)

2013年
05月24日
23:48

6、水戸 紀州

タグ : 居酒屋探偵
水戸にあるのに、紀州なのだ^^;
そして、今回私は、…やってしまった(><)
久しぶりの…

まあ、紀州
親方は、和歌山出身。そして、水戸では、有名な料亭で、修行された方。
和食、洋食に自信がある方で、刺身も美味しいけれど、ビーフシチューなんかも美味しい。

どくとるさんも行ったことがあるという、名店である。って言うか、まあ、私が連れて行ったんだけど^^;

店内は、カウンター席のみ。
噂では、2階があり、5,6人の宴会も出来るらしい。

まず、生ビールを頼んだ。暑かったから^^
そして刺身の盛り合わせを。多いっ^^
お薦めのホワイトボードにある、牛タンも頼む。これまた、厚切りで、びっくり。

奥さまお薦めの「土魔」をいただく。
最初、芋の甘~い香りがするけど、結構きつい。
ロックでいただいたけど、美味しいって事は、やばいってことなのは、先日の夜の教室での「伊佐や」で、わかっていたんだけどなあ^^;

鯨のベーコンがあったので、これも頼む。
想像していた鯨ベーコンとは、全くの別もの。臭みなんかなくて、とろ~って溶けて…。この鯨は、シロナガスクジラだそうで、鯨によって味が全く違うらしい。確かに言われてみたら、そうかと思ったけど、鯨でひとくくりにしていたなあ^^;;;

奥さまが、茄子の味噌炒めやら、きゅうりと味噌やら出してくれて、ああ、お通しのサザエも美味しかった。肝が、ほんと美味しくて、以前は食べられなかったんだけど、サザエの肝が美味しいと思うなんて、ほんと酒飲みとして成長したなあ^^

そんなわけで、酒肴が美味しくて、奥さまや親方との話も楽しくて、で、まあ

ここで、やめときゃ良かったんだけど
「最近、日本酒のむんですよ」とか言ったものだから、多分、美味しいっていう日本酒をね、出してくれたんです。多分…

って言うのは、記憶が無い…

気付いたら、朝で、布団の中にいました。
一体、なにやらかしたのか…
そして、「紀州」には、また行って大丈夫なのか、てか、出入り禁止とかになってないか、若干不安です…。

ほとぼりが冷めたら、また行こう。

しかし、懲りないのである。
ぃーね! (9) べあ~  猫町@お休み中  並のアマ  しろへび  Geneva 

コメント

2013年
05月25日
08:14

1: -

鯨のベーコンは等級があります 脂がうっすら黄色いこれは上物です

2013年
05月25日
08:27

たかぴょんさん
鯨ベーコンは、スーパーで見かける物と思っていました。酢味噌が付いてるヤツです。なので、出された時に、驚きました。
着物の柄にもなりそうなくらい、きれいな鯨ベーコンでした。
うっすら、黄色でしたハートたち(複数ハート)

2013年
05月25日
13:10

断酒中に、この日記はある意味拷問だす…(´・ω・`)

2013年
05月25日
14:48

臥龍さん
断酒中…。そんなあなたは、是非「居酒屋探偵1~5」も、お読みください。並のアマさんの、いーね付きですから、大丈夫ですw

2013年
05月25日
20:42

クジラのベーコンて赤いのしか見たことないので食べたこともない。
これおいしそう~食べてみたいなぁ。
サザエの肝は好きだな。
こんだけひとりで食べたの?

2013年
05月25日
21:02

まみみんさん
でしょ^^
私も、赤いのしか見たことなかったです^^;

うふふふふ…
決まってるじゃないですか、彼と♡(って、言ってみたいwww)

2013年
05月27日
18:28

7: 春海

こんな色の鯨ベーコンは初めて見ました。僕にとって鯨ベーコンとは・・・以下のようなものです^^;

http://shunkai273.blog23.fc2.com/blog-entry-92.html

2013年
05月27日
23:21

春海さん
私も、あの赤いのを想像していました。
これは、とても美味しいと思いました^^

棋譜作成
: