タグ :
居酒屋探偵
新橋…
と言ったら、あれです。よく、サラリーマンに、インタビューするところ。
インタビューに答える酔ったサラリーマンの後ろに、SLがある…。あそこです。
その新橋のガード下、ここは、外せないのですが、あえて、外す( ̄∀ ̄)
これには、ワケがある。
居酒屋と言ったら、モツ焼きに、モツ煮。そう言っても過言ではない!と思う。
が、しかし、私は、串かつが好きだ!好きだぁ~~~♡
てなわけで、串かつ「でんがな」新橋店^^
細長い店内である。左側が、カウンター。通路挟んで、右側に小さめなテーブル。
カウンターに腰をおろし、早速生ビールを注文。
そして、メニューを見る。
1串120円くらいで、まあ、いろいろあるけれど、とにかく食べたいので、
普通の5点セットと、海鮮5点セットを頼む。早く、食べたい…。
ビールを飲みながら、キャベツを食べる。ソース旨い♪
早く、串カツ食べたい。ビール飲みながら、キャベツを食べる…。
そして来ました。串カツ10本~♡
お約束の2度浸け禁止。
うま~~~い♡♡♡
ビールを飲む。なくなる…(><)
おお、そうだ!写真を撮らねば。
「すみません。写真撮っていいですか?」いちおう、お伺いする。
カウンターのお兄さんは、
「へえ、ちゃんとしてはりますね~。別に、いいんですけど、なにも言わずに撮る方、多いんですよ~」
と、言いながら、カウンター内で、ポーズをとった…( ̄▽ ̄;)
「あの、お料理を…」
まあ、せっかくなので、料理の写真を撮った後、も1度、ポーズとってもらいました^^
聞いてみたら、大阪の人だそうで、さすがです。
それも、「でんがな 梅田店」の方で、応援に来ているそうです。
適当に聞いていたのですが、梅田に2店あり、どうも関西総本部に近いみたい。
さて…
なにわハイボール…の、ブラックを頼む。
焼酎のジンジャーエール割りらしい。美味しい^^
あまりに、串カツが美味しくて、がつがつ食べたので、もう無い。
うーん。何にしよう?
こうして悩むのは楽しいけど、ダイエットしていなかったか?私…。
で、プチトマトと紅ショウガ。いや、なんかね、実は、もっと食べたけど、忘れちゃった^^;;;
あ、どて焼きも、もちろん頼みました。
そして、ブラックおかわり^^
と、隣に座ったイケメン2名が、どうもね、どうも気になる話し方をしている。
ちゅうたろうは、東京に来ると標準語である。(反論は、受け付けない)
なのに、なんか標準語が話しにくい。
「いやぁ、宇都宮から来てんだからよ」
そう店員さんに、言った!
思わず、「私は、水戸からです」^^;;
「そぉげぇ、どおりで、納豆くせえっておもってたんだ」
「私も、なんか、かんぴょう臭いって思いました」
「そごは、ぎょーざだっぺ」
と、爆笑。
串カツでんがなの店内で、北関東サミット。
さっきまで、でんがなの店内は、店員さんも、お客さんも関西の方が多いのか
関西弁が聞かれたのですが、一気に栃木・茨城弁…。
「茨城は、海しかねー。うちは、世界遺産があっからよ」と言われれば
「あれって、金かけた、お墓だよね?」と言い返すと言う、なんともしょうもない会話^^;
でも、好きな餃子の店を聞かれて、「正嗣」と答えたのが気に入られ、一気に仲良し。
「焼き2、水1ですよねー」と、地元ネタ。って、地元じゃないしw
イケメン1が、わさびチューを頼んだけど、それがどうも美味しいらしい。
ひと口どうぞ、とグラスを渡してくれた。いただく。
吉田類のようだ…^^;
美味しい。わさび、入れただけなのに。
それも、本わさびとかじゃなくて、どうもチューブのワサビらしい。
「チューブだけど、いいやつですよぉ」と言ってましたが。今度、作ってみよう。
と言うのは、さすがにちょっと酔ってきたし、なにより串カツを食べ過ぎて、お腹がいっぱい。
ここでは、とても書ききれない話をして、大いに盛り上がったのですが、そろそろ帰る時刻。後ろ髪を引かれる思いで、でんがなを後にしました。
新世界以来の、美味しい串カツ。
ライバル栃木県民との交流。
「でんがな」良かったです。梅田店も、行ってみたいと思いました。
コメント
06月27日
09:08
1: えどわーど
読んでいて楽しさが伝わってきます(^o^)
新橋通っているけど全然飲みにいかないなぁ
06月27日
09:20
2: 両国
串カツ ちゅうさんに似合うな
06月27日
09:30
3: -
突然の北関東サミットでんがな。 面白い。
応援に来てるおにいちゃんのキャラも
いいですね。
06月27日
12:20
4: ちゅう
えどわーどさん
なんと!新橋に、通っているのですか^^
いいですねえ…
それなのに、飲みに行かないとは、もったいない^^
06月27日
12:23
5: ちゅう
両国さん
串カツ、美味しいです^^
先日、高速バスで上京したとき、首都高が渋滞で、ちょうど安田公園から、ももんじやあたりまで、ゆっくり眺められました。
06月27日
12:26
6: ちゅう
たかぴょんさん
ほんと、あのノリは、素晴らしいです。
大阪に行った気になれますね。
途中から、宇都宮で飲んでる気分でしたが…^^;
06月27日
13:16
7: べあ~
梅田店はお初天神の近くのようですね。
06月27日
14:50
8: 心
めっちゃ楽しそう&うまそう。
昼飯食べてない腹には痛恨のダメージを与える日記です笑
06月27日
15:14
9: ちゅう
べあ~さん
そうでしたか^^
大阪は、串カツの美味しいところ多いですものね。
いいなあ^^
06月27日
15:19
10: ちゅう
心さん…
お昼、これからですか^^
いつも思うのだけど、もっと食べたものを詳しく紹介できないのかなーって、思います^^;
おお、うまーい。酒も、うまーい。
って、そればっかですもんねえ^^;
06月27日
20:17
11: 星めぐり
どて焼きってなに?
ふむふむ 牛のスジ肉ね。
二度漬け禁止はわかる~。
06月27日
20:39
12: ちゅう
まみみんさん
どて焼きも、串かつも、とても美味しかったのですが、キャベツ!串かつ屋さんのキャベツは、どうしてあんなに美味しいのでせう?
06月28日
10:33
13: シホ
こういう店、
行きたいな〜。
06月28日
16:39
14: ちゅう
シホさん
いいお店でしたよ^^
店員さんの感じがいいのが、一番ですね♪