学園先生

<< 2014年3月 >>

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

学園先生さんの日記

(Web全体に公開)

2014年
03月09日
00:10

後手の先手

タグ : 囲碁サロン雅
http://imopanchi.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

ブログを更新しました♪
今日伺った秘策、いつか実行してみたいな~♪


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

昨日の問題です。黒番。


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼三壱②┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼⑥┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├○●④┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├●五┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

実戦、徹底してここにはねつぎを打たれたのですが、白4にしびれてしまいました。黒5と打てるのが特権ですが、何もない状況で白から上を当て抜きになる図と比べ、はねつぎが不急の手になっているのも事実。
右上6と眼と地両方を兼ねた手を打てて少しまぎれたと思いました。


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

再掲。
まずは状況確認。
なんとなくですが。左下の黒と下辺の白。
右辺の黒と右上の白。
左辺の本拠地対上辺にできそうな白の本拠地。

まだ中盤に突入した段階なのでまだまだ黒優勢ですが、上辺が広くなるのはのちのち黒にとっては頭の痛い進行になりそうな予感がします。


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼壱┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼②┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15○●⑭┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⑯┼●┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11⑩┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⑫⑧九┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○七13┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⑥五┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼④参┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

この展開は一例ですが怖い。
だから・・・。


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
壱○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

私は抜く一手ではないでしょうか?と提案しました。
その真の狙いとは・・・?


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

まず、抜いた理由は、上アテなのか隅からはねるのか相手がどちらを選択してくるかわからないので、そのたんこぶを取り除きます。
しかしそれは表向きの狙い♪


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼七⑥⑧┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○九参②┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●④┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼五┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11⑩┤
●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●⑫┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

白2以下、白としてはまずここに襲い掛かるのを考えます。
白12まではほぼ定石化されている手順です。
黒11はここへ白から打たれると切られるのでその予防です。
続いて・・・


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼★┼●○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤
●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●◇┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

白◇に対して黒★とこのタイミングで補強するのが第二弾の対策!


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○┼┤
├┼●○┼┼┼四┼○┼┼┼★┼●○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤
◆┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●◇┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼二①┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼③┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

続いて白が気合で打ってくると待ってましたの黒4!
左辺の黒◆と白からの利きを消し、黒★とここを強くしてから白の独壇場を咎めにいきます。
この黒4が中央に逃げれば・・・。
主導権を握りながら地の有利も拡大できると思います。


┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼○┼┼┼★┼●○┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼③┤
├●○○┼┼┼┼┼①┼┼┼┼┼┼●○┤
●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●◇┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼二┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼四┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○⑤六┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⑦┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⑨○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼八┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼10┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

白1と上辺を守れば黒2以下、少し右辺の白をいじめて下辺へ転戦。
地合いも上辺の白と左辺の黒ははっきり黒。
右上の白と右辺の白を足した地と右下の黒も黒がサガリに回ればはっきり黒の方が大きそう。
のこった右上の黒の強さと下辺の白の強さを比べても優位は歴然!

さすがに2回の後手の先手は相手の方も気づかないと言われていました♪
ぃーね! (6) びーさん  ひめかゆ  ヤヌィゥギゥア・グィ・チィクルィパ  だーめー  えどわーど 

コメント

2014年
03月09日
00:13

気が付けば只今足跡59237♪

いつの間に5万を超えていたんだろ・・・@o@

見に来てくれた方がごまんといるから・・・?
ゴーン(≧◇≦)/

2014年
03月09日
23:45

すげー。
この日記には感動しました。

ってか、ジャンボの打ち上げのときに「強い人は碁盤の前で何を考えているのか」って質問しましたけど、こういうことを聞きたかったのですよ~。

2014年
03月10日
00:05

ありがとうございます♪

晩御飯何食べようだけではございません(≧◇≦)/

2014年
03月11日
05:50

抜きには思い至ったものの、実戦では打てないかも。
そのあとの展開を読み、形勢を判断することが肝要ですね。
遅れないかなあ、などと迷って時間を無駄にするのが常です。

ところで、白が三々の替わりに、上辺飛びだと黒はどうすべきなのでしょう。右上守ると、更にボウシという展開が嫌だったのですが。抜きの顔は立ってますけど。

2014年
03月11日
23:11

さすがですね~

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼三┼┼┤
├┼●○┼┼┼五┼○┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼②┼┼┼┼┤
├●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼④┼●┼┤
├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼●+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●┼●┼┼┤
├┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

この展開だと、はっきりします。
右下の黒と、下辺の白=黒の方が大きい&強い
右上の黒と、右辺の白=黒の方が大きい&強い
左辺の黒と、上辺の黒=黒の方が大きい
という判断がくだせます。

黒5はもしかすると右下を守る(隅からケイマ)のが一番かもしれませんが利き筋がなにもないのでドカンでしのげば終わりになりそうです。

棋譜作成
: