鈴鹿本因坊さんの日記

(Web全体に公開)

2014年
09月25日
20:37

神域の読み


最近並べて、『凄い読みだな』 と感心した碁を紹介します。
かなりマニアックな内容です^^。
<テーマ図>
白1(K10)と自軍を補強し、左上黒に迫った所です。 黒はJ9と一本打ってからH14とノゾキます。白がその左にツイデ頑張るのは黒F16があって無理。 で白が補強 黒が出 となりました。  解らなかったのが最初の黒J9です。このタイミングだと白は受けるしかない いわゆる”打ち得” ”行きがけの駄賃”というやつです。 ではその意味は、何でしょうか?
この意味が20数手先で現れて来るのです。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[bc][bh][bi][bj][bn][cc][cd][ce][ci][ck][cl][cm][co][de][di][dn][do][ee][eh][el][en][ep][fh][fp][fq][gh][gi][gm][gn][hh][hl][jh][jp][jq][ko][lo][nc][ol][pp][pq][qc][ql]AW[aj][be][bg][bk][bl][bo][bp][cb][cg][ch][cj][cp][dc][dd][dh][dj][dk][dl][dm][dq][ei][ej][em][eq][fi][fl][fm][gc][ge][gg][hj][hn][ic][il][jn][jo][kp][oj][pf][qj];W[jj];B[ik];W[jk];B[hf];W[eb];B[gf]ID[1])
<変化図1>テーマ図から進んで、白がH3に入った場面です。黒は渡らないと左辺の大石に眼がありません。 黒H4の手筋から1子犠牲に渡る。一般アマならこれで十分ですが、『中の白に眼が出来るのが不満』と黒の坂田先生。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[bc][bh][bi][bj][bn][cc][cd][ce][ci][ck][cl][cm][co][de][di][dn][do][ee][eh][el][en][ep][fh][fn][fp][fq][gf][gh][gi][gm][gn][hf][hh][hl][ik][jh][jp][jq][ko][lo][mn][nc][nd][nl][no][ob][ol][on][pd][pp][pq][qc][ql][rc]AW[aj][be][bg][bk][bl][bo][bp][cb][cg][ch][cj][cp][dc][dd][dh][dj][dk][dl][dm][dq][eb][ei][ej][em][eq][fi][fl][fm][gc][ge][gg][go][hj][hn][ic][il][jj][jk][jn][jo][kp][lm][mc][mm][nb][nm][nn][oj][pf][qd][qe][qj];W[hq];B[hp];W[gp];B[gq];W[ip];B[iq];W[ho];B[hr]ID[1])
<変化図2>黒H2の下つけなら、中の白に眼が出来ませんが 今度は『白F2のハネつぎを打たれるのが不満』 だと。  この全てを満たしたのが実戦譜です。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[bc][bh][bi][bj][bn][cc][cd][ce][ci][ck][cl][cm][co][de][di][dn][do][ee][eh][el][en][ep][fh][fn][fp][fq][gf][gh][gi][gm][gn][hf][hh][hl][ik][jh][jp][jq][ko][lo][mn][nc][nd][nl][no][ob][ol][on][pd][pp][pq][qc][ql][rc]AW[aj][be][bg][bk][bl][bo][bp][cb][cg][ch][cj][cp][dc][dd][dh][dj][dk][dl][dm][dq][eb][ei][ej][em][eq][fi][fl][fm][gc][ge][gg][go][hj][hn][ic][il][jj][jk][jn][jo][kp][lm][mc][mm][nb][nm][nn][oj][pf][qd][qe][qj];W[hq];B[hr];W[fr];B[gr];W[er];B[hp]ID[1])
<実戦譜>なんと中の白の眼もとり、隅のハネツギも黒が打ち、さらに渡ってしまいました。 まさに激カラ。 そして白H4の抵抗には⇒ここでテーマ図黒J9の意味が 変化図3へ
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[bc][bh][bi][bj][bn][cc][cd][ce][ci][ck][cl][cm][co][de][di][dn][do][ee][eh][el][en][ep][fh][fn][fp][fq][gf][gh][gi][gm][gn][hf][hh][hl][ik][jh][jp][jq][ko][lo][mn][nc][nd][nl][no][ob][ol][on][pd][pp][pq][qc][ql][rc]AW[aj][be][bg][bk][bl][bo][bp][cb][cg][ch][cj][cp][dc][dd][dh][dj][dk][dl][dm][dq][eb][ei][ej][em][eq][fi][fl][fm][gc][ge][gg][go][hj][hn][ic][il][jj][jk][jn][jo][kp][lm][mc][mm][nb][nm][nn][oj][pf][qd][qe][qj];W[hq];B[ip];W[ho];B[er];W[dr];B[gr];W[es];B[fr];W[hp];B[hr]ID[1])
<変化図3>このように最後アタリになり、白ツブレとなります。 黒J9が見事に利いています。 もちろんこれは偶然ではなく、テーマ図の時点で下辺白のヨセへの最善を考えた黒J9です。 凄い さすが大坂田!
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[bc][bh][bi][bj][bn][cc][cd][ce][ci][ck][cl][cm][co][de][di][dn][do][ee][eh][el][en][ep][fh][fn][fp][fq][gf][gh][gi][gm][gn][hf][hh][hl][ik][jh][jp][jq][ko][lo][mn][nc][nd][nl][no][ob][ol][on][pd][pp][pq][qc][ql][rc]AW[aj][be][bg][bk][bl][bo][bp][cb][cg][ch][cj][cp][dc][dd][dh][dj][dk][dl][dm][dq][eb][ei][ej][em][eq][fi][fl][fm][gc][ge][gg][go][hj][hn][ic][il][jj][jk][jn][jo][kp][lm][mc][mm][nb][nm][nn][oj][pf][qd][qe][qj];W[hq];B[ip];W[hp];B[io];W[ho];B[in];W[hm];B[im]ID[1])
<総譜>この碁は左辺黒33,35の切りから捨石での締め付けが見事に決まり、白54の突入には黒55のもたれから 中央を切り離して黒が大きくリードしました。 黒の完勝譜 名局ですね。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2];B[qc];W[dc];B[pp];W[cp];B[ep];W[eq];B[fq];W[dq];B[fp];W[cn];B[jp];W[qj];B[ce];W[dh];B[ee];W[gc];B[cc];W[cb];B[bc];W[dd];B[de];W[ic];B[ql];W[pf];B[nc];W[cg];B[pq];W[em];B[ol];W[oj];B[fh];W[fi];B[eh];W[ei];B[di];W[dj];B[ci];W[cj];B[bh];W[bg];B[bj];W[be];B[cd];W[bk];B[ck];W[dk];B[gi];W[ch];B[bi];W[ej];B[hh];W[ge];B[hl];W[jn];B[do];W[hn];B[co];W[bo];B[bn];W[bp];B[cl];W[bl];B[cm];W[aj];B[el];W[fl];B[gm];W[dl];B[en];W[dm];B[dn];W[fm];B[gn];W[kp];B[ko];W[jo];B[jq];W[gg];B[gh];W[hj];B[lo];W[il];B[jh];W[jj];B[ik];W[jk];B[hf];W[eb];B[gf];W[nm];B[nl];W[lm];B[no];W[qd];B[pd];W[qe];B[rc];W[mc];B[nd];W[nb];B[ob];W[nn];B[mn];W[mm];B[on];W[go];B[fn];W[hq];B[ip];W[ho];B[er];W[dr];B[gr];W[es];B[fr];W[hp];B[hr];W[mb];B[md];W[ld];B[le];W[kd];B[hk];W[mj];B[og];W[pg];B[oh];W[pb];B[oc];W[qk];B[rl];W[of];B[nf];W[mf];B[ng];W[oa];B[lc];W[lb];B[kc];W[kb];B[ke];W[jd];B[qb];W[je];B[kn];W[hm];B[ij];W[km];B[ji];W[om];B[pm];W[lj];B[gl];W[pr];B[or];W[me];B[ne];W[kf];B[cf];W[bf];B[ri];W[qi];B[rg];W[eg];B[fg];W[fe];B[ff];W[ir];B[jr];W[qg];B[rh];W[rk];B[sl];W[sk];B[sf];W[rf];B[se];W[pa];B[pc];W[iq];B[is];W[dg];B[ef];W[ml];B[nk];W[nj];B[pl];W[pn];B[oo];W[qn];B[ro];W[mk];B[mg];W[lf];B[io];W[rn];B[sn];W[qo];B[rp];W[sm];B[rm];W[in];B[fk];W[bm];B[cn];W[ah];B[ed];W[an];B[bb];W[js];B[ks];W[ln];B[mo];W[ig];B[ca];W[db];B[fc];W[fb];B[gd]ID[1])

1962年 本因坊戦 第2局
(黒) 本因坊 栄寿(坂田)   (白) 半田 道玄
ぃーね! (1) MY 

コメント

2014年
09月27日
09:51

講義の一局ですね。 
G5のハネがいやらしいので、その対策ではと、
ぼんやり考えはしましたが・・・

凄いもんです。

坂田さんは、プロ仲間からも、そこまで読んでいるのかと、
林(海峰)さんは、 そんな手まで読んでいるのかと、
云われたそうですね。

2014年
09月28日
10:17

クリーシィさん、 ぼんやり考えているだけで凄いですね。
こういう手は 広い読みというかもっと強くなると普通に考えるのですかね。

2014年
09月29日
20:44

数学的帰納方がヒントだと思います
説明不可ですが...

棋譜作成
: