産経新聞です。
この人のことを取り上げたくはないのですが、村山元首相・鳩山前首相との対比が面白い。
2011.5.7 18:00 (1/2ページ)
浜岡原発の運転停止を要請、会見に臨む菅直人首相=6日午後、官邸(大西正純撮影)
菅直人首相は1日の参院予算委員会で、東日本大震災をめぐる政府対応について、自民党の島尻安伊子氏が世論の評価が低いとただしたのに対し、「すべてが初めてのことなので完全とは言わないが、全力を挙げて対応してきた」と答弁した。
この発言を聞いて平成7年に阪神大震災が発生した当時の首相、村山富市氏を思い出した国民も多かったのではないか。村山氏は自衛隊派遣など初動の遅れを指摘され「なにぶん初めてのことだから」と答えたため、首相としての資質が問われ支持率が急落したことがある。16年ぶりの大震災を受け、首相の「禁句」が再現されてしまった。
なぜ禁句なのか。首相の仕事は国民の生命財産を守ることに尽きる。だとすれば、外交安保から防災に至るまで、危機管理能力こそが首相の資質を問う最重要テーマだと言っても過言ではない。
日本で想定される危機なら、ミサイル攻撃、離島侵攻、原発や新幹線、自衛隊基地へのテロ攻撃、そして大震災といったところだろう。そうした危機に対し、政治が何をすべきかといった情報は巷にあふれている。首相が想定すべきなのは当然の責務で「初めてのこと」や「想定外」が許されるはずはない。
にもかかわらず、震災対応が後手に回ったのはひとえに、菅氏の危機管理意識が根本的に欠如していたからに他ならない。
「政治は結果責任だと(首相は)言ってきた。そんなことを言うのが恥ずかしいと思わないのか」
島尻氏が批判したように、「初めてで…」が通用しないことを菅氏は学習していなかった。「『ごめんなさい』で済めば警察はいらない」と言われるように、「なにぶん初めて」で済めば首相だっていらない。
しかも村山氏は、初動対応のまずさについて震災後も一貫して反省の弁を口にしたが、菅氏の「完全とは言わないが全力を挙げて対応した」との発言には「やれることはやったのだから責任はない」との本音すら透けてみえる。
さすがに強弁を続けるのは得策ではないと判断したのか、6日の震災関連の会合では、全閣僚に対し「それぞれが担当の仕事に追われて不十分な面があった」と認めた菅氏だが「言い訳先行」である点に変わりはない。菅氏と村山氏とでは資質はともかく、人格では雲泥の差があると言いっていい。
そもそも「政治主導」を掲げて政権交代を果たした菅氏が、「前例がないから」できないと言うのでは、自己否定以外の何ものでもない。最近、永田町関係者から「鳩山由紀夫氏は(憲政史上)最低の首相だが、菅氏は最悪の首相だ」という評価を耳にする。
「鳩山氏は資質が最低だが、政治主導をやろうというマインド(意図)はあった。菅氏は資質では鳩山氏に次いで下から2番目だが、鳩山氏のようなマインドは持ち合わせていない」と解釈するのが自然だろう。不眠不休で「最悪」と言われる菅氏には気の毒だが、言動や結果責任を職責に照らし合わせてみる限り、そう言われても仕方がない。(森山昌秀)
◇…先週の永田町語録…◇
(2日)
▽コメント避ける
枝野幸男官房長官 マーケットの大きな流れについてはともかく、日々の動きについて直接コメントするのは避けた方がいい。(ウサマ・ビンラーディン容疑者死亡報道に伴う円安ドル高について記者会見で)
▽責任転嫁
石破茂自民党政調会長 困ったことは先送りし、責任は他人が負うべきだという「責任転嫁体質」がある。いまそんなことをやっている場合ではない。(菅政権について民放番組で)
(6日)
▽先に辞めるとは
北沢俊美防衛相 誰が後任になろうと特段の変化はないと思う。ただ「北沢さん、長くやらなきゃ駄目ですよ」と言っていた人がおれより先に辞めるとは思わなかった。(ゲーツ米国防長官の退任に関し記者会見で)
▽交渉できない
石破茂自民党政調会長 こんなふうにばんばん(情報が)出ると、とても外交交渉なんかできない。(内部告発サイト「ウィキリークス」が米公電を公表したことに関し党会合で)
コメント
05月08日
00:03
1: -
菅、村山と左がかった人が総理のときに大震災が起きたとは不思議です。
ちなみに関東大震災のときは?
なんと、総理不在。
加藤友三郎がその8日前に急死。
内田康哉伯爵(外相)が総理代理。
その後、山本権兵衛に組閣の大命がくだりました。
余談ですが、この内田伯爵は非常にハンサムな人です。
05月08日
03:54
2: 松江大好き
ソロモン王さん、すごいです。
そこまでの知識はありませんでした。
面白い情報をありがとう。