長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
09月05日
17:26

次の一手の回答です 自戦記より

タグ : 長崎美人,自戦記
はじめてみる人は問題図をみてください。
http://goxi.jp/diary/118494
佐賀県代表(朝日アマ) VS 長崎まぐれ県代表(世界アマ)

正解は変化図に示しております。
今回はあまりにも弱すぎる長崎美人でした。
い(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@115]AP[StoneLeaf2]PB[佐賀県庁・川原さん]PW[長崎県庁・美人さん]DT[2011/09/03]HA[0]RE[E+0.00]GN[長崎・佐賀県庁親善試合大将戦]KM[6.50];B[dp];W[pp];B[dd];W[pc];B[qf];W[qd];B[qi](;W[fq];B[cn];W[dr];B[hq](;W[hp];B[ip];W[gp];B[cq];W[iq];B[jq];W[ir];B[jp];W[jr];B[kr];W[hr];B[qn];W[nq];B[rp];W[lq](;B[qq]C[少し、びっくり。下辺の黒を軽く見る発想。全く予想できなかった自分に反省。];W[kq]C[打ってる時は不満がなくありがたいと思ったのだが];B[jc]C[先手を取って上辺に回られると、ちょっとやられた感じも。川原さんの柔軟性に感服。損得の評価が良くわからない。](;W[cf]C[無難な手を選んだ];B[cd]C[なぜか、強い人は、ケイマか、こう打つね](;W[ci];B[ck]C[ツメがぴったり];W[eg]C[ここが形と言う噂がある?];B[fd]C[二間かと思ったが](;W[om]C[模様の碁は苦手だが、ここに打ちたい衝動に駆られた];B[pl]C[味消しかも知れんが、決めちゃえって感じ];W[ol]C[味消しかも知れんが、決めちゃえって感じ];B[pk]C[嬉しそうに受けられると嫌な感じ](;W[dm];B[cm];W[dk]C[勢いで模様を広げたが、あまりにも単調すぎたか];B[dl];W[el];B[cl];W[dj]C[後手を引いて];B[nc]C[つめられたのは痛い];W[oe]C[どう打つもんか。手抜きも考えたが頭を出す];B[ne];W[pg];B[qg];W[nf];B[me];W[ph];B[pi];W[od]C[一連の打ち方がよくわからない];B[mf]C[いいマゲだが、手抜くチャンスと思ったこれで中央を消されたらダメかと思っていた];W[kk]C[ここに回って白有望かと思ったが];B[mp];W[mq];B[op];W[oo];B[mk];W[ml];B[il]C[ここまで、踏み込まれるとは・・・さすがは県代表の実力。ここまで踏み込まないとコミの負担が重そうだ。];W[ij]C[とりあえずボーシ];B[fm]C[どう打つものか全くわからない、ついで中で活きられては負け、きつく攻めるしかない];W[hm];B[hl];W[gl];B[gm];W[hn];B[gk];W[fl];B[kl];W[ll];B[hj];W[hi];B[gi];W[ik];B[hk];W[gh]C[半分取りかけのつもり];B[hh];W[ii];B[fh];W[gg];B[fj];W[ei];B[fi](;W[ee]C[はたらいて打とうと思ったが];B[fg];W[ff];B[gf];W[ed];B[ec]C[キリが入ると味が悪いこと、はなはだしい];W[hg];B[eh]C[一路上に妥協しようと弱気になったが];W[dh]C[時間もないし、長期戦は自信が持てない。えーいい、行っちゃえー 自分がつぶれそうだがタヌキの筋で支えているじゃないか、勝負];B[dg];W[ef]C[ここから全てノータイム、読みきりのつもり];B[em];W[ek];B[ch];W[di];B[cg];W[df];B[bi](;W[bj];B[bf]C[ここで読み落としに気づき、弱すぎる自分に愕然];W[ah]C[一応ここまで打ったが];B[bg]C[当然ながらつがれて、無念の投了108ですぐ110の手を黒に指摘されて再び愕然];W[be];B[ce];W[af];B[fe]C[黒111の時点で投了しました。白114までが勝手読み筋でした。白7子のダメが詰まっているのをうっかり(というより全く無視)していました。通常、白の手が長ければこの手順で決まります。])(;W[ah]C[これが正解。最速の攻めで、ぎりぎり黒3子が取れています。こう打てばうまい酒が飲めたでしょう。次の手が最大の抵抗ですが];B[bf];W[ag]C[タヌキの筋で何とか取れています。確認してください。]))(;W[fg]C[これが本手だった。活きられると形勢に自信がなかったが、けっこういじめが効きそうだ。]))(;W[mc]C[やっぱりここに打つべきだった]))(;W[mc]C[こう打ってコミを頼りに長期戦にすべきだったかな?]))(;W[cl]C[ここまで行きたいが];B[ci]C[打ち込まれて、先のカカリが悪手になる])(;W[dj]C[これもあったか?]))(;W[cl]C[ここが第一感だったが、C=2に受けてくれるかどうか・・・]))(;B[kq];W[lo];B[jm];W[pm]C[こんな感じを想定していたが]))(;W[cq];B[eq];W[er];B[fp];W[gp];B[gq];W[fr];B[go];W[qk];B[jp];W[cf]C[この方が普通かと思ったが]))(;W[qk]C[迷ったが・・・]))

正解はA-12でした。
・白の手にアドバイスをいただければありがたく思います。
 上達の糧にしたい と思います。
ぃーね!

コメント

2011年
09月05日
23:57

 しかし、前に自分の日記にも書いたのですが、この手筋を人類最初に発見した人は、ものすごく感動したのはなかろうかと思います。
 僕自身は、ルールくらいしか知らない子供のときに、藤沢秀行九段の「囲碁クイズ」と言う本で、名前と手筋を見て、まったく意味が分からなかったことを思い出します。本気でいい手なんだと気づいたのは、それからずっと後のことでした。

2011年
09月06日
00:59

ほんと、私もまるで、狸や狐につままれたような感覚でした。
まさに感動の手筋です。
不勉強の人は、イタチの腹づつみとか、タヌキの腹ツケとか、言いますが、ネーミングもおもしろいですね。
そういえば、初心者の頃、鶴の巣籠りに、いたく感動したことを思い出しました。
.

2011年
09月06日
07:51

そうそう。鶴の巣篭りはすぐに意味がわかったので、何度も碁盤で再現しました。「いつか実戦でやったるぞ!」って。(^^;
ホントにやったかどうか、記憶ないな。

2011年
09月06日
13:30

ふふふ^^
ヒントに気づかずに一分以内で解けましたよ!

でも実践だとテンパって確実に間違う自信がありますが^^;
良い問題ですね~

2011年
09月06日
14:58

しんちゃん、やればできるじゃん。
女性の前で、テンパらないように!

2011年
09月06日
20:06

この碁の解説も問題もかなりいい加減なところがありました。
プロに近い棋力の方なら分かると思いますが、まぁアマの
碁ということでお許しください。

棋譜作成
: