タグ :
長崎美人,
自戦記
今月から来月までリーグ戦です。
1局目の相手はN崎さんです。
県大会で強豪に勝ったり、ベスト8に入ったこともある実力者です。
私の白番で、地で先行し、弱石も無傷でしのぎ、盤面でも楽に勝っていると思って終局しましたが、並べてみると2目半の僅差の勝ち。
私は地を数えすに石の流れで形勢を判断するため、時々こんなことがあります。読み切って2目半ならいいのですが、並べて2目半では話になりません。ヨセでも損した感覚がないので、どこかが甘かったのでしょう。
勝っても反省すべき一局です。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@144]AP[StoneLeaf2]PB[N崎さん]PW[美人さん]HA[0]KM[6.50]DT[2011/10/06]PC[]GN[長崎囲碁研究会Aクラスリーグ戦]RE[W+2.5];B[dp];W[pp];B[cd];W[ed];B[pd];W[cc];B[bc];W[dc];B[be];W[hc];B[df];W[qf];B[nc];W[rd];B[qc];W[qi];B[nq];W[pn];B[fq];W[ck]C[着点がよくわからない。とりあえず無難なわり打ち];B[ci](;W[cn]C[手堅く確実に];B[co];W[dn];B[bn];W[bm];B[bo](;W[bi]C[黒が固いので凝らせたい];B[bh];W[di];B[ch](;W[oq]C[左辺は放って、先行する気分になった。打ちすぎかもしれない。];B[np];W[jp];B[lp];W[jn];B[mm];W[pk]C[取るものは取ってシノギ勝負];B[dl]C[急所の攻め、さすがに強い];W[dk];B[el];W[cl];B[en]C[ぴったりのつけ];W[fj];B[jl]C[攻めの要点、このクラスは急所は逃さない。];W[gq]C[上に出て行くのはカラミにされてすぐ負けになるサバキはツケ、ここで活きをはかる。];B[gp];W[hp];B[go];W[hr];B[fr];W[ln];B[mn];W[ho];B[ll];W[kq];B[iq];W[ir];B[lq];W[kr]C[この活きなら不満がないと思った];B[qq];W[qp];B[or];W[pr]C[置き碁定石で、普通は打ってはいけない手通常はQ3とグズむところ。この場合は黒への攻めが期待できず、地にカラい64を選んだ];B[pq];W[qr];B[op];W[rq];B[fh]C[急所の攻め];W[hj];B[jc];W[he]C[弱石があるのでこんなものか];B[hb](;W[ib]C[気合で地を稼ぐ];B[ic];W[gb];B[hd];W[gc];B[gd];W[fd];B[ge];W[jb];B[kc](;W[ii];B[ki];W[ig];B[hh];W[ji];B[kg];W[jg];B[kh];W[gf];B[hf];W[hg];B[ie];W[fg];B[ff];W[gg];B[eg];W[fe];B[ef](;W[gh]C[ミス];B[fi](;W[fk]C[しかたなく];B[ph];W[qh];B[pf];W[qe];B[pj];W[pi];B[oj];W[qj];B[ok];W[pl];B[oi];W[pe];B[oe];W[of];B[ne];W[pg];B[ng];W[nf];B[mf];W[og];B[oh];W[kb];B[lb];W[ol];B[nl];W[je];B[kf];W[jf];B[bj];W[gi];B[eh];W[gn];B[fn];W[gm];B[im]C[疑問];W[fo];B[fp];W[em];B[eo];W[fm]C[黒2子を取っては盤面でも楽勝と思ったが。なぜか、結果は2目半勝ち??])(;W[gi]C[こう打って問題ないと思ったが];B[ej](;W[ei];B[ek]C[危険がいっぱい])(;W[ek];B[fk];W[gj];B[ei];W[fl];B[gk]C[これも簡単ではない])))(;W[fi]C[こう打つべき];B[eh];W[gh]))(;W[gh]C[つけたいが];B[gi];W[fi];B[hi]C[危険があぶない]))(;W[gb];B[ib]C[これはハサミツケも残りつらいと思った]))(;W[cj]C[これが本手]))(;W[ek]C[これが本手だが]))(;W[bo]C[こんな手とか])(;W[bp]C[こんな手もありそうだが]))
コメント
10月07日
02:59
1: そいふぁむ
こんばんは、いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
白20で仮に黒番だとすると黒は左辺どこに打つんでしょうか?しっくりくる手が思いつきません。左辺打つ前に白18か白20で下辺に打つのはどうでしょう?
黒45勉強になります。J5に先にのぞくと悪手になりますか?
白140みたいな鋭い手をぱっと身で打てるようになりたいです。
質問ばかりですいません。
10月07日
10:57
4: 長崎美人
そいふぁむさん
私の感覚では黒が左辺を打つ場合、C5意外に考えられません。黒の理想形です。黒19がオオゲイマなら超理想形です。
一般論として、ノゾキは非常に難しい問題です。悪手になる場合もあります。私はノゾキを決めたがるタイプですが、善悪の判断を必ずします。もうひとつ、ノゾキについでくれるかどうかが問題です。「ノゾキにつがぬバカはなし」という格言がありますが、
高段者ならば返し技と言うか、つがない手から考えます。
実戦だと、白L4を考えますね。黒ノビ、白タケフ、こうなればタケフの両ノゾキで部分的には黒良くないですね。
10月07日
11:02
5: 長崎美人
あれれ、間違って鳥ちゃんのコメントを消しちゃった。
ごめんなさい。
貴重なアドバイスだったので、もう一度コメントを。
辺の地は小さいとか、下辺黒地が大きいとか、そんな感じだったかな。
10月07日
11:15
6: 長崎美人
反省点
白14は、F3にかかるべきだった。(布石の急所)
この碁では、上辺、右辺より、下辺、左辺がはるかに大きい。
白32・34は明らかな打ち過ぎで、C10に備えておかねばならなかった。相手を少し甘く見ていた。黒39から45が見事な攻め。左辺白をもう少しうまく攻められたら負けていただろう。
しかし、白は地が増えてなく、黒地が増えているから黒の攻めの効果は上がっている。このあたりが苦戦の原因か。
10月07日
11:20
7: 長崎美人
そいふぁむさん
忘れていました。
左辺打つ前に白18か白20で下辺に打つのはどうでしょう?
の質問ですが、
私の好みではありませんが、普通にある手だと思います。
10月07日
13:05
8: -
明日お休みなので名人戦とお姉さまの棋譜見に来ます~♪
昨夜はイヤマンの負けがショックでしたが、井山くんはいま勝ち負けより打ちたい手を打っているんだとか。それがプロでも理解できない手だったのかなぁ・・??
いずれにしてもここでふんばって勝負強さを見せて欲しいです。
.
10月07日
20:33
9: 鳥田イスキー
楽勝と思ってヨセで緩んだから細かくなったんじゃないですか?
マア私の持論はあまり気にしないで下さい。
10月08日
02:23
10: そいふぁむ
タケフの両ノゾキですか。知りませんでした。ありがとうございます。何度も並べておぼえます。
左辺は黒から打つとC5隅に打つんですね。白、辺に割り打ったので黒からも辺に打つ手があるのだろうかと質問しました。
10月08日
17:33
11: しんのすけ@囲碁サロンソレイユ
こんばんは^^
僕よりずっと強い美人さんの打ち碁にコメントして良いのかなぁ~?と思いますが…
僕の棋譜を見て下さったのでコメントしてみようかと思います♪
白12は下辺ヒラキくらいじゃダメですか?
白20は3-L辺りに打ち込んでボチボチ打つか、左辺ならスソガカリだと思います。(美人さんも黒ならシマリですよね!)
実戦は黒21が逆方向で、白が楽したと思います。
白32~34はいっぱいの打ち方ですね!僕なら…ですが、左下の黒が強くて白は弱いので、2-Qでボチボチ打ちたいです。
実戦はちょっと怖いかなぁと感じました。
僕なんかより美人さんが何倍も強いのは百も承知ですが、ご参考までに。
10月08日
18:32
13: 長崎美人
コメントありがとう。
白12でヒラキは普通にある手と思います。
ただ、私の感覚では少しかったるい気がするので、19にかかります。12、13の交換は上辺の白4子が固いので打ちどくと思うのだが、14から16と常識どおり打ったのがまずそう。コゲイマ受けなので手ぬいても、コスミツケからハサミは恐くないから。
ここで下辺に向かうべきだったね。
20は正直、不本意な手で、しかたなく打った手だから多分良くない手だろうね。最初はしんちゃんと同じことから考えた。
まず下辺のハサミだが、1、19のシマリの剣先があるので打ちにくいのと、流れによっては左辺の模様が深くなることを心配した。それで廃案。
次に、スソカカリを考えた。まずB5だが、C4と受けてくれればいいのだが、嫌なのはB4のつけ、C4に割り込む定石はC5に切られて隅の黒の実利が勝ると考えている。(個人的には定石と言えないくらい損な分かれと判断している)
また、スソカカリには外が広いので、黒C5,C6なども有力に見える。
次にB4のスソカカリだが、C4に突き当たってくれればいいのだが、B6と迫られて外が広いからまずそうだ。
少し考えすぎかもしれないが、無駄な時間を使ったうえ、不本意な12を打ってしまった。どう打つべきか今でもよくわからん。
(12~16と後手を引いたのが良くない気がする)
32、34は無茶苦茶だね。自分が弱いのにコスミつけて相手を強化して攻めてる雰囲気だ。
M17、S17を決めて、Q2あたりが相場だろうね。
(C10の備えが本手とは思うが)
10月08日
18:53
14: しんのすけ@囲碁サロンソレイユ
真剣に考えると難しいですね…。
白20で良い図ができません><
黒17、19が好手だったんでしょうね(笑)
でも実戦は結局白が上手くいったので、ワリウチが良い手だったってことですか^^
下からツメられてケイマであおられるくらいでもマズそうな気がしますが…。
美人さんのおっしゃる通り、14で下辺からカカれば悩まずにすみましたね^^
10月08日
18:59
15: しんのすけ@囲碁サロンソレイユ
でも普通に見える右上の定石を打っただけで、打ちにくくなるんですね…。
勉強になりました!
10月08日
19:06
16: 長崎美人
いやいや、妙に納得してもらっては困るのだが。
自分が言ってることが正しいとは思っているわけではなく、
思考回路をばらしただけだから。
T先生やかずも君の意見も聞いてみたいところだね。
ワリ打ちがいい手ということはまずないし、下から詰められる方がいやなんだけど、不思議にみんな反対からつめるね。
10月08日
19:36
17: -
棋譜拝見しました。
急所とかわたしにはわからないので勉強になります^^
10月08日
19:44
18: 長崎美人
私もわからないので、みみちゃんのアドバイスを!
「溺れる者はみみをも掴む」
10月09日
01:51
19: そいふぁむ
こんばんは、黒21はやっぱり逆なんでしょうか?、強いほうからツメていいのかなとは思ってましたが。左下の地が大きいと思って上からツメたんでしょうか?
僕もソレイユさんと一緒で白12は下辺にひらくのがまず浮かびます。
ただちょっとぼんやりした手にみえるのでF3にかかって黒コゲイマにでも受けてもらってK4にひらきたいですが、たぶん黒は下辺はさんで戦いっぽくするのが普通かと思います。
10月09日
09:54
21: 長崎美人
固い方から二間に詰めているので、私には打てませんが、この手が悪いとは断定できないのが碁の難しいところですね。堅実な意味があります。
C7に詰めるのが普通の感覚と思いますが、左下隅は三三が残っています。白C12にひらかれ、C14のツケを見られたり、
白D12や,白C13に打つ手もあって、黒もいやなことがありそうです。
ツメの方向が分からない場合は、保留して例えば下辺や三三に打ちこむなども一法です。
白12以下は、ご指摘のとおり下辺が大きいと反省しています。