長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
10月09日
14:48

役に立たない置碁講座(6) ツケフクレ②

タグ : タタナイ講座
しばらく中断していた置碁講座の再開です。
多忙を極めていたこともありますが、ツケふくれは コウ含みで
説明が難しく、なかなかスイッチが入りませんでした。
棋書でも、詳しく解説したものはなく、「コウ材次第です」という表現でごまかしています。しかし、このタタナイ講座では逃げるわけにはいきません。
私の貧弱な知識と経験の範囲でこの化け物に挑戦します。
前回の講座: ツケフクレ①では、基本その5
   「白のツケふくれには、気合はハネ、ノビは堅実
    コウがいやならとりあえずノビよ」 と言いました。

http://goxi.jp/diary/117832
今回は気合のハネをやります。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@8]AP[StoneLeaf2]AB[cc][cf][cn][dj][nq][nc][pp][dp][pd][dd]AW[ed][dc][fc][fq][pj][qn][qf];B[db]C[気合はハネ、なぜかって聞かれたら「気合だ!」としか答えようがない。白がコウにはじいたらノータイムで1回は必ず取ること。](;W[eb]C[白はコウにはじいてかく乱する。ついだら黒に笑われるよ。ここでC18にツグ人が実に多い。これは大変な利かされ。せめてD15に伸びたい。しかし、コウは必ず1回は抜き返すこと。];B[ec]C[コウの基本、1回は抜き返す];W[op]C[白4はコウだて。ここでコウをついで解消することもできる。しかし、左上のコウは本コウではなく、ヨセコウ的な感じのコウだから慌てて解消する必要がない。とりあえず、受けていい。];B[oq]C[受けてもよい];W[dc]C[当然抜き返す](;B[de]C[妥協した手だが、一番わかりやすい打ち方];W[qp]C[白もボチボチと打つしかない])(;B[pi]C[コウを争う打ち方もあるが乱戦は白の望むところ])(;B[qp]C[白のコウ材をなくし、P4を悪手にする有力な打ち方。左上の白の打ち方が悩ましい。白ツギは黒C16のツギと代ってもサッパリ。C18のキリは命がけで黒は1回抜いて、白のコウだてに眼をつぶってついで良い。C18が白の一手損で黒大利である。積極的に打ちたい方にお勧め];W[de]C[白当てるしかないが];B[ec];W[od];B[oc];W[dc];B[cd]C[黒7についで、たいした損ではない]))(;W[de]C[はねかえすのも形です。この場合、黒ツグのは利かされでいけません。一目抜くところです。];B[ec]C[こういうところは必ず抜く];W[cd];B[dc];W[ce]C[つぐしかないが];B[ee]C[切って];W[df]C[単に出るところ];B[fd]C[抜けば黒がいい];W[ch]C[白はボチボチとやるしかないが碁盤が狭くなった感じ]))

 ※ 変化図はB、Cをクリックして右矢印で手順を追ってください。
 ※ 内容には万全を期していませんが、運用は自己責任でお願いします。
ぃーね! (2) そいふぁむ  tosi_nori 

コメント

2011年
10月09日
15:22

コウに関する基本的な考え方を整理しておきます。
①コウは1回は必ず取り返す
②コウを仕掛ける場合は、必ず自分なりにコウ材を確認し、見  通しを立てる。コウが始まってからコウだてを考える人が多い
③コウはすべて譲歩する人がいる。これでは上達しない
④本コウか、ヨセコウか。ヨセコウは慌てなくていい。
 「3手ヨセコウはコウにあらず」という格言がある。
⑤自分から見て、花見コウの場合、無理に解消せず、代償を頂 く気持ちでコウ争いをする。 
⑥天下コウ(一発コウともいう)は解消する一手だが、コウの大  小を比較せずに、すべてのコウですぐに解消する人がいる。
 眼をつぶって解消するのは天下コウのみである。
⑦コウに強くなるには、厚い碁と本形を心がけること。
 薄く頑張る碁はコウに弱い碁形になる。

※ コウに強い人が戦いに強い。とりあえず気付いたことをまと  めています。

2011年
10月09日
17:52

2: -

大変勉強になりました。(^-^)g"

2011年
10月09日
18:49

3: -

コウの心得七カ条ですか_φ(・・ )メモメモ

なんでいつもこう争いに負けるのかなって思ってましたが形が悪いんですね(TT

2011年
10月09日
18:59

薄い手を打って頑張って打つ人は、いつもコウに弱い碁形で
コウになったら総崩れになることがある。

2011年
10月10日
01:08

 僕も大体コウ材数えないで争いませすね。なんとかなるだろみたいな(^^)。黒Cいい手ですね覚えます。

2011年
10月10日
01:21

隅でよくできるコウですが、私もよくわからないこと多いですね。
自分がわからないから、下手はもっと分からない思って。
ほとんどの方が思考が混乱してポイントを上げることができます。コウはみんなが嫌がりますので、コウを恐れないだけでも上達できます。コウでポイントをあげるのです。

2011年
10月10日
01:40

 置き碁講座面白いですね!!一気に全部読みました。あんまり反響はなかったんですか?なんでですかねー。

2011年
10月10日
01:54

タイトルが悪いんですかね。
中高年には人気があるみたいなんですが・・・

2011年
10月10日
10:07

確かに、タイトルは色々と問題を感じますね(笑)。

置き碁講座の図を僕の日記でも使ってもかまわないでしょうか?

全部こげいまに受けるというのは僕でも知ってるいるので10数年前に流行った戦法ですね。

2011年
10月10日
10:11

転用は全然構いません。
現在でもコゲイマ受けは互先でも主流です。
一見、消極的に見えるけど、一番力強い受けともいえます。、

棋譜作成
: