タグ :
タタナイ講座
17回目です。
今回は前回との類似形をやります。
http://goxi.jp/diary/123705?comment_count=6
死活は、似た形を比較しながら、理解するのがコツです。前回との違いはカケツギのところが2目になっているところです。この形は生きています。
第12~14型の死活判断のポイントは、
①白の攻め筋はJ8が急所、黒はH8が絶対の受け、白D9
②ここで、黒のシノギ筋は、J9の放り込みからオシツブシの活き
③オシツブシが成立するか否かが、活きかコウかの分かれ目になる。
第12型は活き、第13型はダメヅマリで成立せずコウ、第14型は?
第14型 黒はこのままで活き
(;GM[1]FF[1]SZ[9]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[eb][fb][ga][gc][hc][hd]AW[cc][db][ea][ec][fc][gd][ge][he])
コメント
10月26日
09:32
1: 長崎美人
黒活きの証明 最後に抜き返せるので活きています。
何度も並べて、13型と比較して理解してください。
(;GM[1]FF[1]SZ[9]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[eb][fb][ga][gc][hc][hd]AW[cc][db][ea][ec][fc][gd][ge][he];W[ib]C[1は急所の攻め];B[hb]C[2は絶対];W[da]C[3と打ち];B[ia]C[4と放り込んでオシツブシの活きを狙う。
白はAかBしかないが
];W[fa]C[5とうてば];B[ic]C[6と取って];W[gb]C[2目取られても];B[fb]ID[1]C[抜き返して活き。抜き返しができるのがポイント])
10月26日
10:04
2: 長崎美人
黒活きの証明② 最後に抜き返せるので活きています。
(;GM[1]FF[1]SZ[9]NE[W]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[eb][fb][ga][gc][hc][hd]AW[cc][db][ea][ec][fc][gd][ge][he];W[ib]C[1は急所の攻め];B[hb]C[2は絶対];W[da]C[3と打ち];B[ia]C[4と放り込んでオシツブシの活きを狙う。白はF9
かH9しかないが];W[ha]C[5と抜けば];B[ic]C[6と打ってオシツブシで黒活き];W[fa]C[7とダメヅマリを狙っても];B[ia]C[8と抜いて];W[gb]C[9の抜きに];B[fb]ID[1]C[10の抜き返しが成立して活き。抜き返しがポイントです。])