長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
12月08日
23:11

長崎囲碁研究会 自戦記 VS S賀さん

タグ : 自戦記
本棋戦2局目
本来は2子の手合いだが、4子局。
下手の方が、負けられないとプレッシャーがかかるせいか、勝ってしまった。
これで1勝1敗。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@147]AP[StoneLeaf2]PB[S賀さん]PW[美人さん]RE[W+R]SO[111208_50]RU[JP]AB[pp][pd][dp][dd];W[nq];B[qn];W[dm];B[kp];W[fq];B[eo];W[ip];B[dr];W[cf];B[di];W[fc];B[fd];W[gd];B[fe];W[cc];B[cd];W[dc];B[ec];W[eb];B[ed];W[gc](;B[dg]C[緩着];W[bd];B[be];W[bc];B[ce];W[cj];B[ci];W[dj](;B[bj];W[bk];B[bi];W[ej];B[cn]C[これは利かない、やはりコスミツケで先制攻撃];W[pq];B[qq];W[qr];B[oq];W[pr];B[op];W[or](;B[mr];W[mq];B[lr];W[nr](;B[kn];W[jr];B[kq];W[qp];B[qo];W[rq];B[hq];W[hr]C[サバキの筋];B[gr];W[gq];B[ir];W[hp];B[hs];W[iq];B[jq]C[つげば無難だがいい気合い];W[hr](;B[fb]C[損コウ];W[gb];B[hq];W[pc](;B[qc];W[hr];B[db];W[fa];B[hq];W[qd](;B[pe]C[ゆるい];W[hr];B[rc];W[is];B[oc]C[この収支は白が厚くなり黒悪い。](;W[lo]C[調子に乗りすぎ、ついでくれるはずはない。];B[pj]C[いい感覚];W[pk](;B[qj];W[ql]C[黒はこの手をうっかりしたようだ。];B[nk];W[nl];B[ol];W[ok];B[om];W[oj];B[ml];W[ph];B[qh];W[qg];B[pg];W[qi];B[rh];W[og];B[pf];W[pi];B[rg];W[ln];B[nm];W[lm];B[kk];W[mj];B[ll];W[jl];B[jk];W[il];B[ik];W[hl];B[rj];W[ki];B[mh];W[mi];B[ii];W[lh];B[nh];W[mg];B[ng];W[nf];B[mf];W[lg];B[ne];W[hh]C[碁を決めに行った。](;B[jg];W[lf];B[of];W[ih];B[jh];W[ji];B[hi];W[hf];B[hk];W[ld];B[gl];W[gm];B[km];W[ko];B[hm];W[fl];B[gk];W[gn];B[lb];W[eg];B[eh];W[fg];B[lc];W[df]C[146は投げ場を求めた。147に受けても146の右にコスまれて黒足りない。])(;B[ih]C[こう打つしかない]))(;B[qk];W[ql];B[pl];W[ok];B[ol];W[qj];B[rk];W[nk];B[pi];W[nl];B[on]C[黒この方が良かった]))(;W[pj]C[この一手]))(;B[oc]C[当てて忙しく打つべき]))(;B[hr];W[qd];B[qe];W[qc];B[od]C[1とつぐべき。右上は2手連打されても互角に近い進行になる。]))(;B[db];W[fb]C[こちらを切るべき]))(;B[rq]C[根拠を奪っておくのが大事];W[mo];B[kn];W[mm];B[in]C[こんな調子]))(;B[rq];W[np];B[mr]C[1とサガリ、2と押せば3とノゾクのが手順]))(;B[oq];W[np];B[lq]C[左上は堅いので先制攻撃をしたい]))(;B[fb];W[db];B[ge]C[1のキリがタイミング。今なら2とツグしかなく、3と押す調子がいい。3を先に打つとB16に下がら、1のキリにはG18と取られる。]))
ぃーね!

コメント

2011年
12月08日
23:39

黒4を見る限り、負けられないというプレッシャーより、攻め勝ってやろうという気持ちがうかがえます。
マアこういう手が一番マギレの種になると思うのですが。
負けられないと思うなら、多分私のようにかかりには全部堅くケイマに受けて、最初から逃げ切り体勢に入るでしょう。

まあ研究会のAさんとかはY田さんに6子置いてもなかなか勝てないらしいので、Aさんとほぼ同じぐらいと思われるSさんに長崎美人さんが4~5子置かせて勝っても何ら不思議ではないかもしれませんね。

というわけでアマチュアの碁はいくつ置こうが基本的に勝負なので、レーティングでもどんどんハンデを増やして良いと思うんですけどねぇ…。

2011年
12月09日
00:10

AさんよりはSさんが少し強いと思うが。
まあ、白黒どちらの立場でも置碁に強いタイプと弱いタイプがいる。白は局面を複雑にして碁盤を広く使わないといけないし、黒は逆になる。本手ばかり打っては差が詰まらないからね。難しい接近戦で力の差が出るから、力戦タイプは何目置いても負かされたりする。棋風も関係してるね。

2011年
12月09日
08:10

まあ長崎美人さんのレベルから見れば無視できる程度の差でしょう。

それにしても、うちの研究会にはマトモに形勢判断や計算のできる人が少ないのはちょっと嘆かわしいですね。
碁以外でも、この前の子供祭りの時なんかもスイス方式による組み合わせや順位付けすら満足にできない人が多くて、ちょっと呆れてしまいました。
私のクラスを一緒に担当した人なんか、子供のほうに間違いを的確に指摘されてひんしゅくを買う始末で、もう悲壮感が凄すぎて何も言えませんでしたが…。

2011年
12月09日
10:35

形勢判断、計算をするのは、M藤さんと鳥ちゃんだけだね。
典型的な量の碁だからね。私の場合、いい加減で石の流れだけで判断する。ほとんど中盤で決まることが多い。終盤は計算する時間がなくて、5目位の誤差がある。形勢不明で終盤に突入すると最近は大概負けている。人には形勢判断をするようにいているのだが。(笑)
皆さん、ボランティアで来てくれるので、それだけでありがたいと思わなければいけないのかもしれないね。

棋譜作成
: