長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
12月09日
19:29

中国流布石講座④

タグ : 中国流布石講座
私は碁歴は長いのですが、中国流(またはスモール中国流)を打ち出したのは最近になってからです。
理由は簡単です。自分が相手に打たれて一番嫌な布石だからです。

弱い人(失礼な言い方ですが)に、大会などで打たれて勝つまでに結構苦労させられていました。いつも苦戦するので自分が打ってみて、相手(特に強い人)がどう対応するのか研究することにしました。

相手が強ければどんな布石でも負かされるのですが、中国流は割と負けにくい布石と思いました。ツボにはまれば一気に優勢になりますし、下手に負けにくい布石です。上手にも善戦できます。

自分が中国流を打つようになってから、白番の打ち方も研究済みですが、やはり中国流は打たれると嫌な布石です。また、最近では一路下辺に寄せたスモール中国流やミニ中国流なども流行してますので、面倒くさいので、すべて相手の注文をはずして打つようにしています。

究極の白番の中国流対策です。非常に簡単です。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2];B[pd];W[dd];B[pq];W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[dq]ID[1]C[4が究極の中国流対策です。])
ぃーね! (2) ひからず晴れ横浜  羽生谷 

コメント

2011年
12月09日
19:39

小目の向きが変わっても白4とかかります。


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@11]AP[StoneLeaf2];B[pd];W[dd];B[qp];W[op]C[小目の向きが変わっても4とかかります。ミニ中国流やケイマ締りを防ぐためです。])

2011年
12月09日
19:42

なるっ!

2011年
12月09日
21:09

4: 氷室

私も中国流打たれるのが嫌で、以前は3手目かかってました。
ニ高にはさまれた時は手抜きで空き隅がいいんでしょうか。
さらにケイマにかけられて、後の打ち方が難しいので、最近は3手目カカリはやめてます。

2011年
12月09日
21:10

5: 氷室

↑失礼。4手目カカリです。

2011年
12月09日
21:28

手抜きはO4のケイマが嫌ですから、手抜くなら二間トビに打って二間受けなら手抜き、1間受けならのぞいてコスミなど・・・
私は手抜かずにオオゲイマにかけると思います。
下つけなら手抜きしたくなります。

2011年
12月10日
00:59

7: 氷室

なるほど。続けて打つと、空き隅をにらみながら、一手一手悩みそうですね。研究してみます。コメントありがとうございます。

棋譜作成
: