長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2012年
01月21日
11:20

役に立たない死活講座(64) 解答1

タグ : タタナイ講座
下記の基本形にマガリが1つ加わった形です。
http://goxi.jp/diary/130728

実戦に実によくできます。超重要形です。

常識的な白N6のハネはマガリのない基本形に戻り、黒M9で活きられます。
ハネ殺しがダメなら、いきなり急所に打たなければなりません。
この形は殺す手段が2つあります。高段者は2つ覚えておきましょう。
今回は一つ目の正解、ツケをやります。この手が普通です。
黒2と広げますが、白3のコスミが大事な手。黒4に白5で黒は死んでいます。
この形は五目中手か眼あり眼なしになります。確認してください。

(;GM[1]FF[1]SZ[13]NE[W]SS[@5]AP[StoneLeaf2]GC[白先黒死]AB[kc][kd][ke][kf][kg][lc][lg][lh]AW[jc][jd][je][jf][jg][kb][kh][ki][lb][li](;W[le]C[急所];B[mh]C[唯一の抵抗](;W[md]C[この手が大事];B[mc]C[遮断するしかないが];W[mf]C[白5で眼あり眼なしか五目中手の死])(;W[mf]C[こうやりたくなるが、ダメ];B[md]C[2が好手でセキ];W[me];B[lf]C[セキ]))(;W[mh];B[le]C[白1のハネは2で活き])(;W[mc];B[md];W[le];B[mh]C[これも活き]))
ぃーね! (3) ゆかりか  のの土  tosi_nori 

コメント

2012年
01月21日
11:44

最近の大会で、アマ高段者同士の実戦に現れました。このクラスは当然基本死活はわかっているのですが、ちょっと形が変わると気づきにくくなります。黒は読み切り、白は活きと油断していました。


(;GM[1]FF[1]SZ[13]NE[B]SS[@9]AP[StoneLeaf2]GC[これだけ広ければ白は活きと油断しています。]AB[ji][di][cj][ck][fg][fi][hi][ii][jj][jk][kl][lk]AW[dk][ek][gj][jl][il][ik][ij];B[fj];W[fk];B[hj]C[活きていると思っているので、手拍子で押さえました。](;W[hk];B[gl]C[黒は完全に読み切っています。];W[gk];B[dl]C[ここでやっと白は活きないことに気づきました。];W[el];B[cl]C[アマ高段者同士の実戦。白死。])(;W[gl]C[白1なら白い活きていた。]))

棋譜作成
: