タグ :
データベース
思い立ったら吉日という言葉がある。
早速、囲碁教材データベースシステムを立ち上げたい。
囲碁教室等の指導者はテキストに苦労している。
市販のテキストを使えば楽だが、費用はかかるし、みんな金太郎飴で上達段階、レベルに応じたきめ細かな教材がないのが現実。
出版という商業ベースではこれは簡単に解決できない。
時間はかかるが、囲碁教材データベース作りを試行錯誤で始めてみたい。
風鈴君やかずも君なども協力してくれるだろう。手作り教材を作成している方の幅広い協力をお願いしたい。
とりあえず、構想の概要を紹介する。
●事務局をgoxiコミュニティ学習室 「長崎美人の役に立たない囲碁講座」に置く。
●協力者に教材を電子ファイルでデータベースに登録してもらう。
●登録のあった教材は、コミュで会員に紹介する。
●会員は必要な教材を長崎美人宛、メッセージで申し込む。
●申し込みのあった会員のメルアドにメールに添付して送付する。
●教材は必要に応じて加工修正して、自分の学習材料にしたり、囲碁教室のテキストとして使う。
●教材の提供はすべて無償とする。
おおむね、上記のような流れで始めて見たいと思います。
よろしくご協力をお願いします。
現在、不肖長崎美人が昨年作成したカギ型10の基本形(A4判4P,エクセ ル)があります。市内の碁会所、NPO会員に配布したところ、わりと好評です。ご希望の方は、メッセージをいただければメールにて送付します。
コメント
05月07日
21:34
1: 風鈴(永眠)
パソコンは苦手でよくわかりませんが、やれることがあるならお手伝いさせてください!
05月07日
21:36
2: ひからず横浜
サムネがパワーアップしているのは決意の現れでしょうか。
05月07日
21:51
3: -
隗より始めよですか。興味はあります。でも具体的な考えがすぐには浮かんできません。
05月08日
20:08
5: 長崎美人
風さん、ひかさん、あかさん
囲碁人生の持ち時間があまりないので、とりあえず思いついたことを実行に移していくだけですね。
数十人のプロジェクトチームを作ってやれば、数年ですばらしいシステムができそうですが、現実は簡単にいかないでしょう。
走りながら考えるほかありません。
しかし、メリットはあってもデメリットは何もありません。
教材を共有するだけでも、有益ですね。
早速、メッセがあり教材を送付したところ、たいへん感謝していただきました。
データベースに終わりはないので、私の囲碁人生が終わるときには、風鈴君に将来を託し引き継いでもらいます。