長崎美人さんの日記

(Web全体に公開)

2012年
05月27日
21:08

multigoはスグレモノで超便利


一平さんほか、色んな方からmultigoを教えていただいたが、非常に便利な棋譜管理ソフトだ。フリーソフトとは思えないほど機能が充実している。

一平さんの紹介より
「中国系ソフト、英語表示です。
画像は、任意の場所、大きさが自由にできます。
私の場合は、棋譜印刷にも重宝しています。
棋譜印刷は、棋譜を1ページにいくつのせるか、何手ずつにするか自由にできて便利です。」

まだ最小限のことしかできないが、棋譜をワード等に貼り付けられるのが嬉しい。教材作りも簡単にできるし、画像で貼り付ければ見栄えもいい。

goxiに掲載された棋譜は小さくて見ずらいが、multigoにコピペすれば見やすくなる。(変化図やコメントもついてくる)

唯一の欠点は、英語表示で(最新版4・4・4は日本語化対応でない)
マニュアルもなく、試行錯誤でマスターしなければならないこと。
分からないことを一平さんに聞いたりしているが、PC音痴なのでマスターするまで時間がかかりそう。
どなたか、使いこなしマニュアルを作っていただければありがたいのだが・・・

http://www.ruijiang.com/multigo/download.php
ぃーね!

コメント

2012年
05月27日
21:44

1: -

最新版ではなく日本語パッチに対応した4.2でも良いかと思います。
下に4.2のverの使い方が簡単に載ってます。
http://囲碁教室.jp/multigo/

2012年
05月27日
21:55

その方が良かったかもしれませんね。
仕方ないので、ヘルプをグーグルの翻訳ソフトで訳して見ています。

2012年
05月27日
22:26

自分も実は3.9ですが使用しています。
棋譜管理や、本の内容を整理したり、指導内容を作っておいたりと重宝しています。

2012年
05月27日
22:30

4: NORIABC

非常に優れています。

コメントなどを付けやすいので重宝しています。

ちなみに、三村先生や高尾先生も使っています

2012年
05月27日
22:52

囲碁マヌージャじゃなくてそっちにするべきだったかなあ(´_ゝ`)英語だからあきらめたんですがw

2012年
05月27日
23:04

皆さん、使っているんですね。
囲碁マネージャーはそれなりに私は気に入っています。
(画像貼付けはできませんが)
それぞれの長所や短所があるみたいですね。

2012年
05月28日
01:01

俺は主に定石研究につかってますね。
他人の研究も配布してもらってみれたら面白いんだけどなぁw

2012年
05月28日
14:32

8: -

私も、試行錯誤で学習中です。(;^_^A アセアセ…
機能がたくさんありますね。わずかしかわかっていません。

試行錯誤中に発見しました。

●インターネット上のファイルを読み込みますね。
途中エラーメッセージがでますが、強引にOKしたら読み込みました。

長崎美人の死活講座の問題をよみこみました。

file→open url


●上の列のアイコン、右から3番目
ここで碁盤の背景色など自由に設定できますね。私は緑色を背景にしました。
これで、
view→full screen
これは迫力ありますね。
元にもどすのは、右クリックで、full screenをクリックでした。
defaultにもどせませんでしたので、ご注意ください。

2012年
05月28日
14:41

私も、勉強に便利と教えてもらったのですが、使いこなせていません…。

2012年
05月28日
22:35

10: -

とうとうねをあげました。
辞書片手でもわかりません。(/_;)

以前、使っていた日本語化パッチ+バージョン4.2.4
(以前ダウンロードしていました。)
にもどしました~。

英語は苦しい・・・。(;^_^A アセアセ…

2012年
05月28日
22:53

ネットのURLからは何度試してもできませんでした。
sgfをコピーして、ペーストはできましたが。

保存したsgfをコピーして、ワードなどで保存する方法がよくわかりません。フアイルの拡張子がsgfになりません。

2012年
05月30日
09:23

12: mikoinrp

ファイルの拡張子はフォルダオプションから「拡張子を表示する」に設定し、自分で拡張子をsgfに変更することが出来ます。即ち拡張子を表示するに切り替えると全てのファイル名に拡張子が表示されます。テキストファイルならtxt、ワードファイルならdocまたはdocxという拡張子になっていますが、それを自分でsgf(半角)と書き換えるのです。拡張子の前にあるピリオドを消してはいけません。

私のOSは英語版なのでこれ以上詳しく説明できませんが、いろいろ試してみると上に書いたことが分かると思います。

2012年
05月30日
16:17

ミコさんへ
アドバイスありがとうございました。
試してみましたが、保存する際に、ファイルの種類にsgfがないので.sgfをつけてみました。そしたら、sgfの後に .docxの拡張子がついてしまいます。

2012年
05月30日
16:59

14: mikoinrp

それは拡張子を変更したのではなく、ファイル名を変更しただけなのです。

拡張子を変更するには、まず、拡張子を表示させないといけないのです。私のOSが日本語版でないのでうまく説明できないのですが、最も分かりやすく説明すると

まず、ヘルプで「拡張子を表示させるには?」と調べてみてください。すると、「ここをクリックする」というヘルプ表示が出ると思うので、そこをクリックし、そこから拡張子を表示させるという記載を探してそれをクリックして更にボックスの下にあるOKをクリックします。

それから問題のファイルを右クリックして「ファイル名変更」を選択し、ファイル名のピリオドから右側の部分をsgfと変更します。すると「拡張子を変更するとファイルが使えなくなることがあります」という警告が出ますが、構わずOKをクリックすると拡張子が変更されます。拡張子を変更するとファイルのアイコンも変わると思います。

最後にまたフォルダオプションに行き、「デフォルトに戻す」(あるいは日本語版だと「初期設定に戻す」となっているかもしれません)をクリックすると、ファイル名から拡張子の表示が消えます。

2012年
05月30日
17:23

ありがとうございました。
むずかしそうですが、やってみます。

棋譜作成
: