ふぃどる・ふぁどる@また、ウィーンに行くぞ

<< 2012年8月 >>

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

ふぃどる・ふぁどる@また、ウィーンに行くぞさんの日記

(Web全体に公開)

2012年
08月25日
15:02

やってはいけないwww食べ物を使っての碁石


布の碁盤を作っているときに、同じ形モノを探すのが大変で、ぬのだから、食べ物もOKだよねぇ===と探したことがあります。

碁石に近い大きさの食べ物を発見したことがあります。
アメではなく、


チョコレート

ハーシードロップスというチョコレートが、これまた碁石そっくりな大きさなわけよwww
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaldi/0034000271047.htm...

これで、普通の碁を打つのは面白くないから、ポン抜きゲーム(簡単に言えば、碁石が○個取れたら勝ちというルール)をすると、本性が出てきます(笑)

1・どっちが食べたいか、石を決めるときに自分が食べたいものを自分が持ってしまう。

・・・・・・・・いくら勝っても食べたいものが食べられませんwww


2・負けが続くと無性に腹が立つ。

・・・・・・・・お腹が空いているときにやると殺気立つよねw


3・負けそうになると相手の石(おやつ)を食べてしまう。

・・・・・・・ずるっこ禁止w


チョコレートディスコなら、かわいいですwそれを遥かに超える激しさできますw要するにディスコではなく、へヴィメタのダイブ状態www

これが、せんべいでもクッキーでも構わないんですが、激しさを増すと壊れますwww


食べ物で遊ぶな


いい教訓だと思います。これに関しては、本当に戦争勃発しますw


もし、やろうと思った皆さん。



あくまでも自己責任



でやってくださいねwww
ぃーね! (3) ひからず晴れ横浜  ふら@逃亡中  のの土 

コメント

2012年
08月31日
12:19

ヨーロッパ女性囲碁選手権のPVをブログで紹介しながら、このチョコレートのことも書きました♪

http://ameblo.jp/igokyoto/entry-11342356642.html

2012年
08月31日
16:20

本気で書いちゃってるし・・・(笑)

私はホワイトチョコ系の方が好みかなw
一番右の商品は、初めて見たよ・・・。

棋譜作成
: