ちゅうさんの日記

(Web全体に公開)

2012年
09月28日
13:04

泣きそう…


今朝、また、腰痛が…
さっぱり、治らない。
月末で、支払いとか、7月決算なので、法人税とか県税とか、なんとか税とかの納付とか
腰痛と言ってられないのが、辛いところ。

しかし、税理士さんの計算が、間違ってるのではないか?と思いたいくらいの、納付額…。
ぃーね!

コメント

前を表示

22番~41番を表示

2012年
09月28日
16:52

22:

最近くしゃみできました。

2012年
09月28日
17:56

23: ちゅう

ぼこさん
くしゃみ…すると、痛みますね(^-^;

2012年
09月28日
19:04

24: ハル

私もよく「税金高いねぇ」って言われちゃいます;;
一緒に節税案考えたりしますけどね^^;

腰痛お大事にしてください><

2012年
09月28日
22:30

税理士の計算と言えども、稀には間違っていることがあります。僕がいうんだから、確かです(笑)

もっとも、普通の人よりは遥かに精度は高いですが(そうでなきゃ困りますね)

2012年
09月28日
23:14

26: ちゅう

ハルさん
節税にも、限度がありますからねえ…
まあ、納付しちゃったので、いいんですが…
会社の税金って、すごいなあ、と改めて思った次第…^^;

2012年
09月28日
23:20

27: ちゅう

どくとるさん
なんか、ゼロ1コ、間違ってない?な、感じで…w
今まで、まったく気にしなかったのですが、今回は、ちょっと気になりました。
うちのような零細企業でも、こんなに払うんだー、と、驚いたり^^;
うちの税理士さんも、どくとるさんのような感じで、事務所のドアに
「税理士山岳会事務所」と、書いてあるんですねえ…^^;
週末は、毎週のように山登り。

2012年
09月28日
23:33

むむ、なかなかやる人ですね!
負けられん……

2012年
09月28日
23:40

29: ちゅう

どくとるさん
がんばってください♪
てか、どくとるさんも、かなりすごいと思います^^
今月、札幌に同業者で旅行に行くそうで、是非どくとるさんの事務所見学!と言ったのですが、私は興味がありますが、みんなは何と言うか?と言われました^^;確かにw

2012年
09月29日
03:58

30: ha春ru

お大事にー

ご自愛ください。

2012年
09月29日
08:27

31: ちゅう

ha春ruくん
ありがとうございます。
良くなったら、また、教えてください。

2012年
09月29日
11:52

32: -

腰が悪い時は、激しい運動はもちろん、重い物を持ったり掃除する時などにかがんだ姿勢になるのも避けた方がいいらしいのですが、主婦業をやっておられるとそうも言ってられない事もあるかもしれませんね・・・・・(ーー;)

うちの母も腰痛ですが、フェルラサポートという健康自然食品を飲んで少しだけ良くなったみたいなので、試してみるのもいいかも?

お身体をご自愛くださいね(^_^)/

2012年
09月29日
13:02

33: ちゅう

影武者さん
ありがとうございます。
今日も痛みがひどく、昼から大事な用件があったので、鎮痛剤を飲んでみました。
ようやく、無事に済んで、ほっとしています。

が、病院の診察時間は、過ぎてしまっている…(ノ_・。)

2012年
09月29日
22:03

父が去年腰を手術して、私も妻も腰痛持ちです。
移動は辛いですよね〜
遠くない将来、自動車税みたいにコンビニで払えるか、家からクレカで税金が払えるようになっていて欲しいです。

お大事になさってくださいませ。

2012年
09月29日
22:11

35: ちゅう

並のアマさん
立てないくらい、痛むのに、いろいろ雑用が多くて、今日も病院に行けませんでした。
明日、身体が空きそうだったので、上京しようかと思いましたが、いつ、痛みがでるか…怖くて、断念しました。
今は、我慢、ですね。

2012年
09月30日
05:56

外科的治療がないと病院いってもねえ・・・・
してくれるのですか?

2012年
09月30日
08:06

37: ちゅう

ひからずさん
飲み薬を、強いものにかえてくれるかな…って(^-^;

2012年
10月01日
01:28

それって、治るわけじゃないですからねえ。

外科的治療が施されないなら安静にするしか・・・・

2012年
10月01日
10:21

あー棋譜並べねぇ
私はきっずの碁盤でやってます。
テーブルでやると自然に猫背になるので
画面だと前向いてるのが多いでしょう?
まあ。目のこと考えるとどうなのかと言うのもあるけど・・・。
姿勢に気をつけてるんです。
姿勢が骨に影響するでしょう。
畳の上で腰まげて棋譜並べしちゃ、それはよくないと思いますねえ。


加齢でしょ・・・医者のせりふ

2012年
10月02日
18:06

40: ちゅう

ひからずさん
そう思うのですが、なんか強い薬をくれました。
とりあえず、言うこと聞いて、飲め!と…。
ちょっと、言うこと聞いてみます。

2012年
10月02日
18:11

41: ちゅう

まみみんさん
棋譜並べは、元々、買っちゃった碁盤、使わなきゃ勿体ないで始めました。

なので、石を持たないと、やった気がしない…(^-^;

卓上碁盤なので、テーブルに置けばいいのです。
先日は、夫がリビングにいたため、ダイニングテーブルを使えなく、仕方なく自室の畳の上で…(ノ_・。)

まあ、この歳になると、いろいろ出てきます、らしい…。18歳なのに、ねハートたち(複数ハート)

棋譜作成
: