先日、明石の囲碁イベントで、初めてプロの指導碁を打っていただきました♪ 大きなクスノキの周りを机で囲み、3人のプロの方がグルグルまわって打ってくださる形式で。 今日は、お一人のプロの方が、多面打ちで、打ってくださいました。 正確には二回目になるのかなぁ・・・7子の指導碁。 初めて連れて行っていただいたので、ドキドキ緊張しまくり。 あいてる方と2局打っていただいて、2敗してから(汗) 先生といよいよ対局です~ 初めてだし。 今日は見学扱いで、無料♪ というわけで、次回から有料~という事が関係あるのかどうかわかりませんが、おぉ?その手は考えてなかったですねぇ~と勝たしていただきました。 こりゃぁ、次回も行かなくちゃ(笑) たぶん、勝つのは最初で最後になると思いますが♪ 結局、4時間弱の間に、先生と一局、他の方と5局 ←全員に打っていただきました。 ほとんど負けちゃってるんですけど、とってもワクワクして楽しい一日でした。 連れて行ってくださった人に、感謝です!
何が嬉しいって、先生の検討もですが、みなさん先生のご指導あって、打ち方が・・・・とっても何というのか・・・わかるでしょ?(笑) 手筋がイイんです♪ むかし私がそうだったような、強引な打ち方をする人が、いないんです。 なんとか月一回は参加したいなぁ~
先生は、こちら
http://www.kansaikiin.jp/profile/cgi/profile.cgi?id=yamad...
地元でのイベントには、必ず参加してくださってるようです。 先日の明石の囲碁のイベントも、明石の北高の、三世代囲碁交流にも。 このHPのお写真より、ずっと イケメンで男前の先生でした♪ これで初段になれるかな。 初段から上にいけるかな。 いけるといいなぁ~ いけますように・・・