「シン」

<< 2013年7月 >>

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

「シン」さんの日記

(Web全体に公開)

2013年
07月11日
00:00

卓球頑張ってきました




(´・ω・)ノヘロ~。


サッカーや合気道等の運動を開始したかった俺は、事情により卓球に行き着いた。


今日は楽しみにしていた卓球の日。

俺のカットでみんなケチョンケチョン!ワハハハ!


・・・といいたいのですが、今の俺の肉体では現役のプレイなんてしたら体が崩壊するわけですよ(゚Д゚)

5年以上スポーツから離れいていた体・・・とりあえず、中学の卓球部での事前運動ぐらいはこなす体に仕上げないと厳しいです(´;ω;`)ウッ


中学当時のメニューとしては以下の内容。これを練習前に毎日・・・

・マラソン5キロ&長い坂道を全力で10往復

・反復横飛び10分


このくらいケロッっとこなさないと・・・その後さらに卓球で体に負荷が。
カットマンなんて、試合中ずっとスクワットしてるようなもんですからねww

卓球ほど疲れることを理解してくれないスポーツはないと思いますね(´・ω・)

おかげさまで卓球を始めて2ヶ月。理想的な細マッショになってきました(*´д`*)


さてさて、この人が今の世界№1カットマン。




カットマンでないとすごさが分からないと思いますが、この人は人間じゃねぇ・・・w

てなわけで、卓球に興味の無い人にとってどーでもいい日記でした(`・ω・)b


今日の雑学~♪

「水が沸騰する温度は99.974℃」


ヾ(・ω・`)ノバイヾ(・ω・`)ノバイ
ぃーね! (1) tosi_nori 

コメント

2013年
07月11日
00:13

で、ビアガーデンに行きたいのですが…
エクセルの屋上に、バドガールがいるらしいっす!!!

2013年
07月11日
00:36

なんの情報ですかぁあぁぁぁ!?ゴ━(´・д・)━ン

エクセル?パソコンソフトの?

バドガール?バドミントンガール???(;゙゚'ω゚')理解不能だっぺww

2013年
07月11日
08:06

>理想的な細マッショ
って・・・どんなの?

2013年
07月11日
08:19

4: -

お邪魔します。
観るだけですけど、卓球大好きでした。
大昔、ローカルな試合は勿論、国際的な試合とか観戦に出かけてました。

カットマンいいですね。

ミスター・カットマン、私の好きな高島選手の称号でした。

2013年
07月11日
14:51

シャンさん~

どんなのと言われましても・・・

うーん・・・筋肉が膨らんでいないけども引き締まってるみたいなゴ━(´・д・)━ンww


zarukenさん~

高島選手・・・残念ながら知らないので検索してみました(笑)

少しだけですが動画もありますね。軌道が綺麗な安定したカットですね!


すすめさん~

強いんですね@@是非カットを教えていただきたいものですww
カットマンということですが、昔に比べると勝ちにくくなっているので減少の一途・・・40ミリボールになり回転がかからない、ラバー、ラケットの進化により攻撃型の破壊力が飛躍的に上昇・・・

ほんとに厳しい時代となりましたw
カットは本当に難しいですよね。大器晩成型なスタイルなので、自分も良い思いでにできるよう精進したいと思います(´;ω;`)ウッ

2013年
07月12日
08:26

高校2年~3年のとき、週に2~3回卓球部に混じって遊んでました^^
(ゆるゆるの運動部だったので)
大学1年~3年も週一回体育館で2~3時間打ち合ってました♪
もう20年以上全くしてないけど^^

2013年
07月12日
19:02

よし。では俺が卓球を再開することをトシさんに義務づけよう(`-д-)b(ぇw

2013年
07月12日
20:30

9: -

シンさん

今 長ーい文章書き終わって確定をおしたらきえちゃいましたのでまたあらためますね^^

2013年
07月12日
20:45

10: -

シンさん

では 、、、、、ww  がんばりますね、、^^

カット、、、、、なんでこんなにむずかしいものをはじめちゃったんだろうとおもいますね、 カットをやってなかったら 卓球もひかくてき簡単なのに、、、でも カット知らない人は 本当は卓球をしりのではともおもいますね、、、^^

思い出から書きますね、、、高校1年の9月先輩と校内試合して0-21で 負けました、この時のラケットはめちゃカット用のはずまないラケット、変化もつけにくいラケットでした。、、、、めちゃ ショックでした、 で やるきなくなりやめました、、、、、、高校2年の10月まで、、、、^^

ある日 ひらめきました、、、カットは 3種類出来ねばだめだと、、、、、1、 攻めのカット、2、変化のカット、 3、打たせるカット(守備のカット) この三つですね^^

速 再開しました、がむしゃらに、、9か月後 インターハイ団体優勝、 私全勝。 この時のラケットは攻撃用シエーク、でした。

したがって大学現役最後のときも 攻撃用ラケット、両面裏でした。 守備範囲は 思い切り一番と思ってました、裏で一枚ラバーのようなカットもできましたので、、^^

2013年
07月12日
21:01

11: -

続、、、またきえたらこまるので切りましたww

※ さて カットですがこれは わかりません だからおおしえするようなものもありません、でも今も かんがえてることがありますので書きますね。今使ってるラケット書きますね。

ラケットは バタフライ 中ペン 速攻用 チャイニーズセブン
7枚合板、、、、もちろんカットしますwwこれでシエークもぺんもやります。  ラバーは、、、ホアーは裏ソフト、バックは粒高(やむをえませんねはじかれるので)。

なぜ はじくラケットかといえば ドライブボールーを一瞬でも早くあいてにかえしたいからです、 ゆっくりかえすと そのじかんがあいてのよゆうになりますから、、、、、、
カットも一発勝負じゃあーーといったら同期女子 松崎選手、バタフライの技術者、わらいころげちゃいました。いまでもわらってるかもです、、^^

だから カットはおおしえできませんし、わかりません。
だけど 日本オープンで優勝した塩野選手のカットは簡単です。

動画↓おいときますので、 パソコンの前で ラケットもたずに 相手のプレーに合わせて塩野選手になったつもりですぶりしてください。 一週間でマスターできます^^
がんばってください、わたしもがんばります。

2013年
07月12日
21:03

12: -



私も 素振り 頑張ります、、、^^

では またでーす^^

2013年
07月12日
22:24

おぉwがっつりとコメントありがとうございます(笑)

自分はカットの種類としては、ブツ切りカット・ナックルカット・横回転カットですねw

打たせるカットというのは、弾道が高いカットということですかね。ロビングのようにドライブしにくくて、スマッシュ系を誘いネットにひっかけるような・・・それならば俺も使います^^;

自分のラケットは知らないと思いますが、ディフェンス・プロでラバーはバックがタキネスチョップ2。フォアはジーニアス+オプティマムサウンドというものを使っています。

バックは普通なのですが、今のカットマンは攻撃力も必要不可欠なのでフォアをテンション系ラバーというものを使っているんですよ。

テンション系というのはすごく弾むラバーなので、カットも難易度が高くなって大変です(汗)その分、攻撃型と遜色のない破壊力があるのですがw


すすめさんはカットをゆっくり返さない人なんですか。自分は逆でフワッっとしたカット派ですw

返球の早いカットということは、カットするときのラケット角度がほぼ垂直ってことですかね。かなり弾道の低いカットということになりますがw

自分は基本的に松下さんのカットを基本としています。


塩野さんのカットはなんというか・・・独特ですねww
忙しいカットというか、攻めるカットみたいなのが多いですね。一応、自分なりの安定したカットを身につけているので、このままのスタイルで頑張りたいと思いますw

2013年
07月13日
00:23

14: -

すごいうれしいですね、まじめにカットにとりくんでおられるのまじでうれしいです^^

まあ いつもみなさんにいってるんですけど、 卓球は打法のつみかさねですね、、、変えたらいけないので、積み重ね、、、新しいうち方をついかしていくんですね、、、

具体的には こういってます^^
コーチ不要、、ではどうするかといえば自分で工夫することですね、例えばホアーハンド ストローク、、、、前で打ちます、一歩下がって打ちます、もう一歩下がって打ちます。 今度はボールの外側を、内側を、センターを、そしてストロークをゆっくり、早く、その中間で、、、、、、、、

2013年
07月13日
00:42

15: -

また 消えたらいけないので切りましたww

参考、、、、、↑ が 同じホームで打てるようになって愛ちゃん チャンピオンになりました、、、、、同じホームでボールの外側内側うちわけられるようになって、、、、 相手はコースがよめなくなりました^^ これができるようになるのにひつようなことはグリップのやわらかさです、、、、、ただそれだけです、、、もうひとつつけくわれならば 内側を打つ時は当たる瞬間はワイパー、、、車のワイパー の動きですね、右から左にひじをふってみてください、、、ワイパーですね、、、、、

↑はカットにも言えますね、前でカット ちょっと下がってカット、
もっと下がってカット、さらに下がってカット、 ボール外側カット、内側カット、センターカット、、、、、、さらにラケットひじ手首同時に使ったカット、 それらの時間差付けたカット、 当たる瞬間に振り下ろすノー回転 カット、わたしはそうしてます、当たるそのちょっともうすこし前に振り下ろしたら切れたカット(カット度50ぐらい)で変化がみわけにくくさせます、、、

さー ショーと、バックハンド、ホアードライブ、ブロックみないっしょですね、 指導者不要りません^^



↑でラケット持たずに素振りといったのはそのためです。

2013年
07月13日
00:47

16: -

またきえましたwwww

指導者は要りませんね、 ネットに 動画があふれてます。
まずは真似をしますらけっとなしで、、、

カットのキレ具合も 30-50-70-80-100 100はぶつぎりですか さいきんのことばでは、、、、これだけ変化付けたらきほんてきに だいじょうぶですね^^

2013年
07月13日
06:30

確かに指導者は今の時代、あまりいらないですね^^;

ただ、自分は中学時代に部活で卓球をしていたのですが、始めた当時はちゃんとした指導をしてほしかったですww

カットマンになると決めたとき、顧問が自分に教えていたことなんですが、

・とりえあずラケット角度を垂直じゃなくて面を上に向けてカットしてみる。回転がよくかかるよ。→45度~垂直が普通でしょう。それは初心者の考えです・・・

・カットは手で送るようにしてみる→足、体重移動での間違いじゃないか?


・・・一体、何を教えようとしていたのかいまだに分かりません(笑)

その一年後、その先生は別の学校に移籍しましたが、教えられたことを矯正するのに苦労しました@@

カットマンの初心者がいたら可能なかぎり正しいことを伝えたいものですねw少なくとも「戻りを早くする」とか「正しいカットフォーム」の二つを教えておけば勝手に成長すると思いますから。


自分はこちらの動画を見て目に焼き付けるようにしています。松下さんのカット教授動画なんですがw




カットマン減少中の今、魅せるプレイをして少しでも人口を増やしたいものです・・・

2013年
07月13日
07:32

18: -

シンさん

おはようございます、じつは長文になってまたきえちゃいましたwww 簡潔に書きますね、、^^

松下選手のプレイ及びこの動画は 定年後35年ぶりにさいかいしたときに逆タイムスリップに役立ったようです^^

私は永遠のテーマ <カット> をだいじに 勉強を続けます。出来たら誰もできないカットしたいものです。

シンさん
がんばってください、 また卓球の話聞かせてください。
シンさんの日記で若返りました、ありがとうございました^^

2013年
07月13日
15:23

おぉw動画が役にたちましたか!よかったです。

私のクラブに70歳前後の男性がいますが、体に負担がかからない程度に頑張っています。卓球経験も長そうで、カットもやっています(私から見ればカットもどきなんですが・・・w)

カットは体にかかる負担が大きいことは百も承知だと思います。体を痛めないように頑張ってくださいね!

2013年
07月13日
17:59

20: -

卓球はプレイする人皆が先生です、、、、頑張ってくださいね^^

2013年
07月13日
22:03

頑張ります(`-д-)bグッ

棋譜作成
: