「シン」

<< 2014年4月 >>

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

「シン」さんの日記

(Web全体に公開)

2014年
04月26日
19:08

柔道の話



(´・ω・)ノヘロ~。

友達から柔道について聞かれたので、ついでに日記形式でgoxiにも書きたいと思います(囲碁日記書けよ)


高校でたった3年間でしたが柔道経験して思ったことがある・・・

あれ、服の頑丈さが必要っすゴ━(´・д・)━ン


頑丈さというのは相手の着ている服が頑丈かどうか。技にもよりますが、そこらへんの薄い服じゃすぐにベリベリ破けます。人を投げるってそういうことなんですよね。もちろん技にもよりますがw


友達から質問されたことは喧嘩の役に立つかどうか。
俺は言ってやったんですよ・・・

喧嘩目的なら武道やるな!とね・・・フッ。決まったぜ( ゚+∀゚ )bキラン

まぁあくまで護身術としてらしいので。結論から言えば、一対一で相手が素人ならすぐに倒せると思う。でも運動神経抜群の人なら難しい。なんせ危険察知してうまくはずすんですわ・・・

あ、もちろん俺も喧嘩したとこありません(´・д・)ノもし不良に絡まれたら全力で逃げるか地面が埋まるほど土下座します。

変な人(不良?)に絡まれたことあったけど、全力で逃げましたゴ━(´・д・)━ン


次の質問はどの技が一番すごいか。
これはですねぇ・・・ぶっちゃけ人を選ぶんですよね・・・

柔道の投げ技には大まかに分けて2種類。払腰系と背負い投げ系です。大外投げとかもあるけど・・・

で、体重の重い中量~重量級は払い腰。軽量級は背負い投げというパターンになります。


いや俺の個人的な判断ですけどね。やっぱり体重が軽い人ってのは体が細いので、払い腰のようにパワーを必要とするのは向いていないです。もちろん崩せればパワー使いませんが、かなり実力差がないと難しい。

そんなわけで、俺も背負い投げ。正確に言えば得意技は背負い落としでした。

いやちょっと違うかなぁ・・・なんというか、体落としと背負い投げを合体させた感じですwもし失敗してもそこから払い腰ができるという意味不明なオリジナル。


次の質問は俺ならどんな技がオススメか。

友達は74キロの中量級なので払い腰をオススメしました。でもさらにオススメしたのは「跳ね腰」という技。払い腰は相手の足を引っ掛けて投げる技ですが、跳ね腰は名の通り相手の足元を自分の足で跳ねあげて投げる。

うまくいけばポーンと相手は跳ね上がるので投げのダメージがでかいし怖い。実践ならこっち使いたい・・・



友達からの質問はいろいろありました。結構柔道を習いたいみたい。でも無理だと思います・・・だって3分の試合で超疲れるもん(;゙゚'ω゚')

ちなみに、できたらやばそうな技を考えたことがありました。
その名も「サイキョー内股」!!!ゴ━(´・д・)━ン


内股とは払い腰と似ていますが、相手の太ももの内側を跳ね上げる技。まぁ跳ね腰と似てますね(´・д・)

私の考えるサイキョー内股とは!まず相手をひきつける!そして投げのモーションへ!そのとき重要なのが足で相手の太ももを跳ね上げるのではなく、足で打撃する!どこをかって?


急所に決まってんじゃん(ぁ


まー柔道をやってない人にはイメージできなかっただろうし、下ネタにはなってないよね(A;´ ̄∀ ̄)フキフキ


最後に、俺はなぜ柔道をやろうと思ったのか聞いた。そしたら

「可愛い子供と柔道できるから」


うん。ちょっと警察呼んでくるね( ^ω^ )ニコニコ

まぁ確かに。今思えば尋常じゃないくらい女性とも密着してたんだなと思う。投げ技はもちろん固め技も・・・今思えばハレンチきまわりない武道だな。(おぃ


しかし誤解しないでほしい!そんな気持ち一切なかったから!マジで!

実際練習すると、性欲なんて一切わかないし相手を倒すことしか考えられません。柔道着は心の切り替えの衣なのです( -人-)南無阿弥陀仏











ま、超美人ならどう思ってたか分からないけどね(台無し


今日の雑学~♪

「柔道の黒帯の色は修練の結果を表す。帯は基本的に洗わない。最初は白帯だが修練を積んで汚れて黒くなる。色は修練の度合いを意味する。最高段位の赤帯は・・・血が滲むほど修練を積んだということなのだろう・・・」


ヾ(・ω・`)ノバイヾ(・ω・`)ノバイ
ぃーね! (2) シャントット☆すぴマど  agan 

コメント

1番~20番を表示

次を表示

2014年
04月26日
19:42

相手を踏みつけて足でグリグリするって技はないの?(○´・д・)っ

2014年
04月26日
20:22

2: agan

ウチの先生は帯がナゼか紅白でした!
めでたい(*´∇`*)

2014年
04月26日
22:40

山口香さんは、技が、ものすごく早かった…。

2014年
04月27日
08:45

杉さん~

そ、それなら俺がその技の実験台に!!!(*´д`*)ハァハァ
という人が別世界にたくさんいるので試合を申し込んでみてはどうでしょう(;´・д・)っ

ちなみに柔道には固め技と関節技を同時にできる技があるので、固め技で抵抗できない相手を関節技で苦しめることができますよ(´・ω・)ノ(ぇ


aganさん~

それは柔道6~8段の人の帯です!黒帯の上ですよ。かなり強い人ですね・・・その上が赤帯となっています(´・ω・)ノ


ちゅうさん~

す、すみません。誰だか分からないです(A;´ ̄∀ ̄)フキフキ
俺が生まれる前に活躍した人なんですね。

2014年
04月27日
08:56

なるほど、つまり痛みに耐えかねて許しを請うまで関節技でジワジワ締め上げられるってわけね(○´・д・)ふふふ・・・(ぁ

2014年
04月27日
12:19

初代、柔ちゃん…いや、柔さま…(>_<)

2014年
04月27日
12:36

そうそう。いや違うよ!?試合で固め技は何秒か抑えていないといけないから解ける可能性がある。だからすぐに終わらせるよう関節技も決めるんですよ(;´・д・)ノ

まぁ実践なら関節を決めては離しての繰り返しで泣いて許しを請わせることもできますがね(´@ω@)フフフ・・・

ほんま・・・苦しかったわぁ・・・(´;ω;`)ウッ


ちゅうさん~

柔ちゃんはさすがに知っていますが・・・
オラ、わがんねヽ(゚∀゚)ノアハハ

2014年
04月27日
14:20

締めて離しての繰り返しでいたぶる・・・(○´・д・)
なるほど、今度やってみるわね(○´・д・)φメモメモ・・・

2014年
04月27日
18:23

残念ながらそこそこの技術が必要です(´・д・)・・・

そういうことをされたい願望の人じゃないと、無理だと思われます。男性の4割はMらしいので、ヒッチハイクみたいにすれば簡単に見つけられるでしょう♪(´・ω・)ノ

2014年
04月27日
18:51

とりあえずシン君で練習させて(○´・д・)っ

2014年
04月27日
19:20

俺は固め技を抜ける方法を知っているので不可能だと思いますよ(´・ω・)ノ

おとなしくするよう調教すれば可能かもしれませんが、ノーマルな俺には難しいでしょう・・・
なんなら俺が教えてあげましょう(´☆ω☆)フフフ・・・

2014年
04月27日
19:31

ノーマルなシン君には効かない・・・(○´・д・)

じゃあ筋弛緩剤を打って動けなくしてからかけるわ(○´・д・)っ(ぇ

2014年
04月27日
20:30

いやいやいやいやいやいや( ゚Д゚ )

動けなくなるほど筋弛緩剤打ったら呼吸も心臓も止まってしまうて(;´・∀・)

意識はあるのに体は動かない。こういう状態を安全に作るには薬だと危険が伴います(´・д・)麻酔は意識なくなりますし。
だから安全にするためには金縛りと同じ原理である睡眠が浅いレム睡眠を利用して脳はおきている状態、体は寝ている状態にする必要があります。

っていうか無駄に雑学書いてしまった・・・(´・д・)
結論。杉さんには無理!柔道経験者である俺なら無理やり可能!そして豚小屋!

2014年
04月27日
21:49

勉強になったわ(○´・д・)φメモメモ・・・

2014年
04月27日
22:09

では柔道やってみてくださいね(´・д・)ノ汗臭い男が待ってますから(ぇ

2014年
04月27日
22:14

あら、じゃあまずファブリーズ吹きつけないとね(○´・д・)

2014年
04月27日
22:30

いや~そんなものじゃ効果ないかと(´-ω-`;)ゞ

夏なんてあの分厚い柔道着が汗でびっしょりになりますからね。そのくらい柔道もとい武道は球技とは比べ物にならないのですよ・・・そのかわり体はみるみる引き締まります(´・ω・)b

2014年
04月28日
18:02

そんなに汗ビチョビチョなの?じゃあ直接触りたくないわね(○´・д・)

私はムチで戦うわ(○´・д・)っ

2014年
04月28日
20:16

いつのまに戦う前提になってるんですか(´・д・)ノ
あとムチで攻撃するということはマッハの攻撃を食らうということなのでやめてください(´-д-)

2014年
04月28日
20:23

ムチ使っちゃダメなの?(○´-д-)残念・・・

棋譜作成
: