年初の日記で、今年の目標の一つに「大会に出る」ことを掲げてたので、目標達成のために初出場してきました。クラスはよくわからないので、自分としては強気に六段戦で。
今大会は40分切れ負けが5局というハードな内容。ということで、学生囲碁界出身の自分が掲げた目標は「内容に拘らず、勝つための碁を打つ」という棋道精神に反するもの。一応理由はあって、大会に出るからには結果を追及したかったのと、そして何より、切れ負け碁の恐ろしさを嫌というほどに見てきたから。
というわけで、序盤はポンポン打つとともに最善手よりも相手を悩ませる手を選び、時間で優位にたった後半戦で難解な展開に持ち込み相手の破たんを狙う作戦で臨みました。
1局目、黒番。相手も早打ちだったのでいきなり作戦崩壊。ただしそのおかげで序盤は打ちやすい気配。その後少しもたついて形勢を幾度も損ねるものの、要所要所で相手の緩着にかみつき、中押し勝ち。
2局目、黒番。序盤から気づいたら形勢が悪くなるものの、とりあえず石を散らばせることで難解な展開を目指す。すると作戦が見事にはまり、相手が死活で大ポカ。中押し勝ち。
世間では鬼門と呼ばれる3局目、白番。序盤の変化で渾身のドヤ顔で裏定石を放つも瞬時に応じられて早くも厳しい気配を感じる。案の定中盤で既にド敗勢。しかしここでいつもなら気持ちが急いてすぐに勝負にでてしまうところを、素知らぬ顔してどっしり構えていたのがよかった。厚みだけはあったので、大ヨセの手前あたりから相手の時計を横目に勝負手連発。あれよあれよと手になり逆転、最後は相手に見損じがあり中押し勝ち。決勝トーナメントへ。
4局目、まさかの不戦勝。決勝へ。気になるけど対戦相手の碁は一切見ないようにした。
5局目、白番。珍しく序盤でポイントをとり優勢に。しかし中盤でぬるい手を打ちすぎたのかいつのまにやら劣勢に。逆転しづらそうな碁形だし、万事休すか…と思われたそのとき、相手がまさかの無理手を放ち大損。どうやら序盤の嫌な感触を引きずっていたらしく形勢を悲観していたよう。その後は手厚く打ちすすめ、相手の「コウ材がない」という三味線(小さいコウ材をきかせて大きいコウ材を手にする意図)をかわし1手ヨセコウを読みきりで解消、盤面でも1目を残していました。
…ということで、なぜか優勝してしまいました。
自分で結果を優先すると書いておいてあれですが、内容があんまりだったので正直びっくり。ただ、基本本番に弱い人間なので、最初で最後かもしれない優勝のチャンスをつかめたということは自分を褒めてあげたいです。
来週の代表者決定戦は、仕事&飲み会の翌日な上に、推定3子の手合いの強豪がなぜか同じクラスで出てしまっているので、気楽にやりたいと思います。
コメント
05月09日
22:35
1: マカロニ
おめでとうございます。
そして、来週の代表決定戦ではよろしくお願いします。
お会いできるのを楽しみにしています。
05月09日
22:40
2: 杉子@檀蜜と誕生日が同じです(○´・д・)
優勝すごい、おめでとうございます(○´・д・)っ♪
05月09日
22:48
3: まひい
≫マカロニさん
日記を拝見して、あれ、もしかしてライバル?と思っておりました笑
これもなにかの碁縁ということで、お手柔らかによろしくお願いします(まだ当たるとは限りませんが)。
≫杉子さん
ありがとうございます。作戦とはいえ、相手が冷静に打っていれば負けにした碁も多かったので、運が良かったです。来週には間に合いませんが今後は序盤の勉強も少しはしたいと思います。
05月10日
07:40
4: ケーマ
まひいさん!mahiiさんですよね?
囲碁クエストで何局か打たせていただいことありますが、打つ度スマホ越しに泣かされた事をよく覚えています(笑) しかし、あそこで豪腕をふるってる皆さんは、わずかの持ち時間で難しい所を急所逃さずに打てるのはすごい。mahiiさんもその一人と思ってます。ゴキシーされてたんですね!
私は手が見えるのが遅くて中盤勝負所で時間にいつも追い込まれるのですよ。。次は名人戦いけますね!(^^)d
優勝おめでとうございます❗
05月10日
17:44
5: まひい
≫ケーマさん
どのサイトもまひいないしmahiiで登録しているのでたぶん私だと思います笑
自分がそうかは置いておいて、囲碁クエ高レートの人は早見えですごいなとは思いますね。顔の狭い人間なので、goxiは少しでも交流のきっかけになればと思って細々とやっております。
ありがとうございます、もう少し力をつけて最上位クラスに挑戦できたらなと思います。
05月10日
18:04
6: ロンねこ
マヒィくん、おめでと~v(≧∀≦)v
今回は出場できなかったけどラインで白フクロウさんからの吉報!
私はすごい人と撃たせてもらってるんだな^^;
写真をのせればいいのにw
05月10日
20:06
7: まひい
≫ロンさん
ありがとうございます!
いやいや、僕ぐらいの棋力の人ならいくらでもいますよ。ナイトとかインさんは本当に一緒に打てる仲間なのが奇跡なレベルですが。。。
写真はFacebookだけにしときます笑