岡部倫太郎さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
11月21日
21:38

義行先生のプライスレス囲碁講座を聞きまして


前も何度かみさせてもらっていますがかゆいところに手が届くすばらしい講座だと思いました。

自分自身高段までくるまでに色々棋書は読み漁ってますが数百ページという限られたページ数では

<ここはこう打つところでこんな風に打ってはいけません~(ちょこちょこっと説明が入る)>

といったように対局する上では必要十分ではありますが碁を理解するという意味では省かざるを得ないことも多く結果的に詰め込み教育みたいになってしまい棋力は上がってもよく実はわかっていないことが積み重なっていく一方です。

さて義行先生のリアルタイムの音声講座ですが級位者さんの生の声を聞きながら手割を用いたりひとつひとつ疑問を解消していき一つの手を詳細に説明する先生の講座ではそんな風に一般の棋書などで勉強してきた過程で置き残していったことをひとつひとつ拾っていくことができ土に水がしみこむように碁の本質の理解の助けになると思います。

本はたくさん購入して読んでるのにいまいち碁がよくわからないとお悩みの方にはぜひとも聞いてもらいたいです。

過去の講座もDVDにまとめたりダウンロード販売していますので自分のペースで就寝準備中や入浴中にも聞いて見て勉強できるので無駄がないです。

級位者は勿論ですが伸び悩んでいる低~中段者の人でも上記のように今までよくわからないままにしてきた基本的な事の復習として聴く価値は大いにありますので無料講座だけでも聴いてみてはどうでしょうか?

生放送という形でなくてはできない事ですので義行先生にはこれからもぜひ続けて言っていただきたいです。

応援のためにも皆様何冊も本買うよりは安く済みますので一度購入の程ご検討ください。



宣伝終わり(・I・。
もうすこしうまいこと書ければいいんですがこんなところで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ここまで読んで頂きありがとうございました。
ぃーね! (3) ^^;  tosi_nori  政光goxi管理人 

コメント

2011年
11月21日
21:45

1: -

ご参加&宣伝ありがとうございました~♪

私の講座よりもわかりやすい説明ですね(笑)

次回もぜひお越し下さいね(^^)

センデンモヨロシクネ…

2011年
11月21日
21:46

●お金貯めてる間に基礎から頑張ろうと思った
●一手一手の意味を学ぶ必要があることが分かった
●「この手何目」か分かるように目算しようと思った

2011年
11月21日
21:53

凄くどうでもいい話ですけど家族に「義行」がいるので気になってはいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
(義行先生の方が男前で素敵ですけどね!)
講座やってるの気づいたときは覗かせてもらいます(・I・。

2011年
11月21日
21:53

奈々さんは頭の回転速そうなのでどんどんいけそう

棋譜作成
: