政光goxi管理人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
05月18日
09:00

「局後の検討」という資産

タグ : 囲碁庵
これまで、囲碁きっずやら goxi スクエアやらで、膨大な「局後の検討」がされてきたと思います。が、それはその場にいた人の記憶にとどまるのみ。

囲碁庵だと、それが

http://igoan.rikinet.jp/gameBranch/index/872?moveNum=26&a...

こんなふうに残っていく。


指導碁の手直しがこんなふうに貯まっていったら?
全ての囲碁ファンにとって大変な資産ではないでしょうか。



囲碁庵との提携に踏み出した最大の理由がここにありました。
ぃーね! (6) りをじ。  ^^;  おかもと  えどわーど  きいたち 

コメント

2011年
05月18日
09:13

プロの指導碁の手直しだと、そのまま教材・資産ですが、アマの人の指導の場合には、「この人、ウソばっかり言ってるから気をつけたほうがいいぞ〜」みたいな「手直し、指導の可視化」にもなります。

2011年
05月18日
10:19

可視化。
イイ言葉ですね。(´ω`)

囲碁にはいろいろな考え方があると思いますので、「ウソ」とか責めるのではなく、議論が活発になるとうれしいですね。(^^)

2011年
05月18日
11:50

3: 研航

GOXIログインしてからリンクへ飛んでも、碁石がでてきませんでした。

PCCafeからだから?

2011年
05月18日
12:16

ただでさえ検討してもらえたら嬉しいのに、


さらにその検討までもがいつでも見れるようになるなんて・・・


そして思い出にもなり、資産になり、最高ですね!!!!

2011年
05月18日
12:25

りをじ。さん、たしかにそうですね、死活、攻め合い、ヨセのように答えがはっきりしてるもの以外では「ウソ」という言葉は控えたほうがよさそうですね!

研航さん、今のところ、たまに表示がすご〜く重くなることがあるようです...

奈々さん、そうなんですよ〜♪

2011年
05月18日
14:55

私は1kですが棋譜を載せてコメントを求める場合、50kの人でも歓迎しますといいます。
プロのコメントは勿論正しいし貴重だと思いますが、色々な考え方を知りたいという意味では、特に棋力は関係しないと思っています。そのコメントに納得できるかどうかは別にして、「ああ、この場面でそう考える人もいるんだな」ということを知るだけでも私には意味があります。間違ったコメントであっても、コメントしてくださる人が正しいと思って言って下さるのであれば、まじめに耳を傾けたいと思います。

2011年
05月19日
12:23

碁の考え方はプロの考え方とアマの考え方・・・
両方いい面悪い面あるわけで・・・
(たいていはプロの考え方がいいんですけどね^^)

寧ろ検討でこういう風に考えてるというのが解れば
上手も見直すことで・・・この人はこのくらいの棋力はありそうだという目安がつくと思います。

いやいや、検討大事ですね^^

棋譜作成
: