政光goxi管理人さんの日記

(Web全体に公開)

2011年
05月24日
19:17

ヒカルの碁の図書館寄贈という囲碁普及活動


mixi の囲碁コミュへのGodaiさんの書き込みですが、ご本人の許可を得て全文転載します。

なかなかできることではないかもしれませんが、コストパフォーマンスの高い効率的な囲碁普及活動に思えます。

===========================

囲碁の普及に一番効果的な方法は、「ヒカルの碁」の活用だと思います。

私自身、ヒカルの碁を読んで、囲碁を始めました。

私は自宅近くの図書館に「ヒカルの碁」の購入リクエスト申請をしていますが、

市の財政難でリクエストはほとんど意味がありません。

そこで、新たな一手として、私は寄贈という手を打ちました。

少し前に社会現象となったタイガーマスク運動を、きっかけに


私は全巻揃えた、ヒカルの碁・通常版とヒカルの碁・完全版を

図書館に寄贈しました。


ここでの注意としては、市ごとに寄贈の対応が違います。

私の住んでいる市では、マンガの寄贈はOKで、

「ヒカルの碁」は貸し出し率No,1なので、寄贈すると感謝されます。

しかし隣の市の図書館はマンガの寄贈が一切お断りになっています。


私の経験上、ヒカルの碁・通常版よりも、

出版日が新しく、画が大きく読みやすいヒカルの碁・完全版の方が喜ばれます。

私の寄贈したヒカルの碁は、全巻あっという間に貸し出されました。


図書館のいいところは、寄贈した本が繰り返し多くの人に読まれることです。

ヒカルの碁はいまだに絶大な人気があります。

そしてヒカルの碁を読んだ人が囲碁を始め、もしそれが子どもで、

将来名人になってくれれば、うれしいです。


その後も、ブックオフなどで、安く買い上げたヒカルの碁・完全版を

数巻ずつではありますが、マンガの寄贈をOKしている図書館に寄付しています。

今、囲碁は衰退の危機にあります。


囲碁アミーゴや碁的などで、その危機を乗り越えようとしていますが、

これだけではなく、その他にも様々なことをしないとまずいはずです。
ぃーね! (9) りをじ。  すぱだ  モツ  BUBI  ゆう 

コメント

2011年
05月24日
19:18

転載許可いただいたときのメッセージ補足しておきます

========================

碁の普及は、私の願いでもあります。

なので私の妙手「ヒカルの碁の図書館寄贈」を転載・紹介は、どんどんお願いします。

また最近、気づいたのですが、この寄贈は、

寄贈後にちゃんと寄贈した効果を追跡調査できるのが、とても良いと思います。

具体的には、寄贈した先の図書館のホームページから、

書籍検索で、寄贈効果が分かります。

私の場合は、こちらで↓

https://www.library.city.chiba.jp/licsxp-opac/WOpacTifTil...

寄付した先の使い道が見えにくい、寄付金などとは違い、

寄贈した後どうなったかが見えやすい、本の寄贈は、寄贈しやすいと思います。

2011年
05月24日
20:43

godai君は若いけど、しっかりしたいい子ですよ^^
棋力がなかなか上がらないのだけが謎ですw
新しい碁的もしっかり手に入れてきてくれて見せていただきました♪

2011年
05月24日
20:50

mixi ですぱださんとマイミクだなぁと思ってました。

やれ「ヒカルの碁」の続編に期待だの、新たな別の囲碁マンガの登場に期待だのいう人(や団体)も多いですけど、ということは今ここにすでに存在している「ヒカルの碁」じゃ何か足りないのか?? ということですよね。 

足りないのは新しいネタではなく、すでにあるものを活かしきる知恵と工夫と情熱ではないのか。そういうことに気づかせてもらえる話だと思いました。

2011年
05月24日
21:47

東日本大震災で被害にあった被災地に漫画を届けるという活動もあるみたいですね。子供達は遊ぶ物がなくて困ってますから。よく思えばそういう所にヒカルの碁とか送るとすごい喜ばれそうだな~^^

2011年
05月24日
21:50

らるとさん、図書館という話から、そのように発想をいろいろ広げていくのもいいですね♪

棋譜作成
: