オフ会の日記、昨夜、31人の紹介させていただいた後にもどんどん増えてますね。また、明日の朝にでもまとめます!
(第2弾に入りたい方は今夜のうちに日記を書いておいてください♪)
さて、囲碁きっず&goxi に直接関係はなかったのですが、今回の会場では(オフ会でペア碁にも参加いただいた)新海洋子五段の発案されたゲーム CACOMO のコーナーを設けさせていただきました。
大好評で、多くの方が 「予想以上に面白い!」と。
いちどやると、結構ハマるんですよ♪
さて、私は挨拶で、「囲碁はルールを覚えてから、面白さがわかるまでに時間がかかる」といいましたけど、実はその前に「囲碁のルールを覚えてみよう」と思ってもらうところにも大きな壁がありますよね。
CACOMOはまさにそこを埋めるゲームだと思います。
「囲碁を始める」という心理的な大きな壁なしに CACOMO は楽しめる。
そして、CACOMO を何度か遊んだ人に、「実は囲碁ってね、”カードを使わないでやる CACOMO” なんだよ。」
ということで、スルリと壁を乗り越えられるでしょ?
土曜日、 CACOMOを体験した皆さん、そう思いません??
CACOMOの部屋
http://www.geocities.jp/cacomo_08_3_15/
新海洋子五段
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000202.htm
コメント
11月21日
20:51
1: らぴすらずり
CACOMO は本当に楽しかったです!
私も購入して家族や仲間内の集まりでやってみるつもりです♪
囲碁を知らない人の入門的な意味のほかに
囲碁仲間とわいわい言いながら出来て
本当に、CACOMO 大会もいつかあるといいと思いました^^
11月22日
07:31
2: たまき
とても楽しかったです!やっぱり買ってくれば良かった(>_<)
11月22日
07:52
3: 政光goxi管理人
CACOMO のお求めは市ヶ谷の日本棋院の売店か東京おもちゃ美術館でどうぞ♪
http://goodtoy.org/ttm/index.html
11月22日
08:55
4: BUBI2
カコモで囲碁を覚えるとうってがえしにはまるかも(>_<)
あと、最後のダメつめも囲碁では自由にできますが、カコモではカードがないとできなくて「囲碁だと手がないはずのところ」で大石が上がったりします。
囲碁だといきなり辺に石を置いたりしないけど、カコモだとそれも作戦になったり。
あたりにすぐつぐ必要がないのも囲碁との違い。
囲碁とルールが違うから、囲碁をやる人と打つと、
「あ、しまった~」
があるので楽しいですが、カコモを先にやると…
ちょっと怖い気もします。致命的な部分でルールが全く違う別なゲームな気がしますが…いかがでしょう。
11月22日
09:04
5: 政光goxi管理人
BUBIさん、あくまで「囲碁....これまで全く興味なかったけど、ちょっとやってみてもいいかな??」というところへのステップ。
CACOMO → 囲碁 にいらしていただいたとして、そこで40Q認定の世界ですから、ご指摘のところ、全く気にすることないと思います♪