奈々瀬明日美

<< 2009年4月 >>

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

奈々瀬明日美さんの日記

(Web全体に公開)

2009年
04月09日
07:11

幼稚園ガイド VOL.2

タグ : 書籍,DM
Amazon.co.jpのお客様へ、
Amazon.co.jpで、以前に「淡路 修三の『石の強弱判断事典 [マイコミ囲碁ブックス] (マイコミ囲碁ブックス)』」をチェックされた方に、『幼稚園ガイド VOL.2』のご案内をお送りしています。『幼稚園ガイド VOL.2』、現在好評発売中です。 ¥ 1,200で注文するには、以下のリンクをクリック
幼稚園ガイド VOL.2

価格: ¥ 1,200
ポイント: 12pt (1%)



内容紹介
幼稚園選びに悩むお母さんに嬉しい一冊! 札幌・北広島・江別・石狩・小樽の私立幼稚園をたくさんの写真付きで紹介する「幼稚園ガイド」の第2弾です。園開放・未就園児教室・子育て支援情報もついているので、0歳の子どもを持つお母さんにも役立つ情報が満載です。

こちらもどうぞ

その他のニューリリース
トップセラー
おすすめ商品
今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。
Amazon.co.jp
http://amazon.co.jp


http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%B3%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%BC...
ぃーね!

コメント

2009年
04月09日
12:27

1: KAMA

AMAZONのご案内シリーズ『関連語句を探せ!』
さて、なせさんは何が引っかかったと思われます?

それにしても、北海道ネタが多いですねぇ

2009年
04月09日
12:33

確かに北海道ネタですね。

何でなのかはさっぱりです。
北海道では幼稚園の事を淡路というとかでも無い限り、説明が...

詰め碁します。

2009年
04月09日
18:35

3: KAMA

いえ、残念ながら幼稚園を淡路とは呼びません^^;

おそらく・・・ですが、
『石』→石狩(地方名です)
が最も有力で、あとは次点としては、
『判断』→その本の解説のどこかに使われている?

くらいですかねー。

私も詰碁やらなきゃ <ヨミ、違いですって^^;

2009年
04月09日
18:44

いや、本当に難しいですね。

2009年
04月09日
22:18

これなら わからなくもないんですけどね。

---------------------------------

Amazon.co.jpのお客様へ、
Amazon.co.jpで、以前に「淡路 修三の『石の強弱判断事典 [マイコミ囲碁ブックス] (マイコミ囲碁ブックス)』」をチェックされた方に、吉岡 徳仁の『みえないかたち ~感覚をデザインする』のご案内をお送りしています。『みえないかたち ~感覚をデザインする』、2009年4月16日発売予定です。 ご予約は以下をクリック
みえないかたち ~感覚をデザインする
吉岡 徳仁
価格: ¥ 1,680
ポイント: 16pt (1%)

発売日: 2009年4月16日


内容紹介
『感覚とか、気持ちとか、そういう目にみえないものをデザインしたいんです。』
世界が注目するクリエイター・吉岡徳仁が語る、かたちのないデザインのかたち。
未公開イラスト、カルティエ展「Story of ・・・」未公開メイキング風景等を収録。

こちらもどうぞ

その他のニューリリース
トップセラー
おすすめ商品
今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

棋譜作成
: