タグ :
うさぎくらぶ
本日も対局から。
ですが、例によって指導碁を。
左上、戦いの途中で手を抜いてしまい左下へ。
この辺がまだわかっていないところ。
そして、左下入ってきたときのテスト。
見事に生かしてしまいました(汗)
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@79]AP[StoneLeaf2]BR[3級]WR[プロ八段]PB[奈々瀬]PW[義行先生]DT[2009/4/25]HA[4]PC[芥川囲碁サロン]GN[指導碁]KM[0]SO[090425_40]RU[JP]AB[pp][dp][pd][dd];W[cn];B[fp];W[ci];B[cf];W[bp];B[cq];W[dl];B[iq];W[qn];B[np];W[qf];B[nc];W[pj];B[kp];W[qc];B[qd];W[rd];B[pc];W[rb];B[qb];W[rc];B[kc];W[dc];B[cc];W[ec];B[cb];W[fe](;B[bq]C[こっち打っちゃいました(汗)])(;B[de]C[ダメならここだろうと。何か数回前に他の方の対局で見た記憶が。ケイマにナラビ、戦いの最中に他に行ってしまったと。];W[jc];B[jb];W[kb];B[lb];W[kd]C[取るのが安全でしょうと。];B[lc];W[ib];B[ka];W[ic];B[rp]C[さっき、右下の方がいいということでしたので];W[bq];B[br]C[何故か強くオサエる私。];W[hq]C[ではテスト。](;B[hr]C[実戦こちらに以降の棋譜が消えたけど失敗でした。])(;B[hp]C[こちらが正解](;W[ip]C[キリタガイは];B[jq]C[ケイマの方をノビ];W[gp];B[ho];W[go];B[gq];W[hr];B[gr])(;W[gq]C[ノビには](;B[gp];W[ir];B[jq];W[dr];B[cr];W[fr]C[生きちゃいました(涙)])(;B[ip]C[ここをつぐのがいい手](;W[dr];B[cr])(;W[gp];B[go];W[fq];B[ep];W[dr];B[cr];W[ir];B[jr];W[hs];B[er]C[ここまで])))))(;B[rp]C[左下よりはこっちの方がいい。地はそんな気がするのですが、まだ前回の話とごちゃ混ぜになってますね。]))
隣のぽっぽさんの指導碁を見ていたら、1回もなったことが無い形に。
前にも見たことがあって、どうすればなるのかわからなかったのですが、
どれだけ開くかの違いだという事が判明。 納得。
コメント
04月25日
22:17
1: 奈々瀬明日美
対局は4子コミあり。
右辺両スソアキをサルスベリで連絡して、黒がいいかと思ったのですが、
結果反目負け。
「目算してますか?」と。
し、してません。
半コウ争い、あきらめたのが悔やまれます。
04月25日
22:26
2: 奈々瀬明日美
講義のテーマは何だったのでしょう。
トイレから戻ったら始まってました(汗)
3手の読みと言いますが、相手が受けてから打とうと思っている手は、本当に相手が受けるのかどうかを考えよう。
ここに来たからと無意識に打っている手は無いか?
置き碁で1子のハンディが一気になくなってしまう。
次の一手は、相手がそこに打ってくるかどうかを考えて打つ。
(打たないところには打たない)
みたいな話でした。
た、多分。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@15]AP[StoneLeaf2];B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[pj];W[nc];B[pf];W[jd];B[jp](;W[cg];B[pn])(;W[hq](;B[pn];W[ho];B[in])(;B[lh];W[ne];B[ng])))
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[W]SS[@0]AP[StoneLeaf2]HA[4]AB[pp][dp][pd][dd];W[qf];B[nd];W[qn];B[nq];W[pj];B[kc];W[fc](;B[cf];W[db];B[cc];W[ic];B[ke];W[qq];B[qp];W[rp];B[pq];W[rr];B[qr];W[rq];B[kq];W[fq];B[cn];W[dr];B[cq];W[iq];B[ko])(;B[ec];W[fd];B[df];W[ic];B[fb];W[gb];B[eb];W[ie];B[rp];W[ch];B[rd]))
04月25日
23:04
3: ぽっぽ
お疲れ様でしたぁ~。
・・・・・反目負けだったんですか(^^;)
白熱した~凄い対局だったんですね!
04月26日
00:41
4: -
奈々瀬さま、ぽっぽ様、おつかれさまでした~♪
教室終了後、いろいろありまして先程帰宅しました。
>講義のテーマは何だったのでしょう。
すごく深~い話だったような気が(笑)
頑張って身につけて下さいね!
義行
04月26日
06:22
5: 奈々瀬明日美
先生こそおつかれさまでした。
確か帰る際に:ぽっぽさんに、「今日は音声講座です。」っておっしゃっていたので、無茶苦茶急だったんだなとは思ったのですが、大変でしたね。
考えることはできるはずですので、考えるようにしたいと思います。