八歩

<< 2009年7月 >>

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

八歩さんの日記

(Web全体に公開)

2009年
07月19日
08:25

プログレッシブロックって何だったのかなあ

タグ : 音楽
子供のころ・・・・とは言わないけれど、

ビートルズのサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド に、結構強烈な衝撃を受けた青少年八歩は、その周辺情報を集めました。

そして、ピンク・フロイドという、ロック楽器を使う前衛的な (当時はサイケデリックという言葉を使っていましたね) にたどりつき、
イエス、ELP、キングクリムゾンなどにその興味関心は広がっていきました。

湯川れい子さんが紹介する、NHK教育の、ミュージックなんとか・・・・に、いろんなことを教えてもらいました。

歌詞そのものが、前衛で、
ものすごく高度な思想や実験芸術なのか、
あるいは、どうしようもないほどでたらめなのか・・・・・

それがわかるためには、ものすごく英語力もつけなきゃならないんだなあ・・・・と思いました。



そんな、熱病にとりつかれたような、はしかのようなものがとおりすぎ、大学生になり、酒と無頼の日々を覚え、前衛だけがいい訳じゃないよ、ナ・・・・

なんて、当たり前のことに気づいたりしました。

オリビア・ニュートンジョン、キャンディーズ、さだまさし・・・・・・
と、音楽の指向は幅を広げ、フォークギターまで買い込んで、南こうせつのコピーをする始末ww

そして、すっかりプログレッシブロックのことは忘れていました。



あれは、ハシカ。 



特に、イエスの曲は当時でも異端でした。
LPレコードの片面に、二十分の曲がひとつ。

二枚組みのLPに、二十分の曲が4曲という「大作」が、あります。


シングルカットなどやりようがありませんし、ラジオでも流せません。



それが、ヒットチャートの上位に入るんだから、世界的なハシカ、パンデミックの一種です。



この画像で見ても、こういうのをポップスの一カテゴリーとして、メジャーに取り扱っていた時代は、今から見るとちょっと不思議かもしれません。

ミニノートを買って、クラシック、落語、大掛かりなロックなどをもう一度聞くようになりました。

ケータイに8Gのメモリーカードを入れて、たっぷりと入れました。

若い頃よりは理解力も深まった今、聞いてみると、なかなか良いものです。

金曜日、通勤途上、若い人のヘッドフォンから音漏れしていたのが、イエスの「close to the edge (危機)」だった。
懐かしく、また、若い人がヘッドホンでこんなの、聞くの! と驚きました。

とっても話かけたかったんだけど、迷惑行為になりかねないので自粛しました。
ぃーね!

コメント

2009年
07月19日
19:24

1: 八歩

Rick Wakeman - Excerpts From The Six Wives Of Henry VIII

2009年
07月19日
19:25

2: 八歩

Rick Wakeman Yes Six Wives Solo 2003

これは曲芸だな・・・・

2009年
07月19日
19:31

3: 八歩

Pink Floyd - Money - Live 8

2009年
07月19日
19:51

4: 八歩

King Crimson - 21rst Century Schizoid Man

2009年
07月19日
19:56

5: 八歩

Yes - Close to the Edge, clip 1 - A Celebration, 1969 - 1979


私は少々変わり者なのでこういう音楽がすきなのだと思っていました。
でも、それが、メジャーであることは不思議だなと思ってもいました。

今、聞きなおしてみても、そんなに広く聞かれるような音楽だとは思えないのです。

でも、このライブを見ても、ものすごくたくさんの人が聞きに来ています。
みんな、これまでに聞いたことがない、音を常にもとめているということなんでしょうね。

NHK教育で放送される、現代音楽は、いつも首をひねると同時に、好きな番組でもあります。

2009年
07月19日
22:33

6: JIJIRO

八歩さん、私はビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・
ハーツ・クラブ・バンド」は古今東西最高の LP であると信じて
おります。それから ELP の「展覧会の絵」も CD になって買い直した
一枚です。すばらしい。
蛇足ではありますが、私はあのビートルズの武道館での公演のライブ
の聴衆の一人でありました。

2009年
07月19日
22:48

7: 八歩

武道館ライブをお聞きになった! うん、すっごくうらやましいです。
JIJIROさんとは、音楽、オーディオの嗜好が似ていますね。

最近は、ツタヤの半額レンタルの日に借りたりして、レコードしか持っていないものをMP3で取り込んで、CDを買う代用にしています。

私は、古今東西かどうかは自信がありませんが、ピンク・フロイドの「Atom Heart Mother(原子心母)」に衝撃を受けました。

あの二十数分のオーケストラと、ロック楽器と、変な音の組み合わせは、これが音楽だろうか、という議論すら呼び起こしたと記憶しています。

今、聞きなおしてみると、非常に美しくて、しかも、変ですよね。

2009年
07月19日
23:10

8: 八歩



http://db6.voiceblog.jp/data/happo/1248011707.mp3

音楽を貼り付けてみようと思ったら、できませんでした。
そこで、ボイスブログにアップしてそこからリンクを引っ張ってみました。

こういう、個人的なメモ利用も、本当はアウトなんだろうなあ。
ものすごく悪いことなら、すぐに削除しますが・・・・・・どなたか、よくしっているひとがいらっしゃったら、教えてください。

棋譜作成
: