たうりるさんの日記

(Web全体に公開)

2012年
03月20日
23:00

今日の東洋

タグ : 東洋囲碁,力碁
8段が見えて来ると段々打つのが緊張してくる。
気楽に打ったほうが負けても気にならないし勝率もあまり変わらなかったりするので、なるべくリラックスして打っていきたい。
(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]BR[7段]WR[7段]PB[Taurril]PW[douhunzy]DT[2012年3月20日午前8\:55]RE[B+R]PC[東洋囲碁]GN[互先]KM[6.5]TM[制限時間5分30秒秒読み3回];B[pd];W[dp];B[pq];W[dc];B[de];W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[db];B[df];W[cf];B[dg];W[cg];B[dh];W[fc];B[qk];W[fd];B[mc];W[jq];B[cn];W[fp];B[dk];W[po];B[np];W[qq];B[qr];W[qp];B[or];W[qm];B[ok];W[qf];B[qd];W[qi];B[on];W[rk];B[gp];W[gq];B[hq];W[hp];B[go];W[ho];B[fq];W[gr];B[hn];W[jo];B[gn];W[eq];B[rj];W[qj];B[rl];W[pk];B[ql];W[pl];B[pm];W[rm];B[sk];W[ol];B[ri];W[qh];B[oo];W[rh];B[ro];W[kc];B[me];W[ci];B[di];W[cj];B[dj];W[ck];B[cq];W[cp];B[bp];W[bo];B[bq];W[co];B[dr];W[gg];B[gi];W[qn];B[si];W[rr];B[pp];W[sm];B[sl];W[qo];B[rs];W[sr];B[rp];W[sp];B[so];W[rq];B[id];W[mb];B[nb];W[je];B[ie];W[jf];B[ge];W[if];B[fe];W[ib];B[hb];W[hc];B[jd];W[kd];B[ke];W[ic];B[le];W[hi];B[hj];W[ii];B[ij];W[ji];B[jj];W[ki];B[oj];W[pj];B[oh];W[re];B[rd];W[ml];B[lk];W[lg];B[gh];W[hh];B[kn];W[mk];B[lj];W[ni];B[oi];W[nf];B[mj];W[od];B[oc];W[nd];B[nc];W[of];B[lc];W[km];B[mg];W[mf];B[lf];W[lh];B[nh];W[mh];B[ng];W[kj];B[kk];W[gj];B[gk];W[fj];B[fh];W[lm];B[nk];W[fg];B[eg];W[hf];B[jn];W[mi];B[nj];W[om];B[pn];W[jl];B[jk];W[fk];B[em];W[fi];B[eh];W[il];B[hl];W[mo];B[nn];W[mm];B[lo];W[mp];B[mn];W[ln];B[ko];W[mr];B[mq];W[lq];B[nq];W[lp];B[nr];W[sd];B[rc];W[el];B[fl];W[fm];B[gl]ID[1])


左上は白14まで多めに這ってくれたのはありがたかった。
黒17と中国流に構えたけど白16にはなにか返事したほうが良かっただろうか?白18と打たれて左上の打ち方に困った。
黒41ではポン抜かせて下辺を取る道もあったがどっちがよかったか?
黒63に手抜かれて取れたのかと思ってしまったがそんな事は無かったようだ。白92まで万年コウになってしまった。
黒105は悪手。K18にツケコシをやりづらくなってしまった。
黒117から結構無理やり仕掛けていったが、なんとか頑張りきって大石を取ることができた。
相手がもっと楽に生きるコースを選んでいたら地合いでは足りなさそうだった。

間近13戦11勝2敗。あと7戦の内4勝すれば昇段できる。
このままこの調子なら行けそうだけどメンタルが弱いのでそう簡単には行かないだろう。
ぃーね!

コメント

2012年
03月22日
06:32

1: pin7xp

最近対戦 11勝3敗は素晴らしいですね
次の7戦の内4勝とはタイトル戦みたいですね

きっと 8段昇段しますね

がんばれ~ファイト~

棋譜作成
: