平塚寅彦さんの日記

(Web全体に公開)

2012年
04月01日
16:51

張棋聖の棋譜より(4)


張棋聖と片岡聡九段の対局(2007年6月28日 第55期王座戦本戦・準決勝)白:張棋聖 黒:片岡九段 151手-200手

【黒151】白の手薄な断点を覗いた。しかし、黒149の上の方が大きく且つ先手だったと思う。実際、白はこの点へ逆ヨセを打った。
【黒153】白の手薄を攻め、白の地を減らす手。しかし、後手。
【白158】上辺中央を先手で済ませて、中央の地を確保する手。黒の断点を覗いた手でもある。

【白160】左辺白の眼形を確定した。
【黒161】黒が遅まきながら中央の白地を減らす手。
【白166】右辺の白群が切断されることを防いだ。

【黒169】逆ヨセ。
【白170】ここに黒を打たれても白108を取られるだけで白群の死活には影響が無い。なので、この段階で白170の手を打ったのは、早すぎた?
【黒173】この手で白6を取り込む手を打ったほうが大きかった。だから、白はこの黒173に反応せず、白174と白6を救いに行った。

【黒185】白が139の右に打つと、追い落としになるので、それを防いだ。この手は、白180の右に打った方が、黒1眼が確定するので良かった?
【白186】右辺下の黒群はまだ眼形が確定していないので、弱点を突いた。
【黒193】この手は白に全く響かない。左右の白群は後手でもはっきりと繋がる。だから、白に無視されて、白194と黒地を荒らされた。(後手)

【白194】逆ヨセ。
【白200】白172と白158の2子を救いつつ、中央の白地を囲う手。白150を救うよりもこちらの方が大きい。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2];B[qd];W[pp];B[dd];W[cp];B[kc];W[qf];B[od];W[qi];B[fq];W[cf];B[cq];W[fc];B[df];W[dg];B[ef];W[cc];B[ce];W[dc];B[cg];W[dq];B[dp];W[cr];B[bq];W[ep];B[do];W[eq];B[br];W[dm];B[en];W[gq];B[em];W[cj];B[ch];W[bn];B[bo];W[cm];B[ek];W[bi];B[iq];W[co];B[bp];W[cn];B[dr];W[er];B[cs];W[go];B[nq];W[pn];B[gm];W[io];B[kq];W[ej];B[fj];W[dk];B[ei];W[el];B[fk];W[ic];B[qk];W[np];B[mp];W[mo];B[lp];W[pj];B[hp];W[eo];B[dn];W[gp];B[hr];W[gr];B[ip];W[gn];B[fm];W[im];B[jn];W[in];B[qm];W[nn];B[ol];W[oq];B[nr];W[kn];B[nk];W[mc];B[of];W[nj];B[mj];W[ni];B[kl];W[lo];B[ld];W[pc];B[oc];W[ob];B[qc];W[pd];B[pe];W[pb];B[qe];W[qb];B[rg];W[mi];B[ri];W[ne];B[oe];W[nc];B[me];W[di];B[dh];W[ok];B[pk];W[oj];B[nl];W[rj];B[rh];W[qj];B[lj];W[rk];B[pm];W[li];B[mg];W[ji];B[il];W[lg];B[rb];W[ra];B[sb];W[ke];B[kb];W[na];B[la];W[lc];B[kd];W[ma];B[or];W[pr];B[qq];W[pq];B[ro];W[mq];B[mr];W[kp];B[lq];W[qp];B[rp];W[rq];B[rl];W[ie];B[bd];W[gf];B[ed];W[bc];B[gb];W[fb];B[ib];W[gc];B[hb];W[gi];B[dj];W[bk];B[lf];W[kf];B[lh];W[kg];B[mh];W[ki];B[lb];W[mb];B[bh];W[ci];B[fh];W[gh];B[fg];W[pg];B[og];W[ph];B[rf];W[sl];B[sm];W[rn];B[qn];W[qo];B[sq];W[rr];B[rm];W[ll];B[lm];W[km];B[lk];W[jl];B[kk];W[jk];B[jp];W[ad];B[ae];W[ac];B[gg];W[hg];B[hf];W[hj]ID[1])
ぃーね!
棋譜作成
: