平塚寅彦さんの日記

(Web全体に公開)

2012年
04月22日
15:02

院生対局(木部・大久保)(1)


院生コーナー 期待の星・熱戦譜
院生Cクラス(10月期)
白 木部夏生(Cクラス24位)
黒 大久保翠(Cクラス8位) 
(コミ6目半)
2007年10月20日 日本棋院
出典:「囲碁」2008年1月 ㈱誠文堂新光社

【白32】ケイマの3連石は初めて見た。これが一路上では中央への勢いが小さいと言う理由だろう。
【黒49】中央部分は殆ど黒が囲っているので、黒15の1子を捨てても問題は無い。白は、黒にこのような囲いを作らせたのは、布石の失敗と言えるだろう。白46は、黒47に進出すべきだったのではないか?
 黒に白46の点に侵入されても、上辺左右の白の生死には殆ど影響しない。右辺右の白3子が少々危ういが十分生きられるだろう。白32と中央へ一路出た趣旨が貫徹されていない。地は少し稼いではいるが。
また、白34,36,38が地を這って好ましくない。これらの手で、白12から中央へ進出すべきだったと思う。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2];B[pd];W[dp];B[pp];W[dc];B[de];W[cg];B[ef];W[gc];B[dh];W[cd];B[ce];W[dj];B[ch];W[bj];B[fq];W[dn];B[jp];W[qn];B[ql];W[qq];B[pq];W[qp];B[po];W[qr];B[pn];W[rn];B[pr];W[nc];B[pf];W[pb];B[qc];W[ld];B[qm];W[dg];B[eg];W[bh];B[eh];W[ci];B[hd];W[hc];B[jd];W[id];B[ie];W[ic];B[je];W[jc];B[lf];W[hq];B[ho];W[gp]ID[1])
ぃーね!
棋譜作成
: