どっちかさんから、グアム土産のココナッツワインがあるのでサロンでいっしょに飲みましょうよ、というメールが来たので昨晩碁会所に行きました。(後記:飲みましょう、でなく、飲みましょうよ、というのが大切な違いです。ですよね。)
朝の出勤時は雨雪の予報が出ていたので自転車をつかわず、日吉本町駅にいくとホームにキャプテンがいた。畳んだ大日本不経済新聞を開こうとしているところだ。
「キャプテンお久しぶりですね。」
「H山さん。」
キャプテンはたしか建築デザイン関係のお仕事。あまり見たことのない、濃い紫の、角のアールの大きいカバンを持っている。新聞を読めなくして悪かったかなとちょと思ったが、キャプテンはにこやかで、そんな心配はなさそうだ。福沢諭吉がどこかで、人間はいつも朗らかにしてだれからも近寄りやすくしていなくてはいけない、というようなことを書いていたと思うが、福翁が生きていたらキャプテンは大合格間違い無い。
白いものが少し混じった顎髭がお似合いです。
「キャプテンたまには碁会所に来ませんか。僕は今晩いきますが。」
「遅くなりますが行きますよ。」
H山は幸せだ。碁友が今日も集まってくる。あまのやのやのさんも来てくれるかな。昨晩、碁の本を貸す話をしたが、いい本が見つからなかったと連絡したから来ないかもしれない。
夕方になって、どっちかさんからメールが入った。いつものパターンか。
「すみません、月曜か火曜でいいですか。」
「いいです。」
今日はどっちかさんは来ないのか。残念。
僕の方は8時には到着して打っていると、メールがまた来て、
「すみません、22:30過ぎますがいいですか。」
「皆で待ってますよ。」
どっちかさんは今日もまた予測不能だ。
先客のもえさんと八頭路さんが終盤を打っている。聡明さんもおられる。ひとさんはお友達二人とうっているが韓国系の方で初心者だとか。仔熊さんに韓国語での自己紹介の仕方を教えてあげた。
キャプテンがやってきて二つ隣で碁を打ち始めた。熱燗を飲みながら、盛んに僕を冷やかす。
「F森さーん。どうせ注文するんだからH山さんも熱燗です。」
こりゃ打つ手なしか。
どっちかさんがゆるりと扉を開けて入ってきた。何故かみんなから喝采があがった。うん確かによくやった。予定より1時間も遅れてはいないよ。ちゃんとワインも持ってきている。都内まで往復したココナッツワイン。
どっちかさんはひとさんとカウンターに並んで詰碁の特訓を始めた。プリントをF森先生からもらったようだ。あの4隅に1題ずつ載ったやつだな。
F森先生がワインを開けてくれて皆で乾杯。僕はどっちかさんの隣がいいのだが、今日は何か置いてあるし、第一僕は今は聡明さんと対局中だ。それでも、聡明さんが長考に入られた隙に、グラスを持ってカウンターに行った。二人とも熱心に鉛筆を持って考えている。
「そこはだめだってさっき云ったよ。」
F森先生がひとさんにさりげなくアドバイス。さすがだ。うむ、H山はどっちかさんの師匠だから何か言わないといけないが、そのまえに詰碁が解けない。じゃあH山もさりげなく、
「君たち、背中が丸まっているよ。」
勿論、完全に無視されて、自席に退却。しかし今日のH山はしつこい。また聡明さんが長考に入った(とこっちが勝手に解釈したのかもしれないが)隙に再度カウンターへ。鉛筆で何度も書いたり消したりしているので、どんどんプリントが汚くなっている。
「これ、書き込むくらいなら、碁盤使った方がいいんじゃないの。」
といったが、こんども無視された。さすがにあきらめた。
しかし碁でもそうだが、ベストを尽くしていると事件というものは起きる。自席にかえって打っていると、どっちかさんがふらふらと聡明さんの後ろを通って大盤の前に行って眺め始めた。それからプリントを正面に持ち上げて前後に動かしたりしている。何をしているんだろう。詰碁だから大局を見たってしょうがないと思うんだが。プリントを一旦下げて又上げて。そのうちプリントをくるくる廻し始めたではないか。これが小動物なら可愛い仕草だが。いやどっちかさんは可愛いんだけどこれはいったい。
どっちかさんはそういえばさっき、
「来週の棋院の大会に出ることになったんです。」
といっていた。ジャンボ大会のことだ。何将で出るのか尋ねたが知らないという。どうも相当なプレッシャーを感じているようで、来週も月火と特訓したいというのが夕方のメールの趣旨だったわけだ。
そこまで追い詰められていたとは。愈々師匠の出番だ。大盤のところにいって、
「君、もう今日はいいから帰りたまえ。送っていこうか。」
といってもよかったけれども、とりあえず、
「どっちかさん何やってるの。」
「どれがどれかわからないんです。」
大盤にはさっき仔熊さんが並べた明日のスクールの詰め碁がならべてある。
確かに自分で碁盤に並べるよりはだれかが並べてくれた詰碁を解く方が能率的だ。無駄なプロセスを排除しようとしている。僕の1番弟子、さすがだ。しかしあいにく手に持ったプリントとは違う詰碁なんだよね、嗚呼。
ジャンボ大会が心配だ。特訓の前に修復が必要なのかな。週末はスノボだといっていたよね。大自然のなかで一呼吸してくるのがいいよ。
コメント
02月16日
15:28
1: -
どうも、八頭路ですww
僕も昨日は韓国語で頭部の事を「モリ」という話を聞いて、
「森じゃなくて焼け野原の人もいるのにモリなんですね」
と言ったら見事にスベッたのではずれやまさんの無視される気持ちはわかりますね(何)
それと、僕も昨日はどっちかさんが面白すぎて腹筋が鍛えられた気がしますww
02月16日
16:02
2: mikoinrp
出来事とも言えないような小さなことをただ書いているだけなのに実に面白くて引き込まれました。
はずれやまさんは、内田百閒の再来だ!
02月16日
17:21
3: ちゅう
もえちゃんと、打ちた~~~い。
02月16日
17:38
4: mikoinrp
そう言えば、ココナツワインの味については何も書いていませんね。大したことが無かったのですか?
ココナツからはココナツシュガーとかバージンココナツオイルとかの健康食品が生産されていて、バージンココナツオイルは精力剤になるそうです。買おうとしたら「ダメ、ダメ、高いだけで効かない」と女房に一蹴されてしまいました。前立腺肥大の気味があるからそれの薬にもなると思ったのですが、前立腺肥大なんて辞書で調べて英語で言ったとしてもどうせ通じないしなあ~などと思い、面倒だから買うのを諦めました。
02月16日
17:44
5: たけだ
相変わらずさすがの文章ですね(笑)
昨日はいろんな方が来て盛り上がったんですねー
自分も行きたかったです(ノ△・。)
02月16日
17:47
6: はずれやま
八頭路さん
それは長過ぎで遠回り(人のことは言えないが)。それに該当者がいるところでいわなきゃ。いやまずいか。
この日記はお気づきの通り前半だけです。たまに長すぎるといわれることがあるし、内容の趣も変えたいので、あれを題材にそのうち書きますね。
巫女さん
なによりの褒め言葉です。内田百閒は好きです。ひととおり読みました。『件』というのが面白かった。よく僕の作風の源を尋ねられますが、間違いなく百閒の影響はありますね。他に永井荷風とか。どちらも皮肉っぽく世の中を(あるいは自分自身を)斜めにみながら、戦時中でもときには超然としながらも、日常の出来事をいつくしみ、人とのやりとりを楽しむという世界です。ほかに「失われた時を求めて」は原書で読みましたが、重層的に時空間を移動して読者を引き込むやりかたは参考にしております。他に椎名誠の手法も少しは影響しているかもしれないけど程度は低いです。(影響の程度も低いし、もとの質も低い)
ちゅうさん
もえさんはじめ登場人物は全部仮名です。あせって、調べましたがGoxiにもえさんはいないようですが。変えといたほうがいいかな。しかも本人は男性なんですが。
02月16日
18:08
7: ひとちゃん
H山さんとどっちかさんは最高の師弟関係ですね(>_<)!
美しいです!
02月16日
18:09
8: はずれやま
みこさん、ココナツワインは、15度位だから多分蒸留でなく、材料の香りがしているはずですが、あまり独特の風味というようなことはなく、表現のしようがない、ニュートラルなかんじでした。強いていえば、白ワインに癖のない麦焼酎を垂らしたような。
たけださんにほめらてうれしいですよ。日記は1-2日内で書かないといけませんから、ちょっと大変ですが、お褒めの言葉やいいよくりっくが励みになります。暇なときに以前の日記に手を入れたりしております。正直いって、自分で読んでいても面白いです。ほくそえんだり、ときには涙ぐむシーンもあって気に入っております。
02月16日
18:21
9: -
なつなつなつ ココナッツという歌を思い出しました。
02月16日
18:38
10: はずれやま
ソロモン王さん、ジャンボ大会で初めてお会いすることになりますね。
楽しみにしております。
02月16日
20:14
11: かどっち
はずれ師匠どの
また来週から特訓お願いしますm(_ _)m
次回は赤のきふワイン、試飲しましょう♪
02月16日
22:06
12: ちゅう
もえちゃんは、mixiで私のフレンドのもえちゃんと思いました。
将棋が強い。ってか、旅行会で、ご一緒してる^^
02月16日
22:34
13: はずれやま
かどっちさん
2度目の主役、お疲れ様でした。かどっちは僕の日記に欠かせないですね。
ちゅうさん
それならあってますね。よかった。ネット碁は打たないといってますが、mixiやってるんですね。Facebookもお使いのようで。
02月16日
22:48
14: ちゅう
ジャンボは、是非、春の装いで^^
てか、大会より、その後の打ちあげですよ!大切なのは!!!
私と、シホさんが、打ちあげの師匠になりますと、どっちかさんにお伝えください。
いやあ、先週の横浜は、冬だったーw
わすは、春だったが…。
02月16日
23:08
15: シホ
>ちゅうさん
いやいや、呑みに関しては、
私、かどっち師匠の弟子でございます。
24日は春なのか・・・?
02月16日
23:15
16: ちゅう
>シホさん
そ、なの?
それは、楽しみだなあ^^
と、いうか、先週から春です。私的に…^^;
02月16日
23:29
17: はずれやま
どっちかさんには火曜に英語でGoのセッションであうからいっときますね。
春の装いか、いいね天気しだいだろうけど。ぼくはでは黒地に白水玉の蝶ネクタイにグリーンベレー。おえっ、気持ち悪い。
ところでこの日記は後半はシットリ系を予定して、頭の中に構想はあるんだけどもう一日たっちゃったし、またの機会の題材にするね。
それにしてもちゅうさんがもえさんでわかるのがすごい。僕の変名のパターンを呑み込んでますね。
02月18日
16:02
18: はずれやま
ひとちゃん、この師弟関係いつまで続くのかね。どっちかさんが初段になるまでかな。
ひとちゃんが先に上がってどっちかさんを引っ張りあげてくれ。
よろしくたのんじゃったぞよ