1月に受けた和英のトライアルで、「自動車」と「化学・材料」で合格したが、「建築・土木」で英和を含めて初めての不合格。専門外で無理だったか。
でも、担当できる範囲を広げると仕事のチャンスは増えても、効率が落ちる。2月に入って、仕事が結構入ってきて、今、ちょうど良いペース。
これまでの「気づき」:
1.マウスポインターは「反転の大」がいい
マウスの接続が不安定なのか、ビルゲイツが仕掛けた罠なのか、たまにマウスポインターが消えたり隅の方に跳んだりして、探し回ることがある。動体視力は向上するかもしれないが、すごく疲れるしイライラする。
ふと気づいて、マウスを「反転の大」にしたら、すこぶる見つけやすくなったし、普段の状態でも作業がしやすくなった。おすすめです。
2.英和より和英がもうかる
1月までは英和ばかりやっていて、シャカシャカやれば時給換算で3000円近くなるが(呑みながらやっていると作業密度が落ちているので、ほんとはもっとできるぞ)、裏をとるために調べ物をしていると、どんどん時間を食って、下手をすると時給換算1000円くらいになってしまう。
このたび和英をやって気づいたことは、調べ物の手間はあまり変わらないけれども、作業の効率自体がいい。
それというのも、英和・和英とも機械翻訳や過去のデータベースが入ったツールを、翻訳会社からあてがわれて使っているのだけれど、英和はほとんど使い物にならないのに対して、和英の品質が良い。おそらく機械にとって日本語より英語の方が習熟度が高いんだろう。ときには、「なるほどこう訳すのか!」と感心することもある。良い勉強になります。
機械が日本語原文の文脈を間違えていることがあるけど、それはこっちが直せるのでOKなんだ。